今回は、バイクのメインテナンスと移動の動画です。 偶然見つけたトトロ像を見てから、松山2りんかんでオイル交換と、フルフェイスヘルメットを購入。 その後、龍岡キャンプ場へ向かいます。観光地には行きません。 ほぼBGMと字幕だけなので、のんびりご視聴ください。#しゃべらないモトブログ 50代honda rebel 1100JapanmotovlogNagasakiNagasaki destinationsNagasaki tourNagasaki travelNagasaki tripnagasaki vacationrebelバイクモトブログリターンライダーレブルレブル1100DCT大型バイク長崎 1 Comment NICOjapan 2 years ago 待っていました。無事に松山まで到着されたようで何よりです。寒くなってからのツーリングは寒さ対策が条件なってきますね。私は前回の聖地巡礼から帰ってからも足の痛みが引かず、病院でレントゲンとCTに掛かりました。検査結果は、足の甲に3か所の骨折がありました。小旋回した時に右足を路面につけていたのですが、最期に右足の上を後輪が通過し、ゴトンと乗り越えました。その夜の痛みは相当でした。しかし、東京へフェリーで渡った初日の夕方での事でもあり、湿布薬とサポーターと鎮痛剤で全行程を走破しました。途中、レブルを陸送して病院へ行こうとも考えましたが、無謀な旅をつづけました。その結果、全治1か月と言う話です。話は戻りますが、その小旋回の時は転倒しませんでしたが、山梨の砂利道でフロントが流れ、転倒しました。ブリップエンド、マフラーに傷をつけてしまいましたが、ホンダドリームには足の回復を待って出かけることにします。テッパンDCさん、恐らくこの映像に出てくる道路の何%かは私も走ったことのある道だと思います。どうか四国を楽しんで下さい。ご暗線をお祈りします。Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
NICOjapan 2 years ago 待っていました。無事に松山まで到着されたようで何よりです。寒くなってからのツーリングは寒さ対策が条件なってきますね。私は前回の聖地巡礼から帰ってからも足の痛みが引かず、病院でレントゲンとCTに掛かりました。検査結果は、足の甲に3か所の骨折がありました。小旋回した時に右足を路面につけていたのですが、最期に右足の上を後輪が通過し、ゴトンと乗り越えました。その夜の痛みは相当でした。しかし、東京へフェリーで渡った初日の夕方での事でもあり、湿布薬とサポーターと鎮痛剤で全行程を走破しました。途中、レブルを陸送して病院へ行こうとも考えましたが、無謀な旅をつづけました。その結果、全治1か月と言う話です。話は戻りますが、その小旋回の時は転倒しませんでしたが、山梨の砂利道でフロントが流れ、転倒しました。ブリップエンド、マフラーに傷をつけてしまいましたが、ホンダドリームには足の回復を待って出かけることにします。テッパンDCさん、恐らくこの映像に出てくる道路の何%かは私も走ったことのある道だと思います。どうか四国を楽しんで下さい。ご暗線をお祈りします。
1 Comment
待っていました。
無事に松山まで到着されたようで何よりです。
寒くなってからのツーリングは寒さ対策が条件なってきますね。
私は前回の聖地巡礼から帰ってからも足の痛みが引かず、病院でレントゲンとCTに掛かりました。
検査結果は、足の甲に3か所の骨折がありました。小旋回した時に右足を路面につけていたのですが、
最期に右足の上を後輪が通過し、ゴトンと乗り越えました。その夜の痛みは相当でした。
しかし、東京へフェリーで渡った初日の夕方での事でもあり、湿布薬とサポーターと鎮痛剤で全行程を走破しました。
途中、レブルを陸送して病院へ行こうとも考えましたが、無謀な旅をつづけました。
その結果、全治1か月と言う話です。
話は戻りますが、その小旋回の時は転倒しませんでしたが、山梨の砂利道でフロントが流れ、転倒しました。
ブリップエンド、マフラーに傷をつけてしまいましたが、ホンダドリームには足の回復を待って出かけることにします。
テッパンDCさん、恐らくこの映像に出てくる道路の何%かは私も走ったことのある道だと思います。
どうか四国を楽しんで下さい。
ご暗線をお祈りします。