バナナの叩き売り発祥地、門司港🍌
東京駅に加え、門司港駅は日本で
たった2つの「重要文化財」に指定されています。
大正浪漫漂う建物が残るおしゃれな街並みの
門司港レトロは、日本随一のデートスポットとして
人気です✨

🌸バナナビアが珍しい
「世界に一つだけの焼きカレープリンセスピピ」
https://pppphiphi.thebase.in/

🌸全国地ビール品質審査会、最優秀賞受賞🍺
「門司港地ビール工房」
https://mojikobeer.co.jp/

00:00 オープニング、小倉
01:03 ビアレストラン門司港地ビール工房でランチ
03:00 レトロな駅、門司港駅を紹介
04:32 門司港観光ランキングNo.1 九州鉄道記念館
06:26 門司港レトロの街並みを散策し食べ歩き
08:14 重要文化財の建物を紹介
09:16 跳ね上げ橋「ブルーイング門司」を鑑賞
10:19 「門司港電気通信レトロ館」
11:16 「旧大阪商船」のカフェでバナナ🍌タイム
12:08 タイ王貴妃絶賛の「焼きカレー店」来店✨
14:13 門司港夜景、「門司港レトロハイマート」
16:06 エンディング

3 Comments

  1. Yukariさんこんばんは
    ビール飲み比べも気になりましたが
    バナナ映えるが気になります😁
    橋の跳ね上がり見たの初めてです😯
    バナナスイーツは飯テロですね👍しかし・・
    バナナビアタワー🥺参りました、うらやましいです✨
    ビール、カレー、バナナって私の大好物です🤣
    最後の夜景癒されました✨
    楽しい動画ありがとうございます🙏

  2. 初めて拝見させて頂きました。来月に門司の方に観光に行こうと思ってましたので大変参考になります👍

Write A Comment