今回は沖縄県うるま市の藪地島にあります、ジャネー洞(藪地洞窟遺跡)をご案内します😄

沖縄の原風景のような未舗装路を走り抜けると、そこには大きな洞穴があります。

そこは『ジャネー洞』と呼ばれ、6500年前の縄文時代の石器や土器が出土したことから古代の居住地であったとされ、別名『藪地洞窟遺跡』とも呼ばれています。

そのため地元の方々からは祖先発祥の地と信じられています。

ジャネー洞は現在でも拝所(うがんじゅ・拝む場所)とされた聖地!

聖域を感じる空気感と、恐怖をも感じる洞窟内の雰囲気は見ものですよ!

それではぜひ最後まで御覧頂いて、この地でしか味わえない程の聖域の空気感や雰囲気、そしてなんとも言えない恐怖感を感じて行って下さい😊

よろしくお願い致します💖

⛩ジャネー洞
 https://urumajikan.com/portfolio_page/jane-cave

🗾うるま市
 https://www.city.uruma.lg.jp/index.php

📸Instagram やってまーす😄
 https://www.instagram.com/meoto_kikou

🐤Twitter やってまーす😄
 https://twitter.com/meotokikou

🎵Music used:Artlist
 https://artlist.io/jp/meoto-487337 (⇐ +2ヶ月無料特典獲得😄)

こちらのチャンネルは、仲良し夫婦による旅行や外食をメインとしたvlog動画をお届けしています。
夫婦旅行でおすすめな観光地や温泉、ホテルステイや素敵なお食事処を紹介していますので、是非チャンネル登録・Goodボタン・コメントで応援して下さい!
【 💕チャンネル登録はこちら💕 】
 https://www.youtube.com/meotokikou?sub_confirmation=1

#沖縄
#藪地島
#ジャネー洞
#藪地洞窟遺跡
#うるま市
#パワースポット
#聖域
#聖地
#洞窟
#洞穴
#沖縄観光
#沖縄旅行
#離島
#島
#meotokikou
#yabuchicaveruins
#夫婦紀行
#夫婦旅行
#夫婦
#vlog
#旅行
#旅
#飛行機旅
#ホテルステイ
#旅好きな人と繋がりたい
#旅行好きな人と繋がりたい
#沖縄好きな人と繋がりたい
#japan
#okinawa
#island

【目 次】
 00:00 オープニング
 00:07 お知らせ
 00:31 ジャネー洞へ向かいます
 02:48 駐車場到着(ニャン祭)
 03:50 ジャネー洞入口へ
 06:42 ジャネー洞内部へ
 09:52 感想
 12:18 エンディング

Write A Comment