寝台特急サンライズ瀬戸に乗車しました。
通常、サンライズ瀬戸は高松までの運転ですが、
乗車した日は琴平までの延長運転の日でした。
サンライズ瀬戸は東京発の金・土曜に琴平まで延長運転されます。

サンライズ瀬戸・サンライズ出雲は14両編成、岡山駅で切り離し作業が行われます。
寝台特急サンライズ瀬戸は、東京駅 から高松駅間を東海道本線・山陽本線・宇野線・本四備讃線(瀬戸大橋線)・予讃線を経由して運行している寝台特急列車です。(多度津〜琴平は土讃線を走行)
営業開始は1998年7月10日、営業距離は804.7 km(東京 – 高松間)です。
所要時間は約9時間半です。(東京から琴平までは約10時間半)

サンライズ瀬戸に乗ると瀬戸大橋を渡り本州を離れ、四国に入ります。
琴平駅到着後には美味しい香川のうどんをいただきました。

サンライズ瀬戸に乗った気分で、アナウンスの様子や車窓からの風景などをお楽しみください。

このチャンネルの他のおすすめ動画
太平洋フェリー「きそ」特等洋室 日本最長航路40時間

夜行寝台特急「サンライズ出雲」A寝台シングルデラックス乗車

夜行寝台特急「サンライズ出雲」B個室シングル乗車

夜行寝台特急「サンライズ出雲」B寝台ソロ乗車

リッツカールトン日光に宿泊

ANAプレミアムクラス 新千歳空港から羽田空港

よろしければチャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCnemxrFtxNeZ1MsWuVkVnTA?sub_confirmation=1

★チャプターリスト★(目次)

0:00 旅のダイジェスト
0:45 JR東京駅
2:06 サンライズ瀬戸・出雲入線
6:21 東京駅発車
10:21 夕食
13:20 焼き鳥とデザート
14:27 車内アナウンス おやすみなさい
15:53 B寝台シングルツイン紹介
17:36 車内アナウンス おはようございます
20:12 サンライズ瀬戸・サンライズ出雲 切り離し作業
21:27 瀬戸大橋
22:04 四国へ
24:41 高松駅
25:56 車内散策
30:15 高松駅から多度津駅へ
32:57 多度津駅から善通寺駅へ
35:02 善通寺駅から琴平駅へ
36:28 琴平駅
38:45 こんぴらうどん

#サンライズ瀬戸 #サンライズ出雲 #sleepertrain
#japantrain #japantravel #japantrip

Write A Comment