自転車旅8日目
今日は、静岡市から島田市までの1日。
走行距離は30キロ弱予定でしたが、さすがに短すぎるので
何かないかな~と地図を見ていたら、ホテルオーレイン静岡の近くに
登呂遺跡がある事がわかり、寄り道していくことにしました。
どんな所なのかとワクワクしながら行きました!
観光地になっているんだろうと思って行きましたが、
実際は、公園になっており誰でも自由に見学出来ました。
(自由に見学できて嬉しかったです!)
センターがあり、そこの2階は有料で登呂遺跡の事が分かるようになっているそうです。
登呂遺跡って、中学の頃、歴史の授業で習いますよね!
だから行けて良かったです。弥生時代の跡だなんて、ちょっとロマンです。
そして、旅を再開して進み続けると、何やら絶景&峠に。
ここは大崩海岸という所だそうで、石部海上橋という海の上に橋があり
とても絶景でした!(交通量によりますが、自転車オススメ!)
海が、南の海っぽくエメラルドグリーンががっていて本当に綺麗でした。
この日は、距離は短かったけど心地よい1日でした。
—————————
登呂遺跡
〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10−5
https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=490
静岡市立登呂博物館
https://www.shizuoka-toromuseum.jp/
————————-
大崩海岸 (オオクズレカイガン)
静岡県観光協会
https://hellonavi.jp/detail/page/detail/1666
———————————–
焼津漁港
焼津漁港管理事務所 公式ホームページ
http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/yaizu/index.html
小川港魚河岸食堂 | 焼津市魚仲水産加工業協同組合
————————
ホテルルートイン島田吉田インター
〒427-0104 静岡県島田市井口1194
————————-
SpecialThanks For Music
Bon Jovi
https://www.youtube.com/@BonJoviVEVO
TEAM☆NACS
CREATIVE OFFICE CUE(事務所公式)
https://www.youtube.com/@CREATIVEOFFICECUE_YOUTUBE
ハセガワダイスケ- 裏切り者のレクイエム