これはみんなにおすすめしたい みんなに教えたい
定番から知る人ぞ知るグルメをいただく
きっと知らないものが多く出てくると思います
予定外のスケジュールでどうなるかと思いましたが
行ったことがないところに行こうと気持ちを切り替えたら
逆にめっちゃ面白いドライブ旅行になりました
美味しいものばかりを食べまくる

遠くてなかなか行けなかった長崎
こんな魅力的ですと伝えたいです

旅は最高ですね
いろんな人との僅かな時間の出会いも大好きです
これからも いろんな観光とグルメを紹介していきます
行った気分になれるように
行ってみたいと思えてもらえるように頑張りますね

■旅行が好きな人 ぜひチャンネル登録してください
https://youtube.com/channel/UCZWbdDFg5QbvkwVBN6ByWCQ

■おすすめ動画
この動画の後はこちらです
【国内旅行】 熊本おすすめグルメ旅 どこのおすすめ10選にも絶対に入ってそうなグルメばかりを復旧した熊本城の下で食べ尽くしたいです

他の動画はこれもどうぞ
【国内旅行】 最高の別府•由布院旅 別府総集編 みんなが絶対おすすめな観光地を欲張って全部行きたいです

【国内旅行】 スイーツも絶景も最高かよ! おすすめ別府•由布院旅 由布院総集編 1日でとても回れないのに強行スケジュールで全部行く

■紹介したところ
レモンドレイモンド
https://lemoned-raymond.com/
バーガーショップヒカリ
http://www.hikari-burger.com/
大浦天主堂(行く予定でした)
https://nagasaki-oura-church.jp/
出島(行く予定でした)
https://nagasakidejima.jp/
西湖
http://www.nagasaki-chinatown.com/tenpo/seiko/seiko.html
松風庵かねすえ
https://www.kanesue.net/
ホテルフォルツァ長崎
https://www.hotelforza.jp/nagasaki/
岩崎本舗
https://0806.jp/
諫早 フルーツバス停
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/63101
姫松屋本店
https://www.himematsuya.jp/
島原城
https://shimabarajou.com/
しまばら水屋敷
http://mizuyashiki.com/
熊本フェリー
https://www.kumamotoferry.co.jp/

■Instagram
https://www.instagram.com/drive_trip_channel

夫婦そろって 人見知りで口下手
だけど旅行に行ったらなぜか話せる笑
インドアなのに旅行好き
めんどくさがりなのに旅行計画は綿密にする
そんな 夫婦のゆるい旅です

#旅行vlog #旅行 #長崎 #ドライブ旅行 #旅行 #ドライブ

6 Comments

  1. 今回は長崎旅行になります。
    下関から車で2時間半。佐世保から南下して長崎市内、島原へと縦断します。
    あまりメジャーではないグルメも紹介!どれもめっちゃ美味しいグルメでした。
    予定外なスケジュールになっしまったことが、逆に良かったと思います。

    旅気分、お楽しみください!

  2. 長崎はチャンポンとハウステンボスしか知らなかったです。。。ひとつひとつが詳しい内容で行った気分になりました!!グルメ旅行大好き!次の旅も楽しみです😃

  3. 長崎生まれなので、懐かしく拝見させていただきました。ご夫婦でドライブ旅行いいですね。動画内の字幕だけでなく、ご主人様のお声案内とても癒しを感じたのですが、ただ拝見してて不快に思った事がありまして・・ちゃんぽんやプリン等の時に映る奥様のマニキュアの色にガッカリ😖⤵️ あくまでも私感ですが、ご主人様のお声と釣り合いがとれてなくて残念でした。

  4. 2回島原市に行ったんですが、具雑煮食べてないし島原城にも行ってないのが心残りです😭羨ましいです。

  5. 「角煮饅頭」、「島原具雑煮」、正解です、皆さんちゃんぽん、皿うどん食べて終わりですもの。
    残念なのは長崎の郷土料理は「卓袱」ですばい。ばってん、高かけん地元の人間もよう知らん人多かとです。
    私は転勤で埼玉に来て33年になりますが長崎生まれ育ちです。 生まれたところは「仲里依紗」ちゃんと同じ東彼杵町です。
    「役所広司」さんは空港のある大村出身で、因みに「福山雅治」くんは私の高校の後輩になります。 すみません、自慢話です。
    下関ナンバーでしたけどお住いのところでしょうか?? 私は30歳の頃、仕事で笠戸ドックに半年ばかり単身赴任していました。
    あのあたりは海も綺麗で食べ物も美味しいですよネ。

Write A Comment