流行り病が明けて再び外国人で溢れかえる黒門市場を訪問してみた。
【大阪】再生リスト
【どんぶり】再生リスト
黒門市場 公式HP
訪問先
「黒門市場」
2023年6月28日 撮影
地図
https://goo.gl/maps/9EMH5vcRRBbrVZ9XA
#Japan#food#street#stall#ASMR#cuisine#ラーメン#食堂#町中華#お好み焼き#うどん
流行り病が明けて再び外国人で溢れかえる黒門市場を訪問してみた。
【大阪】再生リスト
【どんぶり】再生リスト
黒門市場 公式HP
訪問先
「黒門市場」
2023年6月28日 撮影
地図
https://goo.gl/maps/9EMH5vcRRBbrVZ9XA
#Japan#food#street#stall#ASMR#cuisine#ラーメン#食堂#町中華#お好み焼き#うどん
37 Comments
ヒーリングそのもの
I came here once 11 years ago, and I have never been here again in the past 10 years of traveling in Kansai. 😅
外国の方や観光客の方が増え、だいぶ活気が戻ってきましたね😀
地図は概要欄を御覧下さい。
Please see the overview column for the map.
【大阪】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9uOEujX2D59jfleQ0etUV3T4AULHgV2e
【どんぶり】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9uOEujX2D58TrXmlJc6ALvcO4rw1Ukfx
編集後記:
行って参りました、黒門市場。
以前来た時には、本当に外国語しか聞こえませんでしたが、今回はちょくちょく日本語が聞こえてきました。
それにしても、コロナ下でのガラガラぶりは本当に酷かったです。
見える範囲に全然客がいなくて。
一瞬コロナが落ち着きムードになって、客が増えるかな~という時に台風21号。
タンカーが関空連絡橋に衝突して不通となりました。
当然、観光客は来ず、当時300円のカニカマを100円で売ってたっけ。
いや、回復して良かったです。
あ、ひょうたんのしば漬けは結構美味しかったです。
また食べたいと思うほどに。
次回は、おにぎり屋さんの動画の予定です。
んじゃまた。
日本人は行かない所🤗
海鮮が高過ぎて貧乏人の日本人は買えないな(笑)
항상 좋은 영상 잘 보고 있습니다.
It's nice to see Kuromon back after the pandemic. I was so sad seeing so many closed stores last time.
@1:12 Alano-bro or Geometry-bro?
黒門って亜細亜な感じ満載ですよねぇ
てかお値段が割高なんで
地元の人は買いに行かないんですよねえ
友達近くに住んでるけど
近くの空堀商店街のスーパーで
お買い物してますわ
👍👍
海鮮と肉は高いけど食べてみたくなる。
安いのも美味しそう。
黒門市場を食べ歩き。テンション爆上がりな私です😄
観光価格ってやつか・・・
こんばんは
自分の地元を紹介して頂きましてありがとうございます
・・昼頃(11時頃から)になると外国人観光客で溢れかえってしまうので、食べ歩きするなら午前中の早めの時間からの方が良いかもしれません😊
今回取りあげて下さったお店以外にもまだまだ安くて良いものを提供なさっているお店もありますので。
今後とも黒門市場を応援して頂けましたら嬉しく思います😊
相変わらず感
ぶらぶらさんのコメントが面白くてじっくり見入ってしまいます!これからも楽しみにしてます😊
外国人観光客が多く来る前は、終わりそうな所だったのに。
ぼったくりすぎじゃね。
こんなに高い物は日本人は買わないね
昔の黒門知ってる人はもういかないわな
Awesome video
こりゃたまらんね、動画を見ながらエアアテにしてビール🍺飲んだわ。
深夜に放送される、何とかのグルメ観てると満腹なのに夜食を食べてしまう(汗)(笑)しゅうさんの画像も瓜二つかな?今、食後に食べてます。今回の漬物のお店goodですね。ごぼうや沢庵更に、もろ味噌美味しそうに食べてますね(笑)明日は浅漬け買いに行きます。PS漬物関係は他の動画にないから観ててウキウキしますね(笑)
サムネ見て桜塚やっくんを思い出したよ
楽しい~。ワクワクします。各国に市場はあれどお漬物店は日本ならではですねぇ。
冷たいひやしあめも暑い中猛烈に美味しそう。
射的の腕前すごいです!思わず拍手しました、ほんと。
お土産のお味噌をきゅうりとごはんで♪日本人で良かったってこういう時に言うんですね~。
Very interesting, thank you
お茶漬けにして美味いのでは😋
動画とは関係ないんですが一応自分も被害にあったので
数年前から黒門市場でスリが増えてるそうです。財布を尻ポケットに入れたりしてる人は特に気をつけるよう言われました
もし行かれる人がいればと思ってコメントさせてもらいました。すいません
ぶらぶらさん、こんばんは⭐️
黒門市場、昔はよく買出しに行きました。懐かしく拝見しました。射的でおにぎりせんべいはおまけしてもらったし😁と思いましたがラムネ取りましたね!さすがです👍
That was really awesome. Please show us more markets. Greetings from Germany
ぶらぶらさんおはようございます😊
いい場所ですねぇ✨
お値段高いですが目の保養になりました❤
ラストの味噌を胡瓜とご飯で😄
シンプルで一番良いです😊
再来週大阪に行きます!
一番行きたかった町中華のお店に…😍
黒門市場ってインバウンドに振り切り値段あげたり、日本人に目を向けなくなり、コロナで大打撃を受けたと何かで見ましたが、結局またそっちに振り切るんですね。それでも外国人観光客が集まるならそれもひとつのやり方ですね。
Wow,fantastic.Thank you for taking me on this tour with you.I love markets.Thank you for sharing.
黒門市場、何十年も行ってないので旅行者気分で楽しめました😊ペットショップもあったかな?ありがとう
Was there back in March, I loved it!
黒門市場、美味しそうなものが、そろっていますね。
サムネの前田敦子さんはノーギャラ出演ですか?
コロナが流行る前年に黒門市場に行ったときにビックリするほどの価格に驚いたのと同時に、日本人がほとんどいなくて代わりに多くの中国人が闊歩していたことに衝撃を受けました!ここって市場やん!庶民の味方の場所やん!・・・なんでこんなに観光地化したのかな・・・と複雑な思いをしましたが、翌年コロナ真っ盛りの時に黒門市場に行ったらインバウンド客は皆無で日本人客がパラパラ程度・・・それがインバウンド客が戻ってきたら以前のように殿様商売をしている大阪人の商魂逞しさが大好きです!(*^▽^*)ぶらぶらさんのタぶらぶらさんの動画は毎回タイムリーな情報でとてもわかりやすく参考になります!(^o^)