今回のキャンプ場は今まで行った中でも1番駅から近いキャンプ場!🚇🚶‍♀️✨✨
徒歩キャンパーはもちろん、場内にバーも併設されているのでお酒好きさんにもおすすめ💡
緑が多くてとっても爽やかな雰囲気のキャンプ場でした🍃🌱🍀

🏕今回のキャンプ場/CampsiteTORAMI
https://www.nap-camp.com/chiba/14956

後編はこちら💁‍♀️

《使っている道具たち》
*オールウェザーブランケット
https://www.agurus.co.jp/items/69772729
*SOTO S T-310専用耐熱テーブル
https://amzn.to/3CYrJu7
*ペグハンマー
https://amzn.to/3rSh3Ft
*ランタンスタンド
https://amzn.to/3ZNNLtr
*ジグ
https://www.sundaymountain.jp/c/brand/zanearts
*ゴールゼロ
https://amzn.to/3GSODV7
*ゴールゼロカバー&シェード
https://ki-no.works/
*テント
STARS 2 JPN
*ペグ
https://amzn.to/3iQWri3
https://amzn.to/3DqcJWv
*サンドメーカー
https://amzn.to/3J3raDb
*SOTO ST-310
https://amzn.to/3HldX7A
*SOTO ガス
https://amzn.to/3HjbsCD
*フェアリーライト
https://amzn.to/3wgwDPo
*ウォーターキャリー
https://amzn.to/3Xsku5W
*シュラフ(リンクのサイズはレギュラー)
https://amzn.to/3Hjvzkl

▶︎徒歩キャンプ*てくてくマヤLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/21966592/?l…

毎週土曜日18:00配信★
(…を目標にしています😝)

動画を気に入ったら👍コメント、チャンネル登録して頂けると喜びます😉🌸

●tekuteku maya’s profile●

2020年9月からソロキャンプスタート。

子供の頃からファミリーキャンプをする家でもなかったし、周りにキャンプをしている人も居なかった。YouTubeを参考に1から自分に合うギアを買い揃え、キャンプをやろうと思い立った日から2週間後に本格的?な初キャンプを体験する。

スーツケースとリュックサックを背負い、東京から電車バスで行ける場所でキャンプするそこらにいる♀
いつか飛行機に乗って海を渡った場所でのキャンプもしてみたいと思っている。

《Instagram》
https://www.instagram.com/tekutekumaya_camp/
ではキャンプ中の写真やYouTubeの更新のお知らせをしています*

#アウトドア
#キャンプ女子
#ソロキャンプ女子
#ULキャンプ
#徒歩キャンプ
#電車でキャンプ
#キャンプ飯
#てくてくマヤ

38 Comments

  1. こんばんは(^_^)ゞ

    んんっ?
    あれっ?
    髪の毛、だいぶ切りました✂️?

    新しいスーツケース、色も素敵でカワイイ感じですね✨
    自分のはテントやバックパックなどに合わせてオリーブっぽいダークグリーンにしました😅

    いつもながら凝ったキャンプ飯ですよね👍(例の部分は見なかった事にしときます💦)
    自分もキャンプを始めた当初はいろいろと作ってはいましたが、今となっては『如何に手を抜くか』に尽きます😁

    駅近のキャンプ場、徒歩キャンパーにとってはありがたいですよね👌

    自分は次はいつ何処に行こうか考え中です。
    一年ぶりに協同村ひだまりファームも行きたいし、行った事のないキャンプ場も行きたいし…
    決まったらお知らせしまーす😊

  2. こんばんは!
    駅から近いですね!!てくてくスタイルの方にはピッタリで、しかも快適そうなキャンプ場でしたね✨
    旅の友、おニューのスーツケースはこれからいろんな場所へいろんなアイテムを運んでくれるのですね(^ー^)
    現在マヤさんのチャンネルを2/3まで観ました。今回もそうですが、焼き目チェックにハマってしまいました~~

  3. てくてくマヤさん編集お疲れ様です🍵
    今回は千葉県の一宮になるのかな?
    とっても素敵なキャンプ場ですね。マヤさんの使っていたサイト最高ですね。今回からニューキャリーケース新しい相棒ですね。パイ生地で作ったピザ🍕下が黒かったのは幻ですよ😂そしてその後のたまごぼろっぼろで笑ってしまいました😂最近字幕とナレーションが最高にいいですよね。シェラカップがかっこ良かったな〜。次回も楽しみにしてます。😊

  4. マヤさん、こんばんは!
    雰囲気の良いキャンプ場ですね。
    行ってみたくなりました。
    新しいスーツケース、良き相棒になりそうですね。次回動画も楽しみにしています!

  5. ほ〰︎こんなキャンプ場が!
    カフェバーもあるしプチブッシュサイトは料金も安いし✨
    いいですね🎵

    パイ生地って使ったことなくて…
    難しそうなイメージがあったのですが、もしかしてホットサンドを作るのとあまり変わらないのかな?

