世界中のみなさん、こんにちは(*^-^*)
上高地から帰宅してからというもの、
私は上高地の映像を見漁り、上高地付近の中古物件を検索し、
全国の山岳地帯で私が行けそうな所を探したりなどしています。
今迄はそんな事を1度もした事がなかったので、
美しい上高地は私とことんやられてしまった様です。
ところで、上高地の登山エリア以外を歩いてみた結果、
私が最もきつかったのは
・河童橋~明神の右岸ルート
でした。完璧に整備された木道が疲れるのか…
ずっと笹に囲まれ風景の変化が乏しいからか…。
・河童橋~田代池は楽しかったですね~♪
・河童橋~徳沢~横尾は自然探勝エリアで、
木道はありませんが、素晴らしく整備されていて、
登り下りもなく、70代位のご夫婦や、
両杖を付いた足元のおぼつかない方々もいらしたので、
体力的に躊躇されている方々でも行けるのではないでしょうか♪
地球上にはこんな美しい所が他にも沢山あるんでしょうね♪
果たして、短い人生の中でどれだけ楽しめるんでしょうか。
それでは、みなさんの素晴らしい日々であります様に👍
(*^-^*)

Instagram は「satorusato」で検索かこちら☟
https://www.instagram.com/satorusato/

Twitter は「ファットバイクレンタル竹富島」で検索かこちら☟

Facebookは「ファットバイク・レンタル竹富島」で検索かこちら☟
https://www.facebook.com/FatbikeRentalTaketomiIsland/notifications/

サトウサトルのお店のGoogle web siteはこちら☟
https://bicycle-rental-service-408.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

サトウサトルのファットバイクレンタル店HPはこちら☟
https://peraichi.com/landing_pages/view/trollfatbikes

撮影機材 
・OLYMPUS OM-D E-M5 MARKⅡ
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
・GoPro HERO8 Black 瀕死の状態。
・GoPro HERO9 Black
・GoPro HERO10 Black

24 Comments

  1. おはようございます。こんな絶景目にしたら言葉は必要ありませんね🌿景色だけでなく施設や鳥の鳴き声、美味しい食べ物などさとうさんならではの美しく楽しい動画ありがとうございます。絵葉書残念でしたがお気持だけでお母様嬉しいでしょうね💕スマホ不具合で明日ショップに行きますが♡出来なくてすみません。今日も良い日になりますように😊

  2. サトルさん おはようございます😃
    3日目の動画もとても爽やかで素敵でした🎥
    上高地の自然の素晴らしさはもちろんですが、施設などのホスピタリティも感じることができました
    おかげで、上高地初訪問に向けてしっかりイメージトレーニングができました😆
    ありがとうございました♪

  3. それにしても、快晴でしたねー。
    雨の上高地、晴れの上高地
    両方とも楽しめたのではないでしょうか。
    映像を観ていて、空気も水も澄んでいて、上高地に行ってみたくなりました!
    濁っているのは、私の心だけかな……あははは😄

  4. やはりバスターミナルで「帰りたくな~い!」病が発病しましたね。よくあります。
    またのお越しをお待ちしておりますと、上高地の山域からのお誘いプレイでしょうね。

  5. 私はいつも沢渡バスターミナルまで車で行き、大正池までバスに乗り、そこから河童橋まで歩きます。
    田代池が毎回感動します。時には猿に出くわし、熊情報に怯えつつ。この映像美は本当に行った気分になりました。感謝。

  6. サトルさん、やはり信州上高地は素晴らしいですね🤗
    サトルさんのカメラワークが抜群なんで、自然の中のどのシーンを見ても素晴らしく額に飾って壁に掛けておきたい気持ちです。
    ぜひ写真集出して下さい…😊

    私が日本で一番好きな場所 沖縄と信州😍
    夏は信州、冬は沖縄暮らしがしたいです。

  7. 上高地丸ごと美しいかぎりです🎉ね。おやきやアップルパイもハイキングならではの出会い😂で美味しそう。サトルさんのお顔とてもイキイキしてる感伝わります。昔の事ですが、ホテルの窓を開けたら、鳥の囀りと、白樺の木々が見えた時は感動😊しました。懐かしいです。また行きたくなりました。🎉素敵な旅ができましたね。

  8. 雨と晴れの上高地を見られて良かったかもしれませんね😊
    旅の終わりは名残惜しい気持ちでいっぱいになり、いつも悲しく 余韻に浸る日々が当分続いてしまいます😂
    来月、阿嘉島と渡嘉敷島に行ける事になりましたが、帰りは又 同じ気持ちになるだろうなぁと考えてしまいます😔
    でも、それ以上に精一杯楽しんで来ようと思いまーす😃

