makobeのフェリー乗り継ぎ日本一周の旅3日目です。

今回は、日本一周企画に考えてきた「フェリー de 着物」にチャレンジ。
太平洋フェリー40時間乗船ならではのランチタイムに合わせて、着物デビューです。
フェリー内やデッキで着物という違和感のある組み合わせが逆に面白い感じになったかな?と。
皆さんのコメントお待ちしています。

ランチバイキングは、思った以上にメニューが豊富でお昼からカンパーイ🍻
ビールにナポリタンに着物で大丈夫なの?と思われそうですが、「安心してください」makobeは意外と着物慣れしてるんですよ😄

そして、仙台港入港前に名古屋行きの「フェリーきそ」とすれ違いのシーンも着物で撮影。
この日は天気もよかったので、太平洋フェリー同士のすれ違いを目の前で見ることができラッキーでした🚢🚢

仙台港では、2時間程度の時間があるので、もちろん下船して仙台港周辺を散策。
アウトレットモールでは地元名産?のずんだシェイク🥤を美味しくいただきました。

今回も長尺動画となりましたが、見どころ多いので、皆さんお楽しみください。
初めてプレミア公開にもチャレンジしてますのでリアルタイム参加の方のコメントお待ちしています。

今回の移動距離(3日目 名古屋港~ 仙台港?) 約 ???km
別府駅からの総移動距離 ???? km

太平洋フェリー いしかり
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/senpaku/new_ishikari/index.html

三井アウトレットパーク仙台港
https://mitsui-shopping-park.com/mop/sendai/

10 Comments

  1. 太平洋フェリーは下船する時に船内で流れる音楽がまた降りたくないっちゅう感じになるんですよね。
    仙台にて一時下船する時に牛タン食べに行くのも良きですよ〜。
    仙台港から歩いて15分ぐらいで行けます。

  2. お疲れさまです。
    動画見終わりました。

    質問1
    仙台で下船をしなかった場合は、どのような過ごし方が出来るのですか?

    えーー、実は前作動画をまだ見れてませんm(__)m
    時間がありませんm(__)m
    完全な寝不足と疲労に悩まされてます。
    繁忙期が落ち着けばゆっくりと見させていただきます。

  3. makobeさんおはようございます❤
    昨日は参加させて頂いて有難うございました
    実は私の家の近くには川があり大雨になりましたので北九州空港の東横に土日宿泊していました
    息子の彼女が物凄く心配してくれるので心配をかけてはいけないし…
    夜になると動けないので…
    さぁ…
    朝ご飯を頂いて帰って洗濯です
    近所の皆さんで可愛がっている地域猫のクロちゃん😺も待っていますので…
    しかしどんなに悪天候でもいつも通りにお食事やお掃除その他の事をして下さるホテルのスタッフの方には感謝しかありません
    また次回楽しみにしております

  4. 旅3日目の動画、ありがとうございます。
    お着物がお似合いで素敵でした。モーニングセット、あれ良いんじゃないでしょうか。
    反航シーンも良かったでーす!。苫小牧編も楽しみにしています。
    大分、楽しんできましたよ。✌日曜日は新幹線が大雨の影響で、博多-広島間は
    13時からの運行で、大分からの時間のロスも少なく、当初の予定より1時間30分程度の
    遅れで帰宅しました。山陽本線は動かさないのが見えてましたので新幹線ズバリでした。

  5. 旅に出ると、朝食が、美味いです。ご飯三杯、食べすぎ!でも毎回😅

  6. いしかり乗船パート2動画待ってました😊。ペットハウスやコインランドリーまで船内の隅から隅まで探索されていたんですね👍。私は仙台まで三食バイキング付きのプランだったので朝食食べ過ぎて、ランチバイキングはあまり食べれませんでした😅。やはり朝食はカフェヨットクラブのモーニングセットが美味しくて量もちょうどてしたね😊。あと卵がけごはん定食も美味しそうに見えましたよ😄。昼食時にもmakobeさんのお着物姿お見掛けしました。乗船時の洋服姿から一変びっくり‼️いしかりのデザインとお着物の柄が、マッチしてとても素敵でした、女優の菅野美穂さんのようでした🤗。でも一人で着付けできるなんてすごいですね🤗。見惚れてしまいお声かけ出来ず後悔😢。きそとの反航も天候に恵まれ波もベタ凪で近くで見れて良かったです😊。仙台で途中下船の取材参考になりましたでもアウトレットモールまで徒歩で往復すごいです限られた時間内でしっかりお買い物を満喫されましたね🤗。今回自分が良く見ていたyoutubeのmakobeさんにお会いでき気さくにお話しできて良い旅の思い出になりました😂。またいつかフェリーでお会いできる日を楽しみにしています😊。

  7. 今まで瀬戸内航路のフェリーしか乗った事がないので太平洋フェリーは1回乗ってみたいですが、3連休以上取れないと難しいそう。あと2年で定年を迎えるのでそれまでお預けかな😅

Write A Comment