  6. キャンプの友へ・・・スーツケースは2泊3日タイプと海外旅行用と2つ持っています。良く使うのは前者ですね。近々使いますけどね。本州離脱ね!・・・キャンプの旅人より!ではこの辺で\(^o^)/Fighting

  7. おっ!ニュー相棒ですね!三代目NSC!ちょっと今までのとは違う感じの形ですね。

    あ~、この駅からの~キャンプ場までの道、最高です。落ち着きます。

    さっそくNSC引きずってますねぇ~

    ブッシュサイトですか。ってことはまさか、ワイルドにブッシュクラフト?

    スーツケースが開かない・・・ロックがかかっちゃったみたい、って、いつもロックかけてないんですか?

    そういえばテントの端っこが上がっちゃうのはまだ解決してないのかな?それともそういうテントなのかな?

    女性はじゃがりこ好きですよね。しかもLなんかぃ!でも意外とスカスカなんですよね(笑)

    お~、ここの水道の蛇口も高くて使いやすそう。蛇口閉めるときに閉める方間違えて逆に水をジャー!って出したの見逃しませんでしたよ(笑)

    シャワーもあるんですね。でも・・・結構無防備な感じじゃない?あ、シャワー室じゃないのか(汗)

    そうそう。ファンタはグレープが一番美味しいです。フルーツパンチって人気ありますが自分はイマイチかなぁ。

    おやおや。前回といい、ベーコンはマヤさんに忘れられる運命にありますね。

    今回はパイを焼くときは焚き火の下に入れられたんですね。前のときはギリギリ入れられませんでしたもんね。

    なんか緑色の物体が出てきたと思ったら、これでゆで卵を作れるんですね。100均ですか?

    なんじゃこりゃ~。歌っちゃってかわいい(照)

    そうそう。パイが焼けたか確認しないとね。あれ・・・黒い・・・あ、今のは、向こう側(黒い鉄板)が見えてただけですよね?

    な、なぜにゆで卵をバーナーの上に・・・薪を取り出したからスイカ割りみたいに割るのかと思った(笑)

    あ~、ゆで卵ポロポロしちゃいましたね。あっ!マヤさん、機嫌悪くなっちゃダメ!いくらなんでも飯盒に当たらなくても(笑)

    ここ、緑が多くて過ごしやすそうで雰囲気がいいですね。行きたいキャンプ場候補に入れました。

    髪の毛短いマヤさんも良いな~☺

  8. 新しいスーツケース、僕の予想はドンキ✕ビーパルのヤツだと思ってたんですけど、ハズレました😅

    やはり女子っぽいオシャレなスーツケースを選んだんですね✨

    駅チカのキャンプ場、良いですね😆
    自分の行きたいリストに入れておきます👌

    次回の動画も楽しみに待っています🙌

  9. マヤさん、こんにちは‼️
    今回のキャンプ場は受付のところがお洒落なキャンプ場ですね😃
    サイトも木が適度な日陰を作ってくれるので夏は良さそう❤
    後半も楽しみにしていますね✋

  10. 日本一駅に近いキャンプ場と言えば 京都の笠置キャンプ場でしょ。!
    駅の北口が すぐにキャンプ場だから。

  11. 良いキャンプ場ですね🏕私は愛知県民なのでちょっと遠過ぎて行けないですが。私も徒歩キャンプをしているので駅から近いのはありがたいですね。

  12. マヤさんこんにちは🙋
    九十九里と御宿の間ですか?
    芝生の綺麗なキャンプ場で、マヤさんはブッシュクラフトサイトで、設営すね♪
    パイ生地の料理は、なんて言うやつですか?火加減が、焚き火だとやれないから、しょうがないすよ👌確かに木漏れ日が丁度良い感じですよ。

  13. お疲れ様です 
    スーツケース買ったんですね 前のスーツケースはお試し魔改造してみては?新しいテントは色がいいですね そろそろうなぎ釣りに行くよ!(笑)荒川 がチャリでいけるな 暖かくなったり寒かったりだから風邪気をつけて楽しんで下さい

  14. 海に近いキャンプ場ですか?
    俺はバイクで初めてのソロキャンプしてきました。
    荷物一杯で大変でした。
    そちらはいつもよくコンパクトに
    収まりますね?

