昭和30年(1958)創業の珈琲家ロビン。
店主の田畑幸子さんは89歳になった今も店に立ち、早朝5時から午後3時まで働く。
「働ける幸せ 私はそう思う」
ご主人と20歳から店をはじめ、今年で68年。
注文があってからたてるコーヒーと厚切りトースト、ゆで卵のモーニングは
68年ずっと変わらない店の看板。
開店の5時から、地元の客に交じり多くの若い人がやってくる。
全国から深夜バスで名古屋駅まできた人が、歩いてやってくるのだという。
九州、東京、大阪、広島など遠方から来た人が名古屋の朝の、ゆったりと過ごす。
幸子さんは、常連客にも初めての客にも同じように話しかけ
時をともにしていく。年齢、国籍など関係なく68年変わらない接客…
そんな幸子さんのファンが全国からやってくるのです。
来年90歳、愛があふれる”純喫茶”でうまいコーヒーとあたたかい接客でもてなす
幸子さんを見つめます。

【珈琲家ロビン】
名古屋駅から徒歩で20分ぐらい
〒453-0028 愛知県名古屋市中村区寿町36
https://goo.gl/maps/wqh3ZAF6PV2qiCYp9
営業時間:05:00~15:00

*映像の著作権は全て当チャンネル所有になります。
 無許可での一切の転載、ダウンロード、加工を禁じます。

■仕事のご依頼、コンテンツのご相談は
soulfoodmovie@gmail.comまでお願いします。

■映像コメント書き出し
午前4時45分

午前5時開店

珈琲家ロビン

おはようございます

注文を受けてからコーヒーをいれる

モーニングサービス(午前10時まで)
飲物代だけでトースト・ゆで卵が付く

コーヒーはたっぷり!

私がたくさん飲みたいから

他の店で少なかったらイヤでしょう

午前6時

長女 満理子さん

ご注文は コーヒーのホット

どちらから? 富山県から(250km)

東京(350km)から 深夜バスで

皆さん遠いところから来て下さる

女性客には柄入りのカップ

道に迷って(名古屋駅から)30分ぐらい歩いた

(名古屋駅近くで9朝早く営業してる喫茶店を検索

ロビンが一番最初に出てくる

こんな朝早く営業してくれているお店なら 行くしかない

土曜日は特に遠方からのお客さんが多い うれしい

名古屋駅から歩くだけでも大変

朝早くから店を開けているのをご存じなんでしょうね

昔は開店時間は遅かった 午前10時ぐらいから夜中12時ぐらいまで
遊郭がありましたから

1958年の開店当時 近くに遊郭があり 午前10時から深夜まで営業していた

遊郭が廃止になり 常連さんが「早く開けて」と早くなった

以前は午前4時に開けていた 

でも大変だから今は午前5時から

朝早いのは大変では? 慣れてます 

うれしい 店を開けたら来てくださる

感謝です それしかありません

(長女満理子)明後日で父が亡くなって8年  

早いね もう8年

夫 克治さん(享年85)

1952年 克治さん20歳 幸子さん17歳で結婚

主人の父が名古屋で喫茶店をはじめたがすぐにやめた

夫婦でやらないかと誘われ 大阪から来た

帰ったら笑われると思ってやりました 今年で68年

午前6時半

バスで どちらから? 茨城県(460km)から

週末は深夜バスで名古屋駅に着き モーニングを食べに多くの客が訪れる

名古屋駅から歩いてきました

ちょっと遠かったけど歩こうかなと

ネットで朝からやってる喫茶店を調べて モーニングが出てきたので行かなきゃと

実際に来てみてどう? あったかいお二人が すごくいい

長年の常連客との会話はまるで映画のワンシーンの様

午前7時過ぎると常連客の姿が目立つ

静岡県浜松市(120km)から友達と待ち合わせ

レトロでいい感じ 

雰囲気良くて好きです

380円

今からどこへ?  友達の家に行く

いってらっしゃい

すごく雰囲気が良くて ゆっくりできる

毎回来たい ずっとやっててほしい

ありがとうございました

初めてのお客さんでも 長いことお付き合いしてるように喋ります

年齢差60歳以上・・・

年齢は関係ない 話が弾む

何気ない話が心を和らげる

幸子さんご主人と作り上げた
穏やかで平和な空間

命ある限り守り続ける

お客様が好き うれしい 来て下さったら 心から

朝目が覚めたら「今日はどういう方はみえるかな」と

えらい(キツイ)と思ったことない 楽しみ

働ける幸せ 健康で働かせてもらえるこんな幸せなことはない

私ぐらいの歳になると入院したりいろいろあるけど

働けることが一番

【関連動画】

91歳おばあの「ゲンキ食堂」沖縄天ぷら・沖縄そばに50年常連が集う幸せの食堂 カメカメ攻撃が止まらない!


1日3000個丸4年!美人双子姉妹のたこ焼き屋台には14年ごしの夢が詰まっていた!「一生かけて地域の味に!」Japanese Takoyaki sisters

https://www.youtube.com/watch?v=y1o69…
【看板娘】美人母娘の串カツ店!揚げて焼いて35年人情食堂「串カツ百合子」 の1日に密着! 

https://www.youtube.com/watch?v=3NEaV…
14秒で超速提供!1日1500食 行列が絶えない冷やしたぬきの名店

https://www.youtube.com/watch?v=aiQn2…
【ぎょうざの美鈴】3代続く伊勢の餃子店の職人達による神がかり的な熟練スキル丨


二人で158歳 仲良し夫婦が営む昭和の大衆食堂

27 Comments

  1. 早朝の喫茶店、居心地がとても良さそうでした。
    お客さんの「あったかい」の一言に同感です。

  2. Thank you for doing this episode it’s so heartwarming. I hope the daughter will continue the legacy. I will definitely visit this cafe!❤

  3. Thank you for this ,It reminds of of the game My ramen story..the owner and server is a grandma 😍

  4. うちの近所にも似たような喫茶店ありました。朝5時から開店で早い時間からやってましたがママさんが90歳近い高齢者で昨年12月にお店閉店されました。頑張ってもらいたいですね

  5. 現在地元を離れ一人暮らしをしています。

    「おはよう」「いってらっしゃい」
    1人暮らしをすると忘れがちな言葉。
    とても暖かく、心に染みる動画でした。

  6. What a nice place and seems relaxing to sip coffee in. Thank you for sharing I want to visit and enjoy the hospitality of the kind owner!

  7. 近くにこんな喫茶店あったらなぁ〜と思いました!
    とても素敵なお母様とお店です❤

  8. 「働ける幸せ」
    ほんまそう思います
    コーヒーカップ、めっちゃ上品でステキ\(^o^)/
    あと、溢れそうなくらい注いでくれるコーヒー
    「自分が、よそで飲んで少なかったら嫌やから」にほっこりしました😄

  9. Respect. I hope there’ll be someone who can assist the grandma’s business and I wish the grandma a happy and healthy life.

  10. 何か泣けてきた♪どうかいつまでもお元気でいて下さいませ♪

  11. She's quick. I take it her husband isn't around anymore :(. I'll probably work at a coffee place at that age too if I can. Coffee forever.

  12. I will definitely visit this café. …… Beautiful café with Lovely Grandma …. God bless and give good health with more happiness.

Write A Comment