はいさい、知念です。
今回は僕のインスタ(@chinen.okinawa)で1.4万人に「好きな沖縄そばのお店はどこですか?」というアンケートの結果を紹介します。
前回紹介した動画とは違い、実際に行って生の声をお届けします。
■沖縄好きが選んだ沖縄そばランキングTOP5はこちら
0:00 沖縄そばランキング2022
0:45 なかむらそば:恩納村
3:55 きしもと食堂|本部町
6:38 我部祖河食堂|名護市
8:48 高江洲そば|浦添市
10:45 すーまぬめぇ|那覇市
15:33 玉家そば|南城市
18:50 浜屋そば|北谷町
■質問は沖縄好きコミュニティでどーぞ。ぜひお気軽に参加ください。
LINEオープンチャット:https://chinen.okinawa/oneokinawa_kenkoukai/
このチャンネルはガイドブックには載らないリアルな沖縄を体験してもらうことを目標に動画を製作しています。そして、より多くの動画を投稿することを第一としているため、字幕や映像効果等はほぼ使用していません。
こんな人に向いています。
・沖縄オタクになりたい人
・定番じゃなくて”沖縄ツウ”な観光地を探している人
・沖縄移住したい人
コメントはすべてに目を通しています。温かいコメントをたくさんいただきモチベーションになっています。いつもありがとうございます♪
疑問やご要望にはできる限り動画にて改善していきますので、たくさんのコメント待ってます。
ぜひ、チャンネル登録もゆたしくです。
■着てるブランド■
https://shop.chinen.okinawa
■Airbnb■
エアビーを利用して宿泊するならこちらの招待用URLを経由してAirbnbに登録すると割り引きクーポンが適用されます。僕にもクーポンが届くのですが、それは次の沖縄Airbnb宿泊動画作成のための宿泊費に利用します。
https://www.airbnb.jp/c/ychinen2
■SNS■
Instagram:https://www.instagram.com/chinen.okinawa
Facebook:https://www.facebook.com/chinen.okinawa
※毎週木曜日21時〜インスタライブ配信中!
※毎週金曜日23時〜インスタライブ配信中!
■HP■
Chinen Blog:https://chinen.okinawa/
沖縄からリアルな映像や情報をお届けしますので、ゆたしくどーぞ。
いっぺーにふぇーでーびる、またやーたい!
(いつもありがとうございます。また見てくださいね)
38 Comments
動画内に誤表記がありました。大変申し訳ございませんでした。
【玉屋そば→玉家そば】
藤川球児チャンネルから来ました
あー現地で食いたい
鶴見で我慢します
うまいけど
名護市屋我地島にあるそば屋さんが北部1位だと思います。あまり知られてないそば屋ですがハマりますよ。
そば屋の壁画が龍でそば屋らしくありませんが蕎麦は沖縄1かも
映像とコメントが大変分かりやすく素晴らしい。また、ランキングも納得。プロ並みな編集に脱帽です。応援してます。頑張って下さい。
本部のスマイル食堂の軟骨ソーキそば美味しいです!
浜屋はさいこやさ
きしもと食堂と我部祖河食堂は、味というより、老舗だと感じました。でもよい動画だとかんじました。味を取るか沖縄そばの歴史をとるか。難しいですね^^
久しぶりに中村そばも食べたくなりました。玉家そばも食べたい。浜屋そばはよく行きます。安定と信頼の軟骨、
あと首里そばも歴史を感じる沖縄そば屋だと思います。
東江そばもおいしい。
高江洲そばもおいしい。
むしろがっかりそば屋をとりあげたら・・・営業妨害になりそうなので、
無理ですね。><;
がっかり沖縄そば屋もあるので、
県外の方はお気をつけてです。
まずくはないが。普通・・・。
あと安いけど・・・・もりますね。
離島系の沖縄そば屋もありますね~。お腹がすいてきました。
美味しそうな動画ありがとうございました。
沖縄県石垣島の住民投票で韓国に編入することを決めた。 このような理由は、中国が石垣島を侵攻する際、住民を避難させず、第2次世界大戦の沖縄戦のように石垣島の住民を人間の盾、すなわち弾除けとして使うと言ったためだ。衆議院安全保障理事会で防衛省内部文書「機動戦構想内容案」自衛隊軍事戦が赤嶺清賢議員が暴露した。 結局、沖縄、北海道は日本ではないことが判明したのだ。
ダントツ「くんなとぅ」が1位だと思うんで行ってみてください!
