※本編一部テロップに誤りがあります。
大変申し訳ございません。正しくは下記の通りです。
2003年→2023年
GENTEN HAKODATE vol 23
今回は先日函館あうん堂で開催されたTERU初の個展「音の可視化展」の内部をご紹介します。作品一つ一つに込められたTERUの思いや、会場設営の際の秘話などをたっぷりとご紹介します。
ぜひお楽しみください。
《撮影協力》
函館あうん堂ホール
https://aundo-hall.jp
◆GENTENからのお知らせ◆
GENTEN HAKODATE動画内でTERUが着用しているTシャツを販売中!
★GENTENユニフォーム半袖ブラック
★GENTENユニフォーム長袖ホワイト
こちらのユニフォームは
https://gentenhakodate.jp
にてご購入いただけます。
◆Instagram(genten.hakodate)
https://instagram.com/genten.hakodate…
◆Twitter(@GENTENHAKODATE)
https://twitter.com/gentenhakodate?s=…
◆TikTok(genten.hakodate)
https://www.tiktok.com/@genten.hakoda…
#函館
#glay
#glayteru
#函館観光
#あうん堂ホール
#音の可視化
21 Comments
見に行けなかったので、YouTubeで公開ありがたいです。
10:21 I wil ~良い
函館市民会館のツアトラ前でゲンテンハコダテ~❗ってファン皆で言ったのを撮影したのはお蔵入りですか~😱
函館で直接観たかった音の可視化展 TERUさんと長谷川匠さんの解説付きでとっても良かったです🙏じっくり観させて頂きました〜ありがとうございます❣️TERUさんの絵 やっぱり生で観たいと更に思いました♪
YouTuber公開大変ありがたいです。
見に行けなかったので
TERUさんスタッフ皆さんお疲れ様です。
一生涯TERUさんファンでいます。
TERUさん心支えして生きてゆきます。
TERUさんありがとございます。
TERUさん大好きです。
ますますTERUさんの魅力YouTuberで伝わてきます。
TERUさんファンして応援していきます、
更新楽しみしています。
店長さん、お写真一緒に撮って頂き、ありがとうごさいました!SNSにはあげてないのでご安心を😊私の宝物にしております。そしてあうん堂のスタッフの方々と沢山お話しできて作品も素晴らしく思い、また、思い出のあうん堂でお客さん居なくなるまでずっと時間キリギリまで見ていました❤TERUさん、ありがとうございます♥
選曲と絵のコラボが最高😊私的には、TERUさんは輝く真っ赤な色です❤見せて頂きありがとうございました😊
よっちゃんの🖐️治ってみてるので安心しました😊ジジ様の元気な姿見れて良かったです😊TERUさんが描く絵に色々ストーリーがあったのが良くわかりました😊
音の可視化展 お邪魔させていただきました🤗改めてTERUさんや匠さんからご説明いただくと 納得させられる部分がありました😊
子供達も同行させていただきました😊娘(小6)が絵に興味あるのでどんなイメージなんだろうね?🤗と話しながら拝見させていただきました😊
そして、笹井店長さん✨
一緒にお写真📸撮っていただきありがとうございます🙇♀️
また函館に来た時はあうん堂に寄らせていただきますね🤗
有幾會真想去睇下打卡❤
運良く音の可視化展行くことができました🎉プロジェクターの絵は近くで見るまで映像だと思ってました😮
音の可視化店見たかったです、3週間遅らせて函館行けば見れたのに😢21世紀美術館で音の可視化展して欲しいです
TERUさんは多彩な才能をお持ちですね💕💕💕
GLAYさんホールツアーDVDブルーレイ!新曲待ってます!TERUさん大好き!毎週水曜日テルミーかかさずきいてます!体調にわおきおきおつけてください!
2003年になってますね。
あうん堂というライブ空間を活かした展示がとても素敵でカッコよかったです!スピーカーの配置はTERUさんの歌声が聞こえてくるようで素晴らしいアイデアでした👏
TERUさん❣️ありがとうございます👏なかなか函館に行けないのですっごく嬉しいです😂素敵✨
コンサートのチケットは
もちろん取れないので
僭越ながら
初日行かさせていただきました☺️
すごい、流れてくる録音の説明のお話が心地よくて長居してしまいました☺️
なんて贅沢な動画なんでしょう‼️(∗❛ั∀❛ั∗)ノノ" パチパチ✧*💖ありがとうございます❣️ 行きたくても行けなかった人達もいる中、こうして公開してくれるのは本当に嬉しい‼️(*꒦ິ꒳꒦ີ)˃💕 もちろん❗その場で、その空間で、肉眼で、体全体で、感じられる想いを体感したいのが本音ですが、TERUさんの解説付きで、配置や見せ方の演出、素晴らしいし、沢山の方々が携わっていることや、何よりも、「あうん堂」様の想いも伝わってきて本当に嬉しい限りです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ✨🍀✨ 絵の凹凸‼️わかります‼️わかります‼️o(*゚∀゚*)o ロフトで観たTERUさんの現物を初めて観た時、吸い込まれるような感覚と、あの絵の具の凹凸感が気になって気になってw( ˊ̱˂˃ˋ̱ ٥)💦:ずっとガン見してましたもんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)💕 横から斜めから、本当に、邪魔にならぬよう行ったり来たり😂 今回も楽しかった‼️「GENTENーHAKODATE」ぇー‼️✧٩(ˊᗜˋ*)و✧
とても貴重な空間でした。現地で直接自分で感じた感覚も大事にしたいですが、TERUさんの思いや意図がわかって更に印象深い作品展になりました。来れなかった方々にも観れるようにしてくださって、原点函館は素敵ですね!😊
作品ができるまでの過程やそこに込められた気持ちが動画で解説聞けてわかりやすかったです(*^-^*)!
1枚単体でも素敵ですが、絵画展全体としても1つの作品で素敵です♬