#ANA#深夜便#ニューヨーク#NH159#TheRoom#ビジネス#東京
【会社/Company】ANA
【機体/Type】B777-300ER
【区間/Section】JFK→HND
【クラス/Class】BusinessClass
【ラウンジ/Lounge】

伝説のライブ
→ https://www.youtube.com/live/XGv5YN1GpyA?feature=share

16 Comments

  1. いやーANAのビジネスクラスについて詳しくわかりやすくていいし14時間飛行時間も快適ですし飽きないで楽しめていい感じですね!

  2. 12日(月)NH211 JA793Aでロンドンを経由しウィーンに滞在中です。コロナ禍前に乗ったきりで、The roomは約3年ぶりです。迂回するルートのため14時間20分のフライトでしたが、終始リラックスして過ごすことが出来ました。

  3. 中国人多いの理由多分中美間のフライトまだ全復旧していないとなります。現在中国とアメリカ間のフライト周24便しかないです。中アメリカ間フライトのコロナ前は6%しかないです。それなら中国とアメリカ間は乗り継ぎしかなく、日本中国便結構復活したので、日本乗り継ぎ人気となります。

  4. 保安検査すいていてよし、ラウンジに食事があってよしー私のれるときはほんのわずかな朝食のみ。でもオンボード夕食がないのはちょっと、食べる時間もひまつぶしのひとつです。海外の方々しずかそうですが、ずっとそうならよいね。

  5. 何がどうであれ、ANA のビジネスいいですね。うらやましーい。

  6. 揺れもまったくなかったみたい。なにもかもうらやましーい。

  7. ゴールデンウィークに昼便を利用しましたがその時はブリティッシュラウンジをアサインされました。
    深夜は開いてないんですかね、、、。

  8. ブリティッシュエアウェイズがターミナル8に移動したので、ターミナル7がかなり寂しくなってしまいましたね。

  9. きんたです😚✌️

    凄いよねー😯 ビジネスクラスが こんなにいいなら、ファーストクラスはどうなるんでしょう
    飛行機 丸々一機に4人位だったりしてね。😜
    自分もビジネスクラス経験者ですけど、乗ったときに ファーストクラスとビジネスクラスは比較的近いものも感じるけど、エコノミーとビジネスクラスが雲泥の差あるし、プレエコも経験あるけど、やっぱ ビジネスクラスとはかけ離れてたしなー。
    けど、今回のビジネスクラスは寝返りがうてる程でしょ。
    まー最低でもニューヨーク🔄東京や ロンドン、パリ あたりまで乗るのには最高だけど、マトさんの動画を見てたら 編集はしてあるのは分かるけど、もう少し あと 少しだけ 乗っていたくなりそうな 気持ちになりました。
    何だか まとまんなくなりましたけど、ビジネスクラスは素晴らしいって事で。いつかは いつかは どの路線でもよいから ファーストクラスのある路線に乗ってみて欲しいな。勝手いっててごめんね。🙇💦

  10. マトさん、貴重な動画ありがとうございます。

    9月にANA利用でニューヨークへ行こうと思い、チケットも購入しました💦
    とても、ビジネス席など購入出来ません😢
    エコノミーで頑張って、耐え初めてのニューヨークを楽しみたいと思います。
    足元にエアークッションでも膨らませて、少しでも快適にフライト出来る工夫するしかないですね。

    動画を視聴し、私もこの列車を使う事にします。
    ありがとうございました♪

Write A Comment