#英会話#海外インタビュー#外国人リアクション
チャンネル登録お願いします。↓
https://www.youtube.com/channel/UCuZrm1k6pr-X0WFysv_TYwQ/channels
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram: @gochann_j
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イギリス留学用のインスタグラムを開設しました。
良かったらフォローしてください。
この動画があなたに少しでも良い影響を与えらたら本当に幸せです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
▷24歳
▷サッカーを18年間していた、元体育会サッカー部
▷趣味:筋トレ、読書、映画鑑賞、動画編集

【目標】
皆さんに何かに対する
モチベーションや、やる気を引き出すような
動画を作りを目指しています。
あなたのチャンネル登録やいいねが
私のやる気につながります。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19 Comments

  1. 海外編に比べたら劣ると思ってたけど質問系も見やすいし面白い。
    ごうさん最高です!

  2. 10円ワッフルは日本人の私も美味しくないと思ってます。笑
    逆に、ごうさんが他国で食べた1番美味しかったもの、美味しくなかったものを知りたい!

  3. やっぱり口に合う合わないは千差万別ですね。同じ料理でも、どの店をチョイスするかでも違ってきますしね。

  4. うち泊まりくる時俺の母ちゃんの飯食べてみてぶっ飛ぶからbyショウタ

  5. 日本人が海外に行っても同じことだからね
    どこの国も一緒さ

  6. たこ焼きわかる〜(笑)旨いけど満点の基礎点がしょせんB級グルメだから低いのよ。最高のタコ焼き食べても旨いとは思うけど感動はしないよね。

  7. 日本語と英語を書いてくれてるので英語初心者には勉強になります。それに、好きなものと同時に嫌いなものも聞いてくれてるのでとても参考になります。😀

  8. 僕は日本人ですが、和牛、神戸牛を食べましたが、苦手でした😂
    脂が多すぎたかな。あと、和牛について調べたらcontroversial topic になりそうですね。

  9. 不味いとゆうタイトルじゃなく、お口にあわなかったのほうがてきしてるね

  10. 美味しくなかったものをきくのはナイスだと思う。
    日本アゲな賞賛動画は、多すぎていい加減あきてる。褒めてくれるのはありがたいし、言われたものは失くさないようにしなくちゃと思うけど。

  11. 私にとってすごく斬新でした
    格方々では
    好きなとか美味しかったとかばかりですが
    美味しくなかった(まずかった)のはなんですか?
    純粋に聞いてるだけで
    また
    皆さん謝ってましたね笑
    謝らなくて結構ですよ(^^)
    そらーね?
    我々日本人からしても
    好き嫌いもあるし
    逆もしかりですよね?
    笑笑
    とても良い企画だったと思います

    ありがとー

Write A Comment