今回は大分県日田春の旅②です♬
ーーーーーーーーーーーー
《今回の店舗情報》
・食事の店 そのだ
0973-22-3213
https://g.co/kgs/72jyTb
・ラーメン・やきそば 三久
0973-22-2545
https://g.co/kgs/TNJKTW
ーーーーーーーーーーーーーーー
《日田の旅2023年春眠の旅》
※前編
毎日でも行きたい地元の大衆食堂!人情溢れる素朴な町の伝統グルメ!大分県日田市 #1『飯テロ』Udon Japanesefood/Travel Japan Oita Hita
ーーーーーーーーーーーーーーー
《日田の旅2023年冬の旅》
※第四話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ6軒】毎日通いたい大衆食堂からの名物締め!#4『飯テロ』九州旅行/Travel Japan Oita Hita
※第三話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ4軒】毎日通いたい激安大衆食堂!焼きそばライスに肉ラーメンを大食い#3『飯テロ』九州旅行/Travel Japan Oita Hita
※第二話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ5軒】地元民で溢れる名物ラーメンからの大食い#2『飯テロ』九州旅行/Travel Japan Kyushu
※第一話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ5軒】ひた焼きそばとラーメンからの名物寿司を大食い#1『飯テロ』求福軒/弥助すし他/九州旅行/Travel Japan Kyushu
ーーーーーーーーーーーーーーー
《日田の旅2022年冬の旅》
※第一話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ6軒】寿司・鰻・餃子・焼きそば他/すし金/じゃんぐい/いた家本店/田舎庵/くらげ/鳥久からあげ『飯テロ』 Japan Travel #1
※第二話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ5軒】常連が殺到する大衆食堂/焼きそば想夫恋本店/たかむらうどん/粋ロール/小鹿田そば茶屋/小鹿田焼窯元『飯テロ』 Japan Travel #2
※第三話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ7軒】地元民で溢れる大衆食堂/味の珍さん/ダイヤル/お多幸/ビガロ/泰勝軒/小鹿田焼窯元坂本健一郎/ラーメン『飯テロ』 Japan Travel #3
ーーーーーーーーーーーーーーー
BGMは全て自分でアレンジ演奏しています。
よろしければ高評価&チャンネル登録お願いします。
【おすすめ伊豆動画はこちら】
・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ5連発】
・伊豆の無限デカ盛り食堂【下田河津はしご旅行】
・伊豆旅行ルーティン【車中泊グルメ7連発】
家系ラーメンで大食い【伊豆旅行4店巡り】釣り温泉
・焼肉チャーハン10店巡り【伊豆旅行】かっぱ食堂
・激安コスパ最強!『伊東園ホテルズ土肥』西伊豆
・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行4店はしご】
・厳冬期の伊豆旅行『4軒巡り旅』伊勢海老ラーメン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メロンシートのおすすめ動画】
78才おじいちゃん屋台ラーメンの朝『幸っちゃん』夜明けの銀座【飯テロ】Old Style Ramen Stall Yatai Japanese Street Food
広島のお好み焼きを巡る旅『ご当地焼き制覇』呉/尾道/三原/竹原/庄原/備後府中/安芸郡熊野町【飯テロ】Japanese Pizza Okonomiyaki
うまいラーメンショップ5選『おやじが巡るラーショ旅』神奈川編【飯テロ】Ramen Shop
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メロンシート情報】
★website
https://pordiotama3.xsrv.jp
★Twitter
https://mobile.twitter.com/meloncito310
★Instagram
https://www.instagram.com/satoshimeloncito/
★Facebook
https://m.facebook.com/pages/category/Interest/Satoshi-Matsumura-294990117900203/
★note
https://note.com/meloncito
#九州旅行 #九州グルメ #孤独のグルメ #春休み #夏休み #家族旅行 #ロイドごはん #国内旅行 @ロイドごはん
15 Comments
三久さんは味も接客も最高です😃
出だしでおばさんちの花屋がwww感動www
柚子胡椒と濃口醤油!鉄板!
メロンシート🍈さんこんばんは🌙そのださんは何を頼んでも非の打ち所がない料理ですね。どれも本当に美味しそうです😍
ノープランなんて最の高でおます
これぞ、新しい発見でワクワクですね
誰とは言いませんが、同じ事の繰り返しは飽きますしね😁
日田のラーメンって、もっとメジャーにしてほしいくらいに美味いんすよね!神奈川で家系ハマってますけど、博多とはまた違う日田ラーメンの優しさ!
坂本さ〜ん!
次お帰りになられた時は少し足を伸ばして玖珠まで行ってみて下さい、ドライブインはねやま、オススメです
日田に住んでいながら、そのだの素晴らしさを知らなかったWさっそく、行ってきます。
メロンシートさんこんばんわ~
ご飯もそうですがコラボのお皿と茶碗が気になりますね😊
自然も素敵な所ですよね日田は☺
そのだ メニューに無さそうなやつが出て来るシステムですかwww
メロンシートさんこんばんは😊どの料理も美味しそう😆日田良いところですね❣️最の高でした。
そのださんでくいしん坊!万才状態笑 次から次へと旨そうな逸品が出てきて最の高でした!
小鹿田焼のコラボ、どんなデザインになるのか楽しみです(^o^)
こんばんは🌛三久もよくいってました!元会社の先輩の弟さんがやってるんですよ!
ダイヤルも行ってたなぁー😂今回も懐かしさ満載でした😊次回の福岡も期待してます😁
素晴らしい短編映画のような、日田グルメ紀行をありがとうございます。ギターが郷愁と哀愁を奏でてくれて、とても街の良さが伝わります。素敵な映像をありがとうございます。