  15. 移動が楽な所がいっぱいあると良いですね

    スーツケースもマヤさん仕様に馴染んでくれたらいいね
    これからまた荷物も少しづつ増えていきそうな
    今年は寒の戻りも多く急な気温変化もあると思うから準備しっかりしないとだね😂

  16. 美しい新緑や木漏れ日のシーンがほんの数秒なのにすごく印象に残ります。音楽も春らしいポップなもので楽しめました。料理のチャレンジはいつもながらにすごいです。サイトは自分だったら何日もいたいぐらい素敵な場所でした。(花粉の落ち着いた滝沢園から帰ってきてまず、見させていただきました。)

  17. こんばんは❤
    マヤちゃん
    髪びっくりだった黒髪ばっさり
    可愛かった〜❤❤
    黒髪がいいよねー

    新しいキャンプ場駅から徒歩1分とは最高だね新しいスーツケースもいい感じ

    ピザほうれん草だから水分多かっただと思いますよ美味しく出来ましたね🙃
    ちゃっちゃとこなすマヤちゃんはすごいですね
    大好きですよ😘

  18. マヤさんこんばんは、髪切りましたね😄そっちが気になってしまいましたが、前の色合いも好きでしたが、こちらもお似合いですね😍

  19. お疲れ様ー!
    Newスーツケース三代目君、マヤちゃんのサポート宜しくお願い致します。😊
    パイすごく美味しそう(でも、やっちまったね😅)、でもマヤちゃんらしくていいね!🤭
    でも、いつも良いキャンプ場見つけてくるね(感心感心)
    Newシェラカップも銅製品、美味しい料理できるね!

    今後も美味しい料理待ってますね!(炭の無いので)🤣

  20. お疲れさまです。
    素敵なキャンプ場ですね。
    私事ですが、タープを張る練習を兼ねてキャンプしてきました。木の下に設営したので、タープが樹液でベトベトになってしまいました。
    マヤさんも気をつけてください。
    次回も楽しみにしています。

  21. 凄いキャンプ場を、開拓しましたね、あの敷地内に、色々なキャンプスタイルがあり、古民家カフェバー、産直、レンタル装備等、テンコ盛りですね、ソロサイトを、増やして欲しいですね、これはもう人気が出てしまうかもしれませんが、早く入ってみたいです⁉️

  22. 素敵なキャンプ場ですね。東浪見と言えば、海辺の町のイメージで、雰囲気も良さそう。来月、3人でキャンプの予定ですが、私以外は日帰りで、お酒も飲むので、徒歩で行けるところを探してます。ここも候補にしようと思います!

  23. 3代目!!おめでとう🎊微妙に違う部分あるんですね🤔迷わず行けるっていい所ですね👍焦げたら幻ꉂ☝️✨www

  24. 初めて拝見しました😊😊
    とてもゆったりしてて、楽しい動画で癒されました❤
    笠置キャンプ場もかなり駅近ですよ〜!

  25. マヤさん⛺お疲れさまです!

    駅から降りてのどかな風景🎶癒されますね🎵
    今回もとても素敵なキャンプ場🎵
    のんびりするにはもってこいですね😃

    夕ごはんのパイ…ちょっと焦げてたような…笑
    でもめっちゃ美味しそう🎵

    三代目スーツケースとこれから新しい景色❗
    楽しみにしてます!

    いつも素敵な動画ありがとうございます!
    映像だけじゃなくBGMとナレーションにも癒されてます😁

  26. マヤちゃん、おはようございます😃これまた徒歩キャンパーには嬉しいキャンプ場を見つけましたね😊
    3代目スーツケース良き相棒になってくれると良いね👍
    白でかっこいいね😃

    パイ包み焼きは、ホットサンドメーカーだと難しそうだね〜。
    焚き火を熾火にして、上にも少し炭を乗せて上下でじっくり焼けば上手く焼けるかもですね😊
    あっ裏側の黒いなんて見てないですよ🤗
    次の動画も楽しみにしてます😊

  27. マヤさんこんばんは♪
    3代目デビューおめでとう🎉
    白くて可愛いスーツケースですね😊
    カギも無事に開いてよかったぁ😆
    また新しい旅のページが始まりますね😊
    今回のキャンプ場は最初こぢんまりした所かと思ったら中は意外と広くてとてもメルヘンチックな可愛いキャンプ場でびっくりしました😊
    生地との格闘シーンは以前もみたような…笑
    そして久々のお家芸キター🤣
    でも裏側だから見えてなくてセーフかな🤣
    イタリアンディナーめっちゃ美味しそうでした😋
    そして気がつけば登録者数8000人突破😆
    おめでとうございます🎉
    1万人突破もすぐですね😊
    これからも応援します☺️
    また次回も楽しみに待ってます♪

  28. 4回目にしてやっとコメントしちゃいます😂駅から私なら階段どうしようとか駅から近い重要文化財的な屋敷跡のキャンプ場…髪切ったマヤさん可愛い😍とか思いながら見学に行ってみようかなとか思いながらこのサイト秘密基地感が凄い。スーツケース🧳も参考にして、てくてくクッキング堪能…隠蔽スキル発動😂マヤさんの1人ツッコミも堪能して…設営も顔が入らない画角の素晴らしい事つい長めに撮影してしまう私にはとても勉強になる…ここはデイも出来るようなので軽めの装備であれば駅の階段も行けるかななんて思いながらもやっぱり憧れる…無理なく少しずつ叶えて行こう。ずっと私の前にはマヤさんが導いてくれるのだから。いつも本当にありがとうございます😊

Write A Comment