2023年4月から、DIYしたハイエースでキャンプ・車中泊をしながら日本一周をしているアウトドア好き宮崎人夫婦です。現在北海道を旅しています!

今回は、北海道南富良野にある
かなやま湖畔キャンプ場でのデイキャンプを
お届けします🏕️
キャンプ飯は釧路名物のアレに挑戦してみたけど
出来栄えはいかに⁉︎🍝

【🗾日本一周のルート】8/47
宮崎県→鹿児島県→長崎県→佐賀県→福岡県→熊本県→大分県→北海道

《キャンプ場》
かなやま湖畔キャンプ場
北海道空知郡南富良野町東鹿越

・チェックイン(フリーサイト)
サイトへの出入りは24時間可能
職員不在の時間帯(午後6時〜午前8時30分)は
翌朝受付。
・チェックアウト
11:00まで(日帰りは16:00まで)
・料金
[フリーサイト]
入場料のみ
大人1人:830円 小学生:410円
(デイキャンプ 大人1人:410円 小学生:200円)
[キャンピングカーサイト]
キャンプ:4,190円
デイキャンプ:2,090円
[スタンダードサイト]
キャンプ:3,140円
デイキャンプ:1570円
・フリーサイト予約不要
・コインランドリーあり
・コインシャワーあり
・周辺に温泉あり
・ゴミ捨て可(無料)

▽公式サイト
https://minamifurano-kousya.com/camp.php

✲—目次—————✲
0:00〜 テント設営
0:42〜 オープニング
1:06〜 おやつタイム
2:30〜 昼ごはん準備
5:00〜 お昼ご飯
7:07〜 スパカツ2クール目
8:50〜 コーヒータイム
11:06〜 撤収作業
11:30〜 キャンプ場散策
16:13〜 エンディング
16:50〜 シャワー
✲———————-✲

🌟キャンプ好きなあなたに🌟
・富良野でラベンダー車中泊キャンプ

・大人気湖畔キャンプ場で北海道初キャンプ【美笛キャンプ場】

《宮崎から北海道へ》
総移動距離2,200km超え!
下道で車中泊しながら北海道を目指す。

《ハイエースについて》
・8ヶ月間DIYして完成した車中泊仕様バン

・ハイエースで車中泊生活する夫婦の車内をご紹介。

・アウトドア好き夫婦の荷物事情。
キャンプギアとロードバイクも積んで日本一周の旅へ!

《夫婦のリアル》
・車に住む20代夫婦のナイトルーティン
https://m.youtube.com/watch? v=Biek_wlcYPA&feature=youtu.be

⭐︎ 自己紹介 ⭐︎
「元公務員」の夫と「元看護師」の妻。
宮崎県生まれ宮崎県育ちの20代夫婦です。

2021年9月〜夫婦でキャンプに沼る🏕️
夫婦の夢だった【車中泊で日本一周】を実現させるため、
2022年6月に新車のハイエースを購入し、
大工である友人の力を借りながら3人で内装をDIY🚐🔨

2023年4月〜日本一周の旅へ出発
キャンプやロードバイクなど、アウトドアも楽しみながら日本を旅しています。

このチャンネルでは、20代夫婦のゆるゆる旅・キャンプ動画を月曜日・木曜日・土曜日に配信中。
キャンプ場や観光スポット、グルメなどのお役立ち情報やほのぼのした夫婦の様子を配信しています🌷

私たちの動画が少しでもいいなと思ったら
高評価&チャンネル登録で、応援をよろしくお願いします!

🔥チャンネル登録者1万人達成するまで断酒中🍺❌

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCmQXOo8186W6vSP-PX4KLuQ

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/teradafuuf.camp/

🎧stand.fmでラジオ配信もしてます
AppleポッドキャストやSpotify、AmazonMusicでも
お聴きいただけます🌿
私たち夫婦の日常やキャンプ・日本一周についてゆるく配信しています。

※アプリをダウンロードしなくても、下記URLから
お聴きいただけます。PCからでも可能です✨
https://stand.fm/channels/61e16a79299c4d5005068492

