おまたせしました。
フェリー🚢「さんふらわあ むらさき」就航便ご紹介の後編です。

後編は、3つの点に注目してご覧ください。
1)皆さんお楽しみの船内レストランで夕食🍻&朝食🍴
2)アトリウムの吹き抜け空間を利用したプロジェクションマッピング✨
3)「むらさき」別府初入港のシーンを二元中継にチャレンジ📹

この日は1時間遅れで別府に到着というハプニングもあったのですが、特に予定のないmakobeにとっては貴重な就航便体験が1時間プラスになってラッキーでした。

さんふらわあむらさきは、1月に就航した姉妹船の「くれない」と同じ内装です。当たり前ですが「くれない」と同様、空間の使い方やインテリアなど、これまでのフェリーとは一段階グレードが高くなったと感じられます。また、国内初のLNG燃料フェリーは静音性が高く、快適に過ごすことができたので、13時間の船旅があっという間でしたヨ。

そうそう、今回初チャレンジ、別府入港の二元中継では、makobeが船上から、今回はお留守番だった中の人が別府港から撮影しています。どこにいるか分かるかな~?

新世代の「瀬戸内海の女王」さんふらわあくれない&むらさき、機会があればぜひ旅先の候補にしてくださいね。しばらく船旅をしていない方には特におススメです。フェリー旅の概念が変わるかもしれないですヨ。

「さんふらわあ むらさき」就航便の前編

さんふらわあ くれない・むらさき 公式ホームページ
https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/newship/kurenai_murasaki/

11 Comments

  1. 今回は、夕食と朝食バイキングに、プロジェクションマッピングや別府港入港シーンはちょっと工夫して編集してますので、是非見てみてね🙋‍♀️

  2. お世話になります。

    お疲れ様でした。

    二画面同時ってのは鉄道だと専門のYouTuberがいますが、フェリー系だと初めてかも。

    素敵。

    やはり新しいのはよさそうです。

    弾丸はかつては10000円で往復できましたが、今は😅

  3. ありがとうございます!。めちゃくちゃ楽しかったです!。
    この船の夕食ビュッフェは本当に選ぶのに困りますね。本当に「少しずつ多種類」ですね!。
    私もお酒を飲みますので、意外と沢山は食べれなさそうな気がします。
    恐らく定期的にメニューの変更があると思うので、そこも楽しみですね。
    デザート類の盛り付けが、凄く綺麗でしたよ。🍓🍍🥝🍊
    プロジェクション・マッピングの撮影、大変だったと思います。お疲れ様でした。
    全編見れるとは思ってもみませんでした!!。二元中継の入港シーンは迫力ありました!!。

  4. makobeさんこんばんは❤
    二元中継良かったです。
    「ザ・ベストテン」私は60歳なので
    とても良く分かります🤭
    お客様も大変多くて大盛況でしたね。
    本当に船の中?と思ってしまいます。
    べっぴょんとの2ショットとお決まり「カンパーイ」可愛いい🥰

    娘の今日の一言
    「お母さん、makobeさんって本当に明るいよね?
    見てる人迄明るくなるよね。」
    娘よ❤
    その通りです。
    次回を楽しみにしております👍

  5. こんはん😁ビールよかね❤~バイキングもメニュー豊富やしね🚢ドライバーからするとちょいと値段高いかな😆🐱まこべっちのスッピン動画頼んもんでな~❤

  6. サンフラワーは、やっぱり、バイキングが最高!なんか、腹へってきた。🍺ビール🍺!

  7. サンフラワー、ひらがな表記でした。まちかえました。すいません。🙇

  8. うをっっ!別府航路の新造船・むらさきの後編早速拝見致しました。やっぱりバイキングは2000円も取るだけあって、豪華ですわなぁ。美味そうです。スーペリアシングル、お一人様向けにしてはかなり豪華ですよねぇ。あたくしも早くむらさきに乗りたいですね。くれないは乗りました。

  9. ステキな船旅をして13時間で完璧だね😅あらっ〜懐かしいザ•ベストテンよく見る👀チェッカーズ&近藤真彦トリオ&中森明菜&松田聖子&石川秀美も大好き^^長文お許しくださいね🙏😅YouTubeお疲れ様でした♡👏👏👍

Write A Comment