穴澤利夫(あなざわとしお)大尉。婚約者:智恵子さんに宛てた、この世で最後の手紙。愛情あふれる言葉の一つひとつ、涙なくしては読めない

0:00 オープニング
1:21 穴澤利夫(あなざわ としお)大尉の遺書
3:16 三角兵舎、出撃前の隊員が過ごす隠れ宿舎
5:47 メイキング 撮影背景

/ おすすめ動画 /
祝日は国旗掲揚 National flag
youtu.be/boE3gDBEG08
靖国神社へ参拝 2020年
youtu.be/JdWFYqBH-rQ
ライカ京都旅、野村誠一氏 写真展 Seiichi Nomura photo exhibition at Leica Kyoto
youtu.be/UCrvsybV8uc

【鹿児島空港から→知覧特攻平和会館 への行き方】
鹿児島空港バス乗り場・鹿児島市内行き乗車(約45分・¥1,300) →[鹿児島中央駅]下車
→駅前の路線バス乗り場・知覧行き乗車(約80分・¥950) →[特攻観音入口]下車
→知覧特攻平和会館まで徒歩5分 ※2020年7月現在の大人片道料金

Thank you:
行動時間が限られている中での、撮影や資料閲覧は、とても大変でした。予定していた、武家屋敷や指宿温泉の散策は断念
特攻平和会館スタッフの方々のご協力で、膨大な資料の絞り込みができ、効率よく見ることができました。飛行機に乗り遅れることなく、無事 帰路に着けました。炎天下、停留所でのバス待ちは自殺行為同様wだったので、近くの土産店の方が、涼しい店内で待たせて下さった上、おいしい知覧茶とお菓子までご馳走して頂きました。鹿児島の皆さん、本当にありがとうございました


tabinocoタビノコ:知覧特攻平和会館 https://tabinoco.flypeach.com/notes/5253
Twitter https://twitter.com/locaalicia_jp
Instagram https://www.instagram.com/locaalicia_jp/
Music:EpidemicSound(1ヶ月無料) https://www.epidemicsound.com/referral/xvhjqj/

#LocaAlicia #知覧特攻平和会館 #遺書

12 Comments

  1. カット割りがいいですね。音楽もマッチしています。いろいろな方に紹介させて頂きます。

  2. 拝見させて頂きました。私も穴澤隊員の遺書を英訳する際、穴澤氏の気持ちを想像すると涙が止められず編集に苦労もしました。しかしながらあまりにも美しい穴澤氏の想いを、少なくても人に伝えられたならば有意義な事ができたのかなと思っております。以前鹿児島には仕事で訪れましたが平和記念館には足を運べず、また機会が在れば私も訪れてみたいと思いました。ありがとうございました。

  3. 私の旦那の実家が近くにあるので、行った事あります。
    出撃した隊員のお写真、遺品も飾ってあり歩道や敷地内には灯篭が立ってあり行く度に涙目になります😢
    敷地内の灯篭の真ん中や館内に行く道には、桜の木があって春になると綺麗な桜の花が咲きますよ!

  4. 平成生まれの子供達を連れて行ったことがあります。靖国神社にも連れて行きました。三角兵舎は見ただけで胸が締め付けられますよね。先人達が願った平和な日本に生かされている事の幸せを噛み締めて生きたいと思います。

  5. 荒木幸雄と神風のファンとして、私はあなたのビデオを本当に楽しんでいました、そしてあなたのおかげでそこに着いたような気がします。荒木幸雄のようないい青年の孫娘になってとても幸せなはずです。トルコからのご挨拶

  6. 動画当初のモールス信号、今から特攻する!という合図だったんですよね。そして、その最後に伸ばした音が途切れた時、、、
    私も数年前訪れさせて頂きました。広島県在住の私にとっては、平和に関するこういう資料館は受け入れる準備は出来ていましたが、まず会館に入ってすぐの、特攻機からパイロットを天女が救い出す絵からしばらく目が離せませんでした。
    そして、たくさんの展示も考えさせられましたが、やはり地元出身の特攻された方のお名前を見つけた時は、胸がつまりました。
    そして、これから家に帰るので、一緒に故郷に帰りましょうね!と思わずにはいられませんでした。
    この度動画を拝見し、その事を思い出しました。ありがとうございました。

Write A Comment