静岡県浜松市のJR浜松駅からすぐ、アクトタワーの中にあるオークラアクトシティ浜松に宿泊。静岡最高層というだけあり、景色が素晴らしかったです。内装やスタッフの方々のご対応も素敵でした。GOTOトラベルキャンペーンや浜松の旅行補助などにより、実質500円ほどで宿泊できました。 HamamatsuHamamatsu destinationsHamamatsu tourHamamatsu travelHamamatsu tripHamamatsu vacationオークラアクトシティ浜松ホテル夜景浜松浜松駅静岡県浜松市高層ホテル高級ホテル 14 Comments 清家楓華 5 years ago https://youtu.be/AGdV3XR0nrI☝ ご覧ください。 こちらの動画にもこのホテルが出てきます! 結翔 5 years ago 地元です!ありがとうございます! 山川正浩 4 years ago 地方都市としては桁外れなビルですよね。昇った事はないのですが、見るたびに浜松の街のパワーを感じてます。ここからなら気候の良い日には富士山も見えると思いますよ、多分。過去に遠州鉄道の沿線から富士山を見た事があります。 Chitose classic 千歳クラシック 4 years ago 地元です😊🎶レンガ調が良い感じ✨泊まったことは無いので部屋の様子はありがたいです👍✨ コーノアッチャ 4 years ago 南側に見えるのは、太平洋の遠州灘ですよ。 未来予想・未来予測的中チャンネル日経新聞経済分析ユーチューバー 岡本章宏 4 years ago 浜松へようこそ。私も毎日この近くを通って通勤しています。浜松で迷ったらナビないときの目印です。この中のビル会議室などもよく使っています 美味しいパンケーキ屋さん 4 years ago 静岡県人口最多県内ビル最高層だけど、最大都市ってのはちょっとひっかかる。俺も展望回廊行ったけど超高層は流石の迫力でしたね!天空人になった気分! gurovus gurovus 4 years ago 僕にはちょっと居心地が良くないかも。高そう。 乾慎太郎 4 years ago 浜松も静岡は静岡県の二大政令指定都市都市です。JR浜松駅もJR静岡駅も大きさが似てます。浜松は遠州鉄道があり静岡は静岡鉄道があります。アクトシティは名古屋のセントラルタワーズが竣工するまでは中部地方で一番高い建物でした。200メートル級です。高松駅前ぽい雰囲気です。高松駅前はサンポートは高松の高さが150メートルくらいです。浜松はオートバイメーカーのヤマハスズキの本社です。浜松みたいな存在は西日本の都市では高松倉敷福山ぽい感じです。岡山が静岡みたいな感じです。静岡エリアは静岡浜松豊橋がグループみたいな感じです。豊橋もぜひ訪れて見てください。 加川伸一 4 years ago これはすごい夜景ですねー!お酒飲みながら見てたい気持ちです。飲まなかったのですか? リゼ 4 years ago 浜松最高✨地元の誇りです。あといい声ですね☺️ Journey Never Ends 4 years ago 県庁所在地ではなくてもこれだけの規模なら、十分だと思う。 ヤエーライダー 3 years ago 浜松市最高👍✨ ゆいなん 3 years ago 私昨日1泊2日でそことまりました!38階でした!部屋違いましたWrite A CommentYou must be logged in to post a comment.
山川正浩 4 years ago 地方都市としては桁外れなビルですよね。昇った事はないのですが、見るたびに浜松の街のパワーを感じてます。ここからなら気候の良い日には富士山も見えると思いますよ、多分。過去に遠州鉄道の沿線から富士山を見た事があります。
未来予想・未来予測的中チャンネル日経新聞経済分析ユーチューバー 岡本章宏 4 years ago 浜松へようこそ。私も毎日この近くを通って通勤しています。浜松で迷ったらナビないときの目印です。この中のビル会議室などもよく使っています
乾慎太郎 4 years ago 浜松も静岡は静岡県の二大政令指定都市都市です。JR浜松駅もJR静岡駅も大きさが似てます。浜松は遠州鉄道があり静岡は静岡鉄道があります。アクトシティは名古屋のセントラルタワーズが竣工するまでは中部地方で一番高い建物でした。200メートル級です。高松駅前ぽい雰囲気です。高松駅前はサンポートは高松の高さが150メートルくらいです。浜松はオートバイメーカーのヤマハスズキの本社です。浜松みたいな存在は西日本の都市では高松倉敷福山ぽい感じです。岡山が静岡みたいな感じです。静岡エリアは静岡浜松豊橋がグループみたいな感じです。豊橋もぜひ訪れて見てください。
14 Comments
https://youtu.be/AGdV3XR0nrI
☝ ご覧ください。 こちらの動画にもこのホテルが出てきます!
地元です!ありがとうございます!
地方都市としては桁外れなビルですよね。昇った事はないのですが、見るたびに浜松の街のパワーを感じてます。
ここからなら気候の良い日には富士山も見えると思いますよ、多分。
過去に遠州鉄道の沿線から富士山を見た事があります。
地元です😊🎶レンガ調が良い感じ✨泊まったことは無いので部屋の様子はありがたいです👍✨
南側に見えるのは、太平洋の遠州灘ですよ。
浜松へようこそ。私も毎日この近くを通って通勤しています。浜松で迷ったらナビないときの目印です。この中のビル会議室などもよく使っています
静岡県人口最多県内ビル最高層だけど、最大都市ってのはちょっとひっかかる。
俺も展望回廊行ったけど超高層は流石の迫力でしたね!天空人になった気分!
僕にはちょっと居心地が良くないかも。高そう。
浜松も静岡は静岡県の二大政令指定都市都市です。JR浜松駅もJR静岡駅も大きさが似てます。浜松は遠州鉄道があり静岡は静岡鉄道があります。アクトシティは名古屋のセントラルタワーズが竣工するまでは中部地方で一番高い建物でした。200メートル級です。高松駅前ぽい雰囲気です。高松駅前はサンポートは高松の高さが150メートルくらいです。浜松はオートバイメーカーのヤマハスズキの本社です。浜松みたいな存在は西日本の都市では高松倉敷福山ぽい感じです。岡山が静岡みたいな感じです。静岡エリアは静岡浜松豊橋がグループみたいな感じです。豊橋もぜひ訪れて見てください。
これはすごい夜景ですねー!お酒飲みながら見てたい気持ちです。飲まなかったのですか?
浜松最高✨地元の誇りです。あといい声ですね☺️
県庁所在地ではなくてもこれだけの規模なら、十分だと思う。
浜松市最高👍✨
私昨日1泊2日でそことまりました!38階でした!部屋違いました