◆各店舗の詳細はブログ【激旨!タイ食堂】をご覧ください。
ブログ→https://gekiuma.net/suphanburi/
◆8月13日にスパンブリー県へのツアーを催行します。
今回紹介したサムチュック百年市場や藁焼き地鶏のほか、地獄寺として知られるワットパイロンウアなどを訪れますので、1人でも多くの方のご参加お待ちしています!
——————————————————————-
🔥NISHIO TRAVELのサポート企業🔥
🌟ゴーゴーバンコク
薬膳スープを使ったモーファイ鍋・ムーガタ鍋の専門店
ムーガタ鍋付きセット販売中!
https://www.rakuten.co.jp/pho47/
◆ポカてん
ぽかっとストア (pookhat store jp)
運営会社:株式会社アルパ
タイ雑貨のWebストアやってます。北海道札幌で店舗やマンションの内装とかいろいろやってます。
HP、Webショップ更新予定(これからがんばります)
よろしくお願い致します。
◆大分からあげわん伊丹店
伊丹と言えばぐっさん。のお店!
大分味付け唐揚げを伊丹市で販売しています!
お店に遊びに来てください!
店内に西尾さんグッズのあれやこれやを展示しています
タイの事や西尾YouTubeの
話をからあげつまみながらお話ししましょう!
店舗ホームページはバンコク在住WEBデザイナーごとうまさとしさんにわがまま聞いていただき且つ格安で製作していただきました、お勧めですよ。
https://karaage-itami.com/
大分からあげわん武庫之荘駅前店
兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目5-15
☎️06-4950-9996
◆トシakタロウ
2022年7月1日、福井市の順化でタイ人6名のスタッフと共にオープンしました。
お近くにお寄りの際には是非遊びに来て下さい!
店名:タイスナック「バンコクシティズ タイランド」
住所:福井県福井市順化1-7-11 ウエノビル1F
https://goo.gl/maps/sGJh6ZM4YyUGNfQm7
——————————————————————-
【概要欄への掲載をご希望の企業様】
以下よりスポンサードプランをお申し込みください
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨月額制のYouTubeメンバーシップをやっています。
190円からメンバーになれますので、応援していただければめっちゃ嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨noteで運営している月額課金制のメンバーシップ「Crazy about Thailand」。
SNSで出していないネタなどを発信しています。
https://note.com/yasuharu_nishio/circle
✨Tシャツなどオリジナルグッズを販売中!
https://suzuri.jp/NISHIO-TRAVEL
✨西尾のSNS
▶︎Twitter :https://twitter.com/nishioyasuharu
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/nishioyasuharu/
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/nishioyasuharu
▶︎TikTok:https://www.tiktok.com/@nishio.yasuharu?lang=ja-JP
【運営会社】
TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.
Website:https://tripull.asia/
#ガイオップファン
#ไก่อบฟาง
#タイ料理
#タイ旅行
#タイランド
#タイ王国
#Thailand
#NISHIO
#西尾康晴
#西尾トラベル
#NISHIOTRAVEL
23 Comments
お疲れ様です🙏
ちょっと日帰りで行くには遠い感じでしかね?😅でも食べてみたい品々でした🤤ありがとうございました🙇
どれも美味そうですね!プラチョンは昔伊勢丹からパンティップへ向かう途中、運河の手前に腹に藁を詰めて塩まぶして炭焼きする屋台が有って、最初は台湾ドジョウやん・・と思って見て通ってましたがいつもよく流行ってるので、ある時意を決して食べてみたらなんと美味い魚か!と驚き、昔日本が食用に台湾から持って来た理由もわかった気がしました。
自分でも滅多に食べない、おこわが気になりました🤤食べたいな😋ありがとうございます👍
夕飯前に観てしまいました。頭の中もう藁焼きガイヤーンでいっぱい🐔。百年市場も味のある雰囲気とお料理が🤤。これは行きたくなります💕。
みんな美味しそうですが朝から藁焼き地鶏、豚足入りヤムカーム、トムヤムプラチョン、食べる量がすごい!残ったのでしょうね!
原始人の肉みたいなルークチンがインパクト大でしたー!🤩ツアーに参加したらシェアして食べれそうですね!🥳
以前ロイエットの友人宅で庭にいるニワトリをシメて藁焼きにして食べさせていただいた時の光景が浮かび、震えました。なんとも言えない気持ちで食べた事、私の中では、今まで食べたガイヤーンの中で1番美味しいガイヤーンです!
思い出が蘇る動画、素晴らしい映像ありがとうございました🙏
完食する西尾さんもすごい👍
藁焼きガイヤーン、安くて美味しそうです。200バーツは驚愕しました🎉
ガイオップの照りが、ヨダレを誘います。
自家製バミーめちゃ美味しそう😍たまらない🤤藁焼きのガイヤーンも色が美しいし✨お味も食べて確認したい🤤🤤
レンタカーは🔑折れに注意⚠️😌
味見は爪楊枝を使った方が良かったな
さすがに大きいのはいらないけど😂ルークチンをお土産に買ってさっと炙ってアテに最高と思います😋
ガイヤーーーン‼️命🫶
トムヤーーーム‼️命🫶
ふふふ 口の中が…これこそ口福✨
相変わらずの胸のすく食べっぷりですね😂
鶏さんも西尾さんに食べられて焼かれた甲斐がありましたよ🐔
いつも、美味しそうに食べますね。すぐにでも食べに行きたくなります。
サムチュック市場も藁焼きもどちらも行きたいと思っているところですが、今回、タイに行く日程が取れなくて残念。公共交通機関ではまわりにくいところなので、是非また企画してください。動画を見てますます行きたくなりました。
市場の風景がなんだかちょっと懐かしい昭和生まれです☺藁焼き地鶏は作るのも食べるのも豪快ですね!巨大ルークチン、一瞬メロンパンに見えました🤣
いつもありがとうございます!
オープニングの楽器演奏イイですね~
バミー美味そう!鶏の藁焼きは完食できましたか?
ビールなしのガイヤーンは残念でしたね!まさかあれ全部完食ですか!?
最高でした❤ 地場の物を地場の季節で地場の料理で頂く贅沢を教えてくれるツアーですね。皆さん🇹🇭プロでらっしゃるから、たっぷり楽しめる旅になると思います、と🇹🇭🔰が言ってまーす🎉📣
ありがとうございます!