【SNS&旅キャンプアイテム一覧】
https://lit.link/yamadasns

【動画について】
日常的な様子をVlogと言う形で発信しているため動画内に一般の方々が映ってしまっている場面がございます。
映られていますご本人様等で削除を希望される場合には、早急に対応をさせて頂きますので、チャンネル概要欄のメールアドレス、または他SNSのDMにてご連絡を頂けますと幸いです。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

34 Comments

  1. 地味~に めりけんや が入ってたのは嬉しかった‼️ここ数年でめちゃめちゃ旨くなったんよな~

  2. 店からしたらめっちゃコスパ悪そうですね笑
    客からしたらコスパ最強だけど笑

  3. 父親の血筋が香川県に住んでるので、墓参り帰りによく食べて帰りましたが、行きつけの店も代が変わり、味が落ちたり変わったりで客足が落ちて閉店されてました。

    うどん税やらなんやらで経営も大変と聞いた事があります。

    有名どころのお店も味が変わらずお客さんも定着してるという事も素晴らしいですよね!

    ある店では、海外ツアーの食事プランに入り込み休日は中国・韓国のツアーバスでごった返してます、一般客はほぼ入れません、、、

    市町によって生き残りも大変ですよね!

  4. 安さなら香川
    上品なら高知のうどん
    ちなみに、自分は冷凍うどんが1番美味しくて安いとおもってます

  5. これだけうどんが安くて旨かったらそらうどん食い過ぎて糖尿にもなるわなも

  6. 香川県民です!日の出製麺所開いてる時間短くてまだ一度も行ったことないです😢

  7. 香川のうどん屋さんはどのお店も特色があって食べ比べが楽しいですね♪
    個人的なお気に入りは丸亀市の「よしや」さん。手打ちのもっちり麺に香り高い出汁とすだちいっぱいの爽やかな後味がたまりません…!思い出すだけでお腹が鳴りますw

  8. 香川は適当に入っても美味い。うどんの最低値が高すぎる。天ぷらもよく作るから美味いとこが多い。出汁の研究してるからラーメン、蕎麦も美味しいとこある

  9. 大のうどん好きとしては一回は香川県に行ってみたいが時間もお金もない(´・ω・`)
    美味しそうで羨ましい(´;ω;`)

  10. 製麺所のやってるうどん屋さんは旨いのに安い!うどん好きには天国香川県❤

  11. オイラは20代で自分のトラック買って荷札次第の長距離便やってましたが北海道、四国だけは行ったことがありません。麺類大好き!もちろんうどんもね。オイラはうどん食べたくなると丸亀製麺、はなまるうどん、磐田にあることひらだけです。それでも満足していますが、この動画見て香川県に行ってうどん食べるツアーをやりたくなりました。登録しました~!

Write A Comment