尾道の町を散策した後、尾道水道を船で向島に渡り、丘の上にあるパスタ屋さん『 Rondine -ロンディネ- 』でランチをいただきました。その後、昭和レトロなサイダー屋さん『 後藤鉱泉所 』、尾道ラーメン『 たに 』、ONOMICHI U2などを訪れ、最後は福山駅で途中下車し、新しくなった福山城に立ち寄りました。

▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://youtube.com/@tabisuru_porco

▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/

▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000  https://amzn.to/2LefP7q  
DJI Pocket2 https://amzn.to/3b1n4e4
GoPro HERO10 Black https://amzn.to/3vclccq

▼ 使用している編集ソフト
VideoStudio 2020 Ultimate https://amzn.to/2MEZ0E5

#尾道グルメ #尾道渡船 #ロンディネ #旅するPorco

[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

18 Comments

  1. 今日もイチバンでした😊
    毎回 楽しそうに旅するおふたりを
    見習いたいです。🎉

  2. 7:01 頃から乗船された渡船は何時頃のものだったんでしょうかねぇ?
    なにやら大勢の郵便配達の方々のバイクが降りて来られてたので午前の配達が終わって集配局へ帰って来られていたのかなぁ?

  3. いつも楽しく見てまーす😊
    100円で乗船は安い‼️時刻表が無く一人しか乗船しなくても運んでもらえるのか疑問になっちゃいました
    燃料費の方が高くつきそう😅

    坂はしんどそうでしたがパスタ&パフェはめっちゃ美味しそうでしたね✨坂の途中の言葉はありがたいですね😊

    やっぱり、おじさんは物知りですね
    色んなことを知っている気がします

  4. 昨年 尾道へ行ったことを思い出します。
    ゆったりとした時間が とっても心地良かったのを思い出しました。

  5. お礼です。
    旅するPorcoさんが紹介してくれた、父母ヶ浜周辺・祖谷地区・呉・宮島等々。
    天気・日没と干潮時間が合うので急遽明日出発することにしました。
    随分参考になりました。
    ありがとうございました。

  6. 尾道の旅お疲れ様でした😊最後は坂道に泣かされましたね(笑)兼吉の丘…けんきちのおか?実は私もそう読んでしまって 笑っちゃいました💦 次回のお二人の旅、楽しみに待ってまーす♪

  7. こんばんは 桜の残る時期での「広島」再訪問でしたのですね・・・前回は 「救難ヘリ」が宮島に^^
    現在の広島は 警戒のヘリが・・・明日からは 静かになりそうです

  8. お好み焼き、美味しそうですね。フェリー、着きましたね。ビーツのスープ、パスタ、デザート、美味しそうですね。サイダー、喉が潤いますね。ラーメン、チャーハン美味しそうですね。福山城、見られてよかったですね。お疲れ様でした。

  9. いつも有難うございます!😀
    尾道の旅も楽しませてもらいました。
    尾道にはなじみがあって以前はよく行っていました。新神戸から福山乗り換えで尾道、そして渡船という流れ、それぞれの景色が
    とても懐かしかったです。
    今の尾道は昔ながらの街並みや人情の温かさとお洒落な感性が合わさっているような印象で、また久しぶりに行きたくなりました!!
    景色もそうですが、良い所がいっぱいありますね。「ロンディネ」さんや「ONOMICHI U2」なども行ってみたいなと思いました。
    電車や新幹線の旅も良いですね。新車納品までどんな旅をされているのか楽しみにしています!!!

  10. 長〜い階段が「ザ尾道」って感じの映画によく出て来た風景でした‼️😊渡船に乗って行かれたパスタ🍝屋さんも昭和感のあるサイダー屋さんも美味しそうでステキなお店でしたが、蒲鉾屋さんも美味しそうで、練物好き❤️の私にはいっぱい買いたくなるお店でした‼️新しいお車での旅も楽しみです‼️お疲れ様でした😊

  11. 何だろ〜前回と同じく、懐かしい感覚は🙄
    尾道ラーメンってやっぱし、そのお店によって、違うんですね!本物って言うか、発祥の尾道ラーメンが気になりますね😮
    パスタもいいですね~😊お店で食べるパスタって最高ですよね!普段食べるパスタはコンビニなんで😂
    今回は、急な坂道ばっかりでしたね😅地形的に仕方ないですが…
    おばさんのゼーゼーハーハーは、私も同じなので、おばさんの気持ちめっちゃわかります😄

    何やろ~この宇宙戦艦ヤマトみたいな船は?って思ってたら、タンカーでしたか!
    駅からお城が目の前なんですね!そりゃ短時間で行けますね😃

  12. 🖐パチ・パチ🖐いつも楽しい旅報告!!ありがとうございます。
    ママの息が・息が続きますように体力をつけて下さい。
    パパは食べ過ぎです。いつも仲良が良いたびの二人が大好きです。

  13. おじさんとおばさんが、日本のここあすこに行かれる度に、私も行きたい所が増えてきます😅頑張って小銭もっと貯める様にしますうー。
    次回も楽しみにしちょります。宜しくお願いします。🥰

  14. こんにちは。
    どの旅ブログより1発で良さが分かるPorcoさんの旅は感動しかないです😂
    この先どこに尾道プラン入れようか迷ってます。こんなに細かく調べてくれて尾道知らない私でも、まるで行ったかの様です。

    広島と言えば……ヒデキ感激🤣
    同世代のおばさん、それだけ歩ければ凄いですよ。まだまだ頑張って色んな所行ってくださいね🛬

  15. えにをゆいてです
    短い乗船なので『乗ってみようか』と手軽に変わった形の体験が出来る渡船は、身近で本当に楽しそうでした。
    丘の上に上がる階段の途中にある、ガンバレ的なメッセージは、残りを頑張る力にもなりましたね。また、丘の上での景色を見ながらのパスタは味以上の特別感がありますね。
    新幹線ホームからの福山城のライトアップは、尾道の旅最終回をも飾るほど素晴らしく綺麗でした。
    次回も楽しみにしています

  16. いつも楽しませて頂いてます!
    あまりにもひまなのでって💦
    福山城綺麗になったばかりですよ。戦争前は国宝だったんです。
    またお越しください。福山人より

Write A Comment