5年ぶりの一時帰国シリーズ
アメリカ育ちのバイリンガル家族が横浜中華街で初めての食べ物を堪能
お店選びはこちらのHPを参考にしました
https://ontrip.jal.co.jp/kanto/17341344
↓旅シリーズはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLcnK2t_U6AcgmpisC3XBLNJrCtIgjiaRh
▼良かったなーと思ったら、高評価とチャンネル登録よろしくお願いします
いまいちだなーと思ったら低評価もよろしくお願いします
https://www.youtube.com/c/kanamay555
▼インスタとツイッターもチェックしてね!
【Twitter】https://twitter.com/kanamay555
【Instagram】https://www.instagram.com/kanamay555
▼カナとメイの日常
↓KAMEHOUSEへご依頼やメッセージはこちらから
Mail; kanamay555@gmail.com
#バイリンガル, #アメリカ生活, #KAMEHOUSE, #カメハウス, #KAMEJAPANTRIP
BGM: Epidemic Sound
https://www.epidemicsound.com/referral/zupnp1/
16 Comments
こんにちは。横浜中華街美味しそう・楽しそう、成長中が3人いるとスゴイ食べ歩きですね😀
私は体調が悪いので横浜オフ会の後の中華街に同行できませんでした🥺帰りの新幹線で焼売弁当を食べました。
KAMEHOUSEのご家族に日本?横浜を美味しく食べてもらい、ありがとう。
私もフカヒレまんを昨年Xmas EVEで人が多い中、40分位並んで食べました😆顔程大きい唐揚げと苺飴を食べたので、今度は動画内の他のお店にも行ってみたいです😋
私もJALのサイトをチェックして行きましたが結構良いですよね😊
チャーシューメロンパン。初めて聞きました。行ってみます。家族の行きつけだった聘珍楼も無くなり変わりました。
雨にも関わらず凄い人込みでしたね。交通の便が良くなって北関東方面から来やすくなったとか。
小籠包は、横浜高島屋ディンタイフォン。エビそばも美味しいですよ。
飯テロ動画だぁぁぁwそれはそうとOPから流れてるオシャレな曲たちはなんて曲ですか?教えて欲しいです
可愛い〜❤
#7
待ってました〜❤
関東地区は自販機にドクターペッパーあるんですね😮
大阪私は見たことありません!Dad我慢しましたね😂
一度GETして、感想します
想像つかない
雨でも楽しく過ごす中華街
気になるのは
チャーシューメロンパン
美味しそうに食べてるので此方までニッコリ😅😅
ママさんを始め、ご家族の明るい声を聞くと、元気になります✨
許可を得て撮影されていると動画内で記載いただいたおかげで安心して動画を見ることができました!
細かな配慮ありがとうございます!
中華街に行っても、目標のお店でランチ食べて、胡麻団子買って帰宅パターンだったので、今回のママさんリサーチ店舗巡りは、次回の目標になりました😊
チャーシュウメロンパンはいつも横目に見ながら、美味しいのかな〜⁈と疑念の目を向けていたので、本当にごめんなさい🙏です。
次回必ず買います‼️
貴重な美味しい情報ありがとうございました😊
メモりました😊
カナちゃんの、「juicyだ!」の発音が良すぎます🤣🤣
まあ当たり前か、、
中華街、私はあまり行ったことがないですが、いつか行ってみたいです!
何を食べても基本美味しいと思うので笑
次回の動画は、とうとう最終回なんですね!
寂しいけれど、アメリカでの動画も引き続き楽しみにしてます♪
雨がちょっと残念でしたが、横浜中華街の食べ歩きを堪能できて良かったですね
叉焼メロンパン食べたことがないので、横浜に行く機会があったら食べてみます‼️
もう次が最終回か…😟
2週間だったかな?あっと言う間だね…
またのお越しをお待ちしております🙋
中華街😋momチョイスぜーんぶ美味しそう😋行った事ないから、いつかは行ってみたいです😃皆、仲良しで観てると本当に笑顔にさせてもらってます❤❤やっぱりmomの声は癒しだー✨✨次回も、すーごく楽しみです❤❤
飲茶(ヤムチャ)は広東語でお茶を飲むって意味で、點点(dim sum)は広東語で点心って意味です!Dim sumを食べる時にお茶を一緒に飲むから飲茶とも言うと香港系アメリカ人の友達が言ってました!
カナちゃんの食べっぷりすっごく気持ちいい😊ちまきの時の反応が大笑いしちゃいました☺
中華街は、数回行ったことがありますが、お店の数も多く
カナちゃん&メイちゃんのように、一度だけでは、行き尽くせないのが残念ですが、
Momの素晴らしい事前調査が良かったようですね (∩´∀`)∩