本日は長野県長野市の中心駅である「長野駅」周辺を散策した動画でお送りします。
2回目の訪問より、前回とコースやシーンが被ることはありますが、別な解説を入れてより別な視点で長野の街がよく分かるような旅動画で構成してます。前回の長野の街ブラ動画もお勧めですのでよかったら是非ご覧下さい(^^)
今回の動画では善光寺の解説を分かりやすくしてます。もし誤り等あればコメント欄に教えて下さい。
是非、旅した気分でゆっくりとご覧頂ければと思います。
〈初回の長野駅周辺の動画〉
コースやシーンが被ることはありますが違った観点でナレーションしてますので
是非ご興味があれば閲覧してみて下さい。
→https://youtu.be/ZvLWaHEf7L8
〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
グルメ、観光地、商品PR等受付中。
〈BGM素材〉
・https://dova-s.jp/
・Youtubeオーディオライブラリー引用。
・https://amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)
#街ブラ
#市街地散策
#都市散策
#都会
#長野駅
#長野
#長野市
#長野県
#信州
#観光
#旅行
#善光寺
7 Comments
長野駅から善光寺まで歩き通すのも色々な街並みが見れて面白いですよね
長野市は日本一標高の高い県庁所在地ですね。信州そばと栗が有名なんですね。栗餡しるこは珍しい食べてみたい、善光寺立派で長野行きたくなりました。
映像ありがとうございます。
昔、長野旅行で駅前の東急デパートに立ち寄りました。中にあるパン屋で
牛乳パンを買いました。とても美味しかったです。
松本城、善光寺、諏訪湖、上田城など楽しい思い出が蘇ります。
また長野旅行したいな~。
長野市のお隣の須坂市に今は亡き祖父母が住んでいましたので、夏休みや冬休みは善光寺はお馴染みでした。
竹風堂の栗おこわが食べたいです🌰
懐かしく拝見しました😊
何か駅が恐ろしずぎて。。
長野への訪問ありがとうございます✋😂✋たくさんの観光客が来て嬉しい限りです😅
外国人もかなり増えてきました
小諸や上田には何度か行ったことあるのですが、長野までは行ったことないんですよね~😅そもそも長野新幹線に乗ったことがない。
新幹線開業まで、交通地図では東京から一番遠いのが長野だったそうな・・・つまり、札幌や沖縄より長野は遠い存在だったので行くには相当気合いが必要でした💪
善光寺があるんでね。一度は行ってみたいですが、考えてみれば東京方面以外からだとかなり行きにくいですよね❓長野って・・・😳