今回の旅は、予算を決めて使い切ったら即強制終了という企画です。
九州鹿児島へ目標は1カ月、今回の予算は25万円。
もし、20日で使い切ったらそれで終了です。

13日目の今日はいよいよ本土最南端佐多岬。
無事第1駐車場にとめる事ができ、快晴の佐多岬を目指します。
昨日の大滝公園もかなり歩きましたが、今日も先端までそこそこの距離、体力無しのお恋ファミリーは、またまたヘロヘロに。
それでもやっぱりやります、本土最南端佐多岬で火曜サスペンス劇場
ぜひ動画をご覧ください。

佐多岬
https://satamisaki.com/p_category/satamisaki

とんかつ竹亭 鹿屋本店
https://tabelog.com/kagoshima/A4604/A460401/46001037/

道の駅たるみず湯っ足り館
https://mitinoeki-tarumizu.com/

コメントやご質問もお待ちしています。
お恋ちゃんねるではキャンピングカーや車中泊の動画を概ね3、4日に一度更新しています。
この動画の他にもたくさん快適化動画、車中泊旅動画をUPしていますので、ぜひチャンネル登録しておいてくださいね。
では、また次の動画をお楽しみに!

商品提供や飲食店・観光地等の動画等での紹介のご依頼がございましたら
InstagramのDMにてご依頼ください。

Instagram、TikTok、裏ちゃんねるも見てね。

Instagram
https://www.instagram.com/okoi46/

TikTok
https://www.tiktok.com/@okoisan

裏ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC8lPAEBATsH8pKViu59CsTQ

3 Comments

  1. 特上トンカツ定食で思い出したことが一つ・・・昔伊賀上野の某レストランで、ヒレカツ定食と特上ヒレカツ定食があって、義姉が特上ヒレカツ定食を頼んだら、なんとお肉の量が倍になっているのが特上ヒレカツ定食でした。元々量が多いので有名なお店だったのに、通常の倍の量のヒレカツで義姉は死にかけていました(笑)。
    もう一つ要らん知識を。神社の鈴を鳴らすのに、大抵の人はパパさんと同じように横に振って鳴らします。でもこれって結構鳴らない時があるんですよね~正しくは鈴緒を上下に振ると良いそうですよ~

  2. こんばんは😊
    お疲れ様です🙇‍♂️
    佐多岬絶景でしたね😊
    生で見たらもっと迫力があるんでしょうね😁
    行ってみたいなー🤣
    でもフェリー代高くてびっくりしました😱
    色々な情報ありがとうございます🙇‍♂️

  3. わんこのおさんぽにかなりよさげな場所ですね。神奈川県の観音崎公園・灯台によく似た雰囲気です。展望台はすごい絶景ですね。いつかは一度行ってみたいです。
    神社参拝では鉄板の強欲ですね🤣デュカト、車幅も車長もでかくて狭いところ走りにくい&駐車場確保が・・・我が家は無理との結論になりました。ナッツのデュカト「フォルトナ」魅力的ですけどね。(フォルトナならZILノーブル買うお値段で購入できますよ)
    たしか、そのトンネル歩行専用と書いてあったような・・・「歩行」とは・・歩行(ほこう)とは、「歩く」ことであり、足(脚)による移動のうち比較的低速のものを言い、厳密には「どの瞬間も少なくともひとつの足が地面についたまま移動する動作」を言う。byウィキペティア
    いえ、何でもありません・・・スキップしていたので・・・本当に何でもありません・・・失礼しましたε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノニゲロ
    あら?今気が付きましたが、テーブルがまたまたオリジナルからDIYに変わっていますね。ダイネットベッド展開必要ないノーブルですとテーブルを使いやすいものに変更も自由ですね。
    で、上と並の違いって分かりましたか?

Write A Comment