国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック

Youtube1別チャンネル(フーテンの旅人アキーラ旅Travel Channel1)

Youtube別チャンネル(ジャーナリスト大川原 明)

Youtube別チャンネル(アキーラ/タイランド微笑みの国チャンネル)

Travel.jpたびねすに旅行記事寄稿

I ate parillada for dinner tonight.
I went to a parillada restaurant in Buenos Aires city and eat Asado,chorizo etc.

アルゼンチンの名物料理「ASADO(アサード)」堪能
ASADOは肉の炭火焼きという意味で、今回は牛肉の盛り合わせを注文。アルゼンチンのビールと共にいただきました。

【アルゼンチン・ブエノスアイレスの宿で仲良くなった人々とアサード堪能】
I made friends with these guys in the hostel I syay in Buenos Aires and visited at Desnivel restaurant for dinner.
The food and staff are so nice. I can recommend you to use this restaurant if you come to Buenos Aires.
ブエノスアイレスの宿で仲良くなったスリランカ系イギリス人とインド系イタリア人、ニュージーランド人(華人?)と食事。
ブエノスアイレス市内のパリジャーダのDesnivelレストランにて。

3人とも、祖先は別の国々ですが、皆、各国の母国語者(イギリス、ニュージーランド=英語、イタリア=イタリア語)

手前のインド系イタリア人の顔が二グロの黒人のように黒いですw
身寄りのない捨て子?で
養子でイタリア人夫婦にもらわれ、イタリアに渡り、育てられたようです。
カースト制度の厳しいインド。
カーストの下層にいる人々は上層にいる人々に比べて、かなり苦労しているものと思われます。

彼の心はイタリア人。
養子に迎えてくれたイタリア人両親には大切に育てられ、感謝しているとの事です。

インドもスリランカは訪問経験がありますが、懐かしさを覚えました。

他に大きな体した(195センチ超、2メートル近い?120キロくらい)の親日、知日のドイツ人と仲良くなったのですが、ブエノスアイレスにある日本庭園に一緒に行こうという話しをしています。

#南米
#ブエノスアイレス
#アルゼンチン
#アサード

AloJapan.com