今回は、今月31日〜6月5日まで開催予定の『GLAY TERU 音の可視化展』に先駆けて、GLAYの原点であり聖地でもある『あうん堂』さんにお邪魔しました。あうん堂代表の笹井完一さんをゲストにお招きし、貴重なお話を伺いました。
高校時代のGLAYメンバーのお話、その頃の函館のお話、そして現在、未来に至るまで、たっぷりとお届けします。普段はなかなか見られない楽屋の風景や、TERUが奏でるピアノにも注目してぜひお楽しみください!
《Guest》
●笹井完一(あうん堂代表)
《撮影協力》
● https://aundo-hall.jp/
◆GENTENからのお知らせ◆
GENTEN HAKODATE動画内でTERUが着用しているTシャツを販売中!
★GENTENユニフォーム半袖ブラック
★GENTENユニフォーム長袖ホワイト
こちらのユニフォームは
https://gentenhakodate.jp
にてご購入いただけます。
◆Instagram(genten.hakodate)
https://instagram.com/genten.hakodate…
◆Twitter(@GENTENHAKODATE)
https://twitter.com/gentenhakodate?s=…
◆TikTok(genten.hakodate)
https://www.tiktok.com/@genten.hakoda…
#函館
#glay
#glayteru
#函館観光
#函館グルメ
#あうん堂
24 Comments
あうん堂、綺麗な感じに変わってるのに楽屋はそのままなのが嬉しいです😃
函館住んでるけど、あうん堂行ったことない
めっちゃ行きたくなりました
TERUさんのチラシを職場の机に飾ってます、函館民です!
あうん堂は外からしか見たこと無かったので今回個展のチケット取れたので初めて伺わせていただきます!めちゃくちゃ楽しみです!!
まさにGLAYのGENTEN、あうん堂さん!神回!!クラファンに参加しました。笹井店長さん、あうん堂40周年おめでとうございます!6月のTERUさんの個展に行きます、本当に楽しみです🎉🎉🎉
個展のチケット取れたので、楽しみです😊
ネコふんじゃった、かわいい☺️
あうん堂行ったことなくて2004年の夏以来函館言ってないからまた行きたい場所ナンバーワンです❤
あうん堂さんは、たくさんの方々の想いが詰まった場所なんですね。。本当に大切な場所ですね。昔お世話になった釧路のJAZZ喫茶のマスターを思い出して泣きそうになりました😢人の想いが音楽と共に集まる温かさ、、とっても尊いです。優しい気持ちになりました。そして、忙しさにかまけて忘れかけていた大切なコトを思い出させていただいた気がします。貴重な動画を公開してくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
あうん堂さん 40周年おめでとうございます😊
クラファンで お邪魔しました…店長さん 楽屋裏まで案内して下さって…優しい方で感激しました😂
絵画展でまた お邪魔しますね~💖
因みに 下の中華店 王さんも懐かしいです😂
貴重なお話ありがとうございました😊水😂バンダナ😂爆笑しました。テロップないの逆に新鮮でお話に集中できました😃TERUさんの個展、素敵になるしか想像できません☺️よっちゃんの左手…気になってましたが…何して骨折したか気になります😅あうん堂さん40周年。歴史を改めて感じました。守りたい笹井店長に感謝です🥹
コメ忘れ😅たくみさんが、「いつか」を聞いて描いた絵が気になりました😊TERUさんが刺激を受けた絵を見てみたいです😊Gコネ等で見落としてたら、申し訳ありません😓
去年の12月と今年の4月に千葉から函館に行きました。過去に行った事あったのだ行かなかった事を今後悔してます😂今度また函館行ったらあうん堂行きたいと思います
一部始終愛情と優しさで包まれてて心穏やかになれる〜😭❤️継続✨守りたい思い。繋がりが素敵すぎる〜❤
GENTEN.GLAY!な動画、ありがとうございました!
