名古屋大須在住の与作です。名古屋市中川区小本本町にある「喜楽」さんに行ってきました。ここは町工場が混在する住宅街にある小ぢんまりとした中華料理店。料理はどれもボリュームがあるのに安く、そして美味しい。「町中華なのにカツ丼が美味しい店」としてテレビでも取り上げられているようです。
最寄り駅の名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線「小本駅」から徒歩約6分、近鉄・名古屋線「烏森駅」から徒歩10分。店舗前に駐車場があります。大通り沿いでもなく目立たない場所にありますが、近所にお住まいや勤務されている方を中心に昼時は満席になるほどの大盛況です。
■喜楽さん
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23010328/
※お店への誹謗中傷、動画のお店と関係のない他店の紹介・撮影リクエストや宣伝、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿は削除、ブロックをさせていただきます。あくまで趣味動画であり楽しいを優先して動画投稿をしております。また、全てのコメントに返信をしている訳ではありませんので予めご了承下さい。
#名古屋 #町中華 #昼飲み 中華料理/喜楽/グルメ/中川区/デカ盛り/Vlog/夫婦飯/日本
名古屋大須在住、下町生まれの与作(よさく)です。名古屋や近郊の飲食店で飲んだり食べたりする動画を週1~2本のペースでアップしております。町中華、大衆酒場、大衆食堂をメインに有名無名問わずいろんなお店で飲み食いしています。
その他、ガイドブックで紹介されることがあまりないディープかつノスタルジーを感じる街、商店街、遊郭跡、色街、横丁の散歩動画やドライブ動画もあります。
東京・大阪・横浜・静岡・タイ・インドネシア・インド・ネパール・ベトナム・フィリピンなどで仕事をしていましたが今は縁あって名古屋。お世話になっている名古屋に恩返しがしたいと思い、また、コロナ不景気で困っている飲食店のお役に立ちたい、応援したいと思いメシ動画を始めました。
名古屋やメシ動画、一人飲み、孤独のグルメ系に興味がある方はチャンネル登録とコメント&高評価をよろしくお願いします。
■チャンネル登録をお願いします! https://bit.ly/2tCy62i
■与作へのご連絡 yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
■ブログ ► https://yosaku-walker.hatenablog.com/
—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ► https://bit.ly/2WwmhvC
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ► https://bit.ly/2NfzRPw
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ► https://bit.ly/2PlEMg7
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ► https://bit.ly/2IA8kTx
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ► https://bit.ly/2WByDmb
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ► https://bit.ly/2WqW1xR
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ► https://bit.ly/2UDOAY0
—–
※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to “Kiraku” in Komoto Honmachi, Nakagawa Ward, Nagoya City. This is a small Chinese restaurant located in a residential area with a mix of town factories. All the dishes are inexpensive, yet plentiful. It seems to have been featured on TV as “a Chinese restaurant with a delicious pork cutlet served on top of a bowl of rice.
It is about a 6-minute walk from the nearest station, Komoto Station on the Nagoya Waterfront Rapid Transit and Aonami Line, and a 10-minute walk from Kasumori Station on the Kintetsu and Nagoya Lines. There is a parking lot in front of the store. Although it is in an inconspicuous location, the restaurant is very busy and full at lunchtime, mainly with people who live or work in the neighborhood.
■Kiraku
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23010328/
Hi , My name is Yosaku. I live in Nagoya Japan.
My channel uploads one or two videos a week of eating and drinking at restaurants in Nagoya and the suburbs. I mainly focus on Chinese food, bars and restaurants, and eat and drink at various restaurants regardless of their fame or not.
If you like my videos please subscribe to my channnel, and comment and thumbs up!
■Please subscribe to my channnel https://bit.ly/2tCy62i
And if you like it, please thumbs up
■email address yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
(I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)
28 Comments
久しくお邪魔してないですが、拝見すると椅子が変わってますね😊
私はご飯大盛と、普通味の唐揚げ大盛一択です😅
ダブル大盛で腹パンパンで幸せになります、兎に角ここの唐揚げは癖になり大好きです😊
待ってました町中華‼動画の更新がなくて寂しかったです💦絶対この唐揚げ食べに行きますよ👍👍
こんばんは~お久しぶりですね!町中華の美味しい餃子にタレ唐揚げ最高ですね👍名前だけは聞いた事があるベトコンラーメン気になります。
与作さんこんばんは😊
最高の中華屋じゃないですか~👍
餃子と唐揚げによだれが止まりません🤤🤤
与作さん、今晩は☺️やったぁ✨😍✨町中華ですね🍀全て美味しそうだなぁ👌僕は唐揚げは塩で行きたいですね❗ベトコンラーメン🍜🍥にそんな由来があったんですねぇ🍀エビマヨ、餃子皆食べたいなぁ😉お昼のランチ行きますね😃与作ノートにメモ追加しました🍀与作さん、今日もありがとう😉👍️🎶ございました👌
与作さん、こんばんは
ご無沙汰しております
おぉぉ~この店は!
何と私の生まれ育った実家徒歩3分!
小本東1区町内会ばんざぁぁい!
嬉しいなぁ~!
