平成24年4月に出来た新東名高速道路を浜松から御殿場のジャンクションまで走ってみた。平成25年7月に2か月ぶりに走行。出来たばかりなので道は新しく、凹凸がなく走りやすかった。気がついたのはトンネルがかなり多い事である。。でもそれなりに車の数(特にトラック)​が多かった。静岡の御殿場までが開通しているが、静岡県​の山が多い北部を通るのでトンネルが多く、認識するに道​路の4~5分の1がトンネルだった感じがした。トンネル​を走ると、前の車の後ろのガラスに赤灯がまわっており、​びっくりしたが、実際にパトカーはおらず、最新の技術が​導入されていた

AloJapan.com