サクサクのもずくの天ぷらがなんとも言えない美味しさです!
こんにちは!東京からです。
きしもと食堂行ったことあります😀美味しいですよね!
7月末沖縄行きますので色々な情報をお願い致します🤲
瀬長島の沖縄ソバうまかった
油をまぶした麺が美味しいんだよね
おとーは我部祖河そばは化学調味料使ってて美味しくないって言ってたなー
変わり種だったら大宜味村の前田食堂の牛肉そば!
見た目は二郎系の沖縄そばw
胡椒がガツンと効いててサッパリとしたそばに飽きたって人には是非!
ずいぶんベタですね〜
何かの雑誌に載ってるランキングかと思いました。
今日きしもとに行きました。個人的に☓でした。麺のこしがなく、肉もパサパサ、スープも塩辛くて。でも、浜屋のおかげで、沖縄そばは食べれるようになりました。本当に美味しいです。全面的に高水準です!
また、現在僕的に一番はてだこそばです。その麺はたまらないです(台湾人in沖縄3年目)
好きなそば屋入ってなくて良かったTT
全部行ったことあるとこでびっくりした!
沖縄県民がおすすめしてるとこ行けててよかった😁
あーー帰りたいやっさーー
いろんなメニューのある沖縄料理屋さんでオススメのお店教えてほしいです!夕飯用に。
きしもとびょみょうど
根夢のソーキそばも美味しいですよ。
名護の幸ちゃんそばもずく麵、南部そばのてびちそばこれが今のところナンバーワンです(^^)/ 浜屋さんは私的にはなしかな
先週末、沖縄5回目にして初めて浜家さんに行きました。
沖縄通の方のランキング1位と知ってラッキー✨と思いました。
確かに美味しかったです👍
コーレーグースも美味しくてかけすぎたスープを全部飲んだら酔っ払いました😆
浜屋はホントに美味しい
子供の頃家族で何度も行ったなぁ
久しぶりに食べに行きたい
八角臭のジレンマ
断トツ人気だという浜屋そば、年寄りにはちょっと油っぽく感じちゃいましたね。むしろ「きしもと」の方が美味しく感じちゃいました。ラーメンにもこってり系好きとあっさり系好きに分かれるように、沖縄そばも好みで評価が分かれると思います。あっさり系そばのお勧めがありましたら、書き込みお願いします。
たまたまその那覇のガブソカがホテルの目の前にあるのでいきます!
観光客相手の店かなと勝手に判断してました。。
🌺🌺🌺😋👏👴
できればそばは「いじり箸」しないで食べて欲しい。
美味しくなさそうに見えます。
本家・沖縄で「沖縄そば」「ソーキそば」を食べた事が無いです。
東京・仙台・札幌でしか食べた事が無い…。
いつか、本家・沖縄で食べてみたいです。
(普段は、東洋水産・マルちゃんの「沖縄そば」⇒インスタントラーメン…(汗))
きはい❌もっかい
いつか、沼津から、行きたいです。
勉強になりました。
うちなんちゅの人はあまり気にしないで食べてるけど、観光客の人はコーレグースー入れる時は気をつけてくださいね😊
特になかむらそばだと恩納村だと車運転して行く可能性大だと思うので、コーレグースーは泡盛に漬け込んでるので、実際警察に止められて、息検査されたらアウトになりますよ😅
高江洲そば月に4〜5回!ゆし豆腐そばを食べに行きますが、いつ行っても飽きないし超〜美味い🤤😋🤘
おきなわワールドのレストランの沖縄そばはちょっと食べられる物では無かった😅初めて沖縄行った人があれを食べたら沖縄はたべものがまずいと印象を受けてしまう。
俺は読谷村喜納にある「番所亭」と宜野湾市伊佐にある「根夢」がお気に入りです
まだまだあるょ〜❤
ドラえもんが旨い