福岡大名ガーデンシティビオスクエアを歩く4k60p virtual Fukuoka walking tour Daimyo Garden City Bio Square
#fukuoka #DaimyoGardenCity #BiosquareFukuoka #福岡 #大名ガーデンシティ #ビオスクエア福岡 #4kvideo #4k60fps #ザリッツカールトン福岡#TheRitzCarltonHotelFukuoka

6 Comments

  1. 旧校舎側からだと特に街中のガーデン感があって良いですね!
    周囲の電柱地中化が更に進めば尚良し。

  2. 積水 勝負に出れるほどいま堅調なんですね。
    西鉄との共同出資、潤沢な資金繰りですね!

    これは八重洲スクエアと同じやり方に出ましたね。
    八重洲は、ブルガリホテル
    大名はリッツ・カールトン
    差別化も上手ですね。

    出店に関しては、地域色も出ていますね。
    ここのレジデンスに住む方、投資に長けた方だろうと。簡単にキャッシュフローできそうです。

    出店の店舗も投資して正解でしょう。オフィスビルの賃料もそれなりでしょうから。
    これからも福岡の発展が望めそうとワクワクします!

  3. 発展著しい福岡市を象徴するような商業施設ですね。

    昭和49年頃この場所に「ユニード天神店」が存在していまして、お小遣いを握り締めて3F切手売り場

    に足繁く通っていた思い出が蘇りました。

    旧大名小学校跡地も文化遺産的に残っているのは嬉しい限りです。

    警固小在籍だった私の「俺の警固小は創立90周年迎えたっつぇ~」の自慢話に対し「なんや、俺の大名小はもう100年超えとっつぇ~」
    と大名小の友人から強烈なカウンターを喰らった思い出も(笑)

    時代の最先端の商業施設とレガシーな福岡最古の小学校跡地の並存には、配剤の妙味と同時に不易流行な感慨にも浸らされました。

    今回も良い動画ありがとうございました。

Write A Comment