👫お知らせ
私たちが車中泊旅で愛用している
大容量ポータブル電源
SABUMAさんの公式アンバサダーに就任しました👏✨

私たちの車中泊旅を通して、ぜひSABUMAのポータブル電源にも興味を持っていただけたら嬉しいです🌷
▽SABUMA公式ストア
https://sabuma.jp/

▽公式Instagram
https://www.instagram.com/sabuma_jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用アイコン
・https://icons8.com/icon/0Fe0X5gc8K2g/google-podcasts
・https://icons8.com/icon/xDpoDwN4nY-C/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
・https://icons8.com/icon/lxwUaALAeQmr/amazon-music
・https://icons8.com/icon/G9XXzb9XaEKX/spotify

#北海道 #キャンプ #湖畔キャンプ #夫婦キャンプ

14 Comments

  1. 前の動画でスパカツを見せてくれた事を思い出しました😅
    コミュニティを見た時には、忘れてました。すいません🙏
    天気予報がハズレると、なんか誰かに当たりたくなるよね💕

  2. 素敵な湖畔のキャンプ場ですね🏕️
    お値段もお手頃でゴミの回収も助かりますね!
    あんなにお天気良かったの
    に…
    スパカツ美味しそうに作れてましたよ😊
    ワンコ同伴の情報もありがとうございます♪
    今日もまったりの、てらだふぅふの沼にハマってます!

  3. お疲れ様です😊
    ここのキャンプ場最高ですね⤴️
    宮崎には無いなぁ~😣
    ところで、うちもてらだふうふさんの動画を見て、WAQのウッドテーブル買っちゃいました✨今度使って見ますねぇ😁
    コットいいですよぉ~😙子供と自分用にWAQコット2つ持ってます🎵
    今、コットの種類も増えてるので旦那さんにおねだりしてみてわぁ~🤣

  4. お疲れ様です。近くまで来ているんですね。自家製スパカツ美味しそう‼️

  5. 今回の食事の際にあの量にはびっくりしたけども、やっぱり残ったけども作るならたくさん作った方が美味しい😋から良いよね‼️今回はデイキャンプ⛺️でほぼキャンプ場🎄⛺️🚙の紹介でしたね‼️次回は二人でどこへ行くのやら?
    また、楽しみに待ってます‼️
    暑い🥵から体調崩さないようにね‼️安全運転モネ❗️😅

  6. いつも見てます。何時かは北海道をはなれるんですね😢

  7. お疲れ様です😄
    広くて綺麗なキャンプ場ですね。
    あみちゃん、野菜たっぷりのミートソース上手く出来ましたね👏
    暑くなると車中での料理、大変だよね😅
    色々工夫も必要になると思うけど無理せず楽しんで下さいね😃
    今日も有り難う❗
    次回も楽しみにしています🐵

  8. かなやま湖でデイキャンプしたんだ!
    若い頃(30年位前)仲間でキャンプしにいったな〜。でも南富良野出身の奴の実家にお呼ばれして、夜は焼き肉パーティーして、そのまま実家に皆で雑魚寝した事を思い出しました❢テントも持って行ったのに😅。私が行った頃とは随分と違って、施設も充実したんだな〜。当時は無料だったが、トイレや炊事棟は無かったはず…。トイレはお土産屋?みたいな所まで行かなければならなかったと記憶してます。でもなんでキャンプをしようとしたら、雨が降るんでしょう😓。どちらか雨女か雨男なんでしょうかね?まさか、二人共雨・・・😱なんて事はないですよね💦💦。これから北上してから南下していくと思いますが、北海道にはまだまだ沢山のキャンプ場がありますので、是非テント泊キャンプを楽しんで下さい。気に入った所があったら先を急がず、のんびり二泊3日のキャンプで心身を休めて下さい。温泉が近くにあるキャンプ場もありますよ❢

  9. こんばんは!
    綺麗な景色を観ながらのキャンプ⛺いいですね😊✨スパカツの量😅全部食べるかと思った🤣笑

  10. スパカツすごい量でしたね😊
    コープの北海道小麦のスパゲッティは私の職場のコープの店舗でもパスタ1番人気ですよ🎉あんな広いキャンプ場、さすが北海道って感じです😊

Write A Comment