  9. イヤー晴れて良かったですね~😊行きたくなりましてたー小梨平キャンプ場良いですね~やっぱり泊まりで行くべきですね~今度は泊まりで行こっと。😮

  10. サトルさん🌿の動画📹
    ⛰️最高です‼️👏👏👏
    あっという間に薄れ行く記憶を蘇らせてもらえます🥹🥹🥹🥹
    是非近場の物件探して下さい‼️
    ガイドをお願いしたいです😊
    もし次行くとしたら何処を狙いますか?😊

    あ、、、、竹富島離れられたら困ります😂

  11. サトウサトルさん。こんにちは😊
    上高地最高の天気で素晴らしい景色でしたね👍めちゃめちゃ透明感ある綺麗で冷たい川の水ですよね! (確かに竹富島の海の色も綺麗だけれど。。)また違って自然の雄大さを感じますよね!
    僕も河童橋の横で「トマトカレー」と「つぶつぶりんごのアイスクリーム」と大人気の「アップルパイ」を食べました。また行きたくなりました🤩
    住んでみたい気持ちはわかるけど、、冬は冬眠しないといけないかも。。(笑)ですね!

  12. (私の場合は石垣ですが)最終日のバスターミナルでの思いはサトウさんと同じです。帰りたくないと次いつこれるかなしか考えませんよね。
    でも最終日も天気が良くて良かったですね ・・・久しぶりに上高地にも行きたくなりました。秋にでも行こうかなぁ

  13. 爽やかな上高地に負けないくらい、爽やかサトルさん😁
    素敵な風景ありがとうございます✨

  14. 美しい景観に癒されました。ありがとうございます。秋よりも新緑の季節に行きたくなりました。サトルさんが帰りたく無い気持ちよくわかります。わたしも今日のコンドイビーチ去り難かったです😢

  15. 上高地から竹富島へ帰る
    天国から楽園へ
    前世でどんな功徳を積めば
    こんなふうになれるんだろう?
    本当に憧れます
    僕が唯一マネできているのは独り身ってところだけだ。。。笑

  16. お天気に恵まれてよかった(^^)
    田代池の不思議な色、梓川の澄んだ色、同じ上高地だなんて😮
    梓川は雪解けが流れているんですかね
    帰りたくな~い!だなんてよほど素敵な場所なんですね(^^)

  17. サトルさん、こんばんは🌃

    3日目も晴れて良かったですね~👍

    本当に綺麗な景色。
    アルプスの様ですね✨

    サトルさんは、海も山⛰️も好きなんですか?

    いつだったか、ちょっとサトルさんが気持ちが落ちている時?のYouTubeで、長野県に移住考えてる…って仰ってる動画がありましたね。

    綺麗な景色の場所が良いのですかね⁉️😊👍

    お母様にお手紙なんて、親思いで素晴らしい👏👏👏
    サトルさんの優しさが滲み出てます😌🍀

    川の水の色、めっちゃ透き通ってる😵💦💦😆

    美味しい物も食べて、堪能しましたね☺️

    私も行ってみようカナ~🤔😆

    素敵なご旅行でしたね✨

    今日も一日お疲れ様でした✨
    おやすみなさい💤💤

  18. たまに近所にちょっと買い物にいってくる的な感じの人たちが登場されますね。大分、整備されている観光地なんですね。

  19. いつも美しい景観をありがとうございます。若かりし頃、訪れたことがありましたが、その記憶が蘇ってきました。竹富島も上高地も、サトルさんの動画にはサトルさんの心が投影されていて、大変美しいですね。もちろん技術もあるでしょうが、伝える側の愛があるのでしょう。感謝しています。ますますのご活躍を祈念申し上げます。

  20. 今回もとても綺麗な上高地
    映像が綺麗なので癒されます🏔️
    鳥の声や風景など何回も見ています。サトウさんも最高に素敵な顔してますね。
    道端に生えてるフキが美味しそうって思ってるの私だけかな😆

  21. 本日は色々とありがとうございました🚲️🙈
    母は怪我なくママチャリで移動できました(笑)🤣
    また行く時は宜しくお願いします😁👍

  22. サトルさん、こんにちは☀キャスバルです。先週はお世話になりました!また、上高地の絶景&お食事紹介ありがとうございます♪景色の良い所で食べると、美味しさ倍増ですね😊

  23. 私も一時期、上高地にツボりました😊
    松本市内に住めば、たまには行けると思って、うっすら情報を調べたりしました。松本は「白線ながし」という連ドラの舞台で、ドラマの端々に映る川とか建物の雰囲気がいい感じだったんです。
    でも、松本に呼ばれて なかったみたいで、断念してしまいました。😅
    動画のお陰で上高地へ高速バスで行けることを知ることができたので、あとは休みさえあれば、行ける💃
    職場に休みをくれるよう念を送ろうと思います。👻
    今回も、マイナスイオンあふれる動画をありがとうござ いました🙏

Write A Comment