ご視聴ありがとうございます😊 今回は独身アラフォーおじさんが門司港と下関を一人旅しました。 今回の旅は2日にまたがっていますが、1日でも十分巡ることができます。 その際は下関→門司港へ移動した方が、唐戸市場オープン時の寿司を確実に食べることができるため、よいと思います。 KitakyushuKitakyushu destinationsKitakyushu tourKitakyushu travelKitakyushu tripKitakyushu vacationアラフォーおっさんトロッコ列車レトロ一人旅下関北九州唐戸市場海峡ゆめタワー独身赤間神宮門司港 6 Comments hikari.slowlife 4 years ago もうすぐ旅行に行く予定なので下調べ的に拝見しました。唐戸市場ではチャイムで買い物スタートを知らせるんですね。観光列車にもバーチャル乗車できた!ありがとうございます 下坂辰義 4 years ago ロバ―ト秋山氏の父上がやっていた船のレストランは無いのかな。 たけんこ 4 years ago 何回見ても唐戸市場は飽きませんね!最高です👍 けーエイミー 3 years ago 赤間神宮わたしもいきました!とても綺麗な雰囲気で見るところも幾つかあって行ってよかったです😊 小沼浩一 3 years ago 自分は八幡東区の住民なのだが、同じ北九州市内なのに門司港のトロッコ列車に乗った事が無い。門司区には在留外国人がとても多い印象で、恐らく半世紀以上前から地元の神社の秋季大例祭でも、お神輿の担ぎ手に欧米人や東南アジア人が混ざっていて面白い。 有賀富美子 2 years ago 昨年、10月に初めて北九州行きました。唐戸市場最高!また行きたい🎵飛行機✈️だと関東からもすぐだし。また絶対行く(^-^)vWrite A CommentYou must be logged in to post a comment.
hikari.slowlife 4 years ago もうすぐ旅行に行く予定なので下調べ的に拝見しました。唐戸市場ではチャイムで買い物スタートを知らせるんですね。観光列車にもバーチャル乗車できた!ありがとうございます
小沼浩一 3 years ago 自分は八幡東区の住民なのだが、同じ北九州市内なのに門司港のトロッコ列車に乗った事が無い。門司区には在留外国人がとても多い印象で、恐らく半世紀以上前から地元の神社の秋季大例祭でも、お神輿の担ぎ手に欧米人や東南アジア人が混ざっていて面白い。
6 Comments
もうすぐ旅行に行く予定なので下調べ的に拝見しました。唐戸市場ではチャイムで買い物スタートを知らせるんですね。観光列車にもバーチャル乗車できた!ありがとうございます
ロバ―ト秋山氏の父上がやっていた船のレストランは無いのかな。
何回見ても唐戸市場は飽きませんね!最高です👍
赤間神宮わたしもいきました!とても綺麗な雰囲気で見るところも幾つかあって行ってよかったです😊
自分は八幡東区の住民なのだが、同じ北九州市内なのに門司港のトロッコ列車に乗った事が無い。
門司区には在留外国人がとても多い印象で、恐らく半世紀以上前から地元の神社の秋季大例祭でも、お神輿の担ぎ手に欧米人や東南アジア人が混ざっていて面白い。
昨年、10月に初めて北九州行きました。唐戸市場最高!また行きたい🎵
飛行機✈️だと関東からもすぐだし。また絶対行く(^-^)v