このお店でベトコン初体験済ませました笑
出来た当時はベトコンとはなんぞやって感じでしたけど笑
何とこんなとこにも遠征されてたのですね笑
実家を離れてかれこれ25年超が過ぎ全然訪問してません笑
必ず近々再訪します!
興奮し過ぎて動画内容のコメントから逸脱してしまい申し訳ありません
今日も美味しい動画ありがとうございました!
ご馳走様でした!
いつかは食べたいベトコンラーメン
小本の裏通りにある渋い街中華
良い店を抑えてますねwww
確かにたれ漬けの唐揚げは見るからに旨そうでよだれが出そうです
個人的にベトコンラーメンが何となく得意でないのですが、ここのは良さげですね
お疲れ様です😆🎵🎵私もたまに行きます。焼肉定食、大好きです。
与作さんお久しぶりです😊
タレ唐揚げのど迫力❗️
美味そうです。
ベトコンのネーミングは今のは確かに後付けですが、まあ仕方ですね😅
ベトコンラーメンは店によって味付けがかなり違うので、食べ比べも面白いかもと思いました。
今日も、よおけ飲みました!
食いたいものを食らって下さいよ!
お疲れ与作さん😁やっとかめだなも😆町中華いいですね😉👍ビールのアテに餃子&唐揚げは絶対注文しちゃいますね😀唐揚げはハンパない量で驚きでした😱唐揚げが半分の量だったら〆は麺類+飯類を食べると予想してたけどハズレました😭オススメ料理を食べてみて…なんですが自分も食べない派かな😝トンテキが有名なお店に数人で行って自分だけラーメン定食を食べてたこともありました🤣
隣のお好み焼き屋さんも気になりますね。メニュー表にあった味噌野菜炒めが個人的には気になりました。唐揚げは最高に美味そうでした。
与作さん今晩は、配信ありがとうございます。楽しみに待ってました。唐揚げにビール最高ですね。冷や奴は与作さんが1番似合いますね😊全て美味しそうです。
本日もごちそうさまでした。
「うまい中華屋は何食ってもうまい」は最早例外なき鉄則です(w
カツ丼はまだしもかつめしそばめしまであるとは恐れ入ります。
ベトコンラーメンは定期で食べたくなりますが流石に長期休暇はさまないと
なかなか.....
唐揚げは甘ダレがよく絡んでうまそうですね。ハーフがあるとうれしいですな。
待っていました😊
与作さんの動画、いつも楽しみにしています
同じ親父同士頑張りましょう❗️
俺は、ここの唐揚げカレー味が一番すきかな
与作さんこんばんは😊
久々の動画アップありがとうございます♪
ここのお店の唐揚げは、甘辛く味付けしてある感じですかね?
食欲が掻き立てられますね。
シメにベトコンラーメンっていいですねー
なかなかベトコンラーメンのあるお店って探さないと見つからないんですよね。
あと気になったのは、カウンター席の椅子が横向きなのはなんでだろうって素朴な疑問です😅
また動画アップ楽しみにしています♪
同じ料理でも他人から推されて食うより、何気なく自分で選んで注文した時の方が美味く感じるし感動を覚えることが多いですね。
そういえば映画や本も同じで、推されまくってからだと不思議と感動が薄いですね。
こんばんは🌙 今日も美味しい動画、ありがとうございます♪
改めて、町中華のメニューは、ビールをどれだけ呑ませるのかのメニューばかりですよねー😂
ビールに合わないのはないはずだけど…
与作さんに質問です、町中華でトマ玉炒めを頂いたことありますか?
ご飯でもなく、ビールでもなく不思議なメニューですよ。
お疲れ様です。
いつも楽しみに拝見さしてもらってます。
岡山にもベトコンラーメンあります。鳥のからあげは拳ぐらいでかいのですが、値段は高いです。
ラーメンの品名も麻雀の役の名前でかかれています。
与作さんこんばんは😃🌃
食いたいものを食いたい時に食いたいように食う‼️
与作さんスタイル通してください👍️
今夜もごちそうさまでした💤
与作さんお疲れです。久しぶりです。GW放送するかと思ってましたが あれれと思ってました。
この店 うちから近いですよ。 尾頭橋からだと佐屋街道 曲がってですね 今度行きますね
カツ丼がメイン?と ただ与作さん 唐揚げの超ボリューム感 いやはやどれも美味しそうですね
いつも食べ歩き動画ありがとうございます。
👍😊❤
町中華の一段上の品ぞろえ、売りらしいベトコンの文字、店内の椅子もどことなくアジアの食堂の感じ 面白いお店ですね!
ベトコンラーメンは初めて聞きました。イメージと合わぬあっさりなようでねこねこの好みらしい!
馴染みの店が紹介されてると嬉しくなりますね。
与作さん 今晩は。ナイス町中華🎉唐揚げの破壊力半端ないですね。ベトコンも美味そう。😊
今日 お昼に行って来ました
動画観て速攻で~~から揚げ定食とはくちゃんラーメン?いただきました
お腹パンパン うずらだ~~😊って思ったらまるまるニンニクでした😅
次は何を注文しようかなぁ~~😊