あうん堂について、今までも多くの場で語られて来ましたが、コロナ禍で存続が危うかったのを、ファンの呼びかけをきっかけに始まったクラファンの力で乗り越えたノンフィクションの素敵なドラマを、TERUさんの口からきちんと伝えて下さってありがたかったです☺️
当時、まとまったお金を出すことはできたけれど、ファンの想いの力で立て直すということに意義があることを理解して下さり、LIVE at Homeという形での還元を選ばれたTERUさんの優しさに、改めて感動しました。
残念ながら個展の期間に足を運べそうにないのですが、別のタイミングで必ずあうん堂にお邪魔しようと思っております!(前回訪問時は貸切で入れず🥲)
TERUさん💕
私はWAKOのライブが良い思い出です。六月の作品展で初めて
あうん堂に行くので楽しみに
しています😊40周年おめでとうございます㊗️
飲みに行きたくなりました🍻
自分が高校生の時所属してたバンドの落書きもあります(笑)
個展楽しみにしています🖌️
あうん堂はGLAYのGENTENだからとっても大切な場所です。前回ライブで函館に行った時に上まで行かせてもらえて、店長さんもすごく優しくて本当に最高の体験でした。これからもあうん堂が続くよう応援してます!可視化展行けるので本当にホントに楽しみです♥
あぁぁー😊✨めっちゃいいですね‼️
さすがGLAYの聖地🌟
前にGLAYのライブで函館行った時は外観を見ただけでしたので今回の動画は特に嬉しいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ありがとうございます♡♡
函館ライブのチケット取れなかったので函館行きを諦めたのですが、やっぱり『音の可視化展』行きたすぎて……遠方なのでどうしようかめちゃくちゃ迷っています‼️‼️
GLAYの原点中の原点❣️あうん堂さんや‼️👏(⊙ꇴ⊙)👍️💕✨ GLAYファンなら誰しもが一度は行ってみたい憧れの聖地✨TERUさん♥の個展でコラボと素敵なことですね💖👏👏👏ホンマ、個展開催決定おめでとうございます‼️そして「あうん堂」さん40周年迎えられるんですね‼️👏👏👏👏おめでとうございます‼️(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ✨函館に行けたことは無いけれど…(´;ω;`)💕 必ずいつか、お邪魔させて頂きたいです❣️(。˃ ᵕ ˂。)💕✨楽屋や色々な貴重なお話。嬉しい限り‼️まるでその場で体験しているような感覚になりました❗TERUさんのピアノ🎹🎶|ωΦ)ฅ🐾🤣👍️✨ お茶目さんなんだなー、どんな時も‼️ ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)👍️💖 今回の個展は参加出来ないけれど(´;ω;`) いつか必ず函館に行って聖地巡りをしたいです💖
GENTEN HAKODATEー‼️
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ✨🍀✨
今回も楽しく素敵な動画をありがとう❣️👏👏👏👏🥰
個展楽しみですね!
あうん堂にはメジャーデビュー前のGLAYの夢が詰まった大事な場所で、個展なんて素敵すぎます😊
今も変わらず、原点のあうん堂を大切にする気持ち、とても素敵です!
TERUさんピアノも弾けるのかと思っていましたが、まさかの猫踏んじゃったで、とても面白かったです😂
更新していただき、ありがとうございます✨感謝✨🙏✨致します❣️函館はGLAYのライブで3回行ってるんですがあうん堂も気になりましたが、個人的に入りくく😅💦入ってはいけないのかな?と勝手に思い諦めてしまいましたが💦いつか訪れてみたい場所になったのと、トーク中の会話も当時の貴重なお話しも沢山聞けて嬉しい回ですね✨TERUさんのピアノのねこふんじゃったはお茶目だな〜💕と思いました❤
当時のことや、LIVE at HOMEなどの裏話を聞けて楽しかったです(*^-^*) もう少しTERUさんのピアノ聴きたかったです(≧▽≦)♬