長野県を出て次に向かったのは新潟県。お米のイメージがありましたが、海鮮も豊富でいきなり道の駅でカニを食べました。
その後は日本三大渓谷の一つ、清津峡や美人林などの定番のスポットを巡りました。
そして新潟県と言えばお米なので、握りたてのおにぎりが頂けるお店にも行けて大満足の旅でした。

日本の観光地を巡って、その土地の食べ物や景色を紹介しています。私達の動画を見ていただいた方に少しでも日本の素晴らしさが伝われば嬉しいです。そして観光する時の参考になれば幸いです。
これからも旅の様子や訪れた場所を動画にしていくので、応援よろしくお願いします😊

【今回の行き先】
道の駅「マリンドリーム能生」
http://www.marine-dream.net/

高田世界館

ホーム

美人林
https://www.tokamachishikankou.jp/

清津峡
https://nakasato-kiyotsu.com/

小嶋屋総本店
https://kojimaya.co.jp/

そら野テラス
https://sola-terra.jp/

ジェラテリア・レガーロ(REGALO)
https://www.fujitafarm1866.com/stores/gelateria-regalo/

新潟鮮魚問屋 港食堂
https://minato.sakana-bandai.com/

体感型“酒蔵”リゾート「五階菱」
https://gokaibishi.com/

チャンネル登録・高評価・コメントで応援いただけると嬉しいです。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

私たちは仕事を辞めたカップル、ひろくん(30代)とこっちゃん(20代)で二人ともアウトドア、DIY初心者です。コメントでアドバイスなど頂けたらとても助かります🥹
2023年5月1日から車で日本一周の冒険の旅をしているとあるカップルの旅の記録です。
スズキのスペーシアベースで車中泊と住まいのサブスクサービス『ADDress』を使って滋賀県から出発しました。
旅の様子を楽しんで応援していただけたら嬉しいです。

旅の始まりの動画
[日本一周の旅] 富山県4日間/スズキスペーシアベースで始める日本一周の旅。はじまり。https://youtu.be/gJyoeJm3Oyk

【You Tube】
https://www.youtube.com/@yumenokaban3104

また、Instagramでは動画には載っていないグルメなどを発信しているのでぜひご覧ください。

【Instagram】
https://www.instagram.com/yumenokaban/

#旅の始まりは概要欄から見れます

Write A Comment