【 無計画で 行ってみたら こうなった 】と旅行や飲み歩きをしている40歳過ぎた独身男の一人旅、着の身着のままのゆる旅で起きた切り抜き動画のVLOGです。
■今回の旅行内容
2023年1月2日から5泊6日の日程で九州を旅行しました。
今回はその5日目の熊本編の後半になります。
■撮影機材
カメラ:https://a.r10.to/huiv9k
動画編集ソフト:https://a.r10.to/h60hRs
■今回とまった宿
エクストールイン熊本銀座通
https://a.r10.to/hYIu2F
————————————–
■交通費
市電 鹿児島駅前→いづろ通 170円
新幹線 鹿児島中央→新水俣 3,610円
タクシー 新水俣駅→つなぎ温泉 1,510円
肥薩おれんじ鉄道 津奈木駅→新水俣駅 240円
新幹線 新水俣→熊本 3,260円
市電 熊本駅前→花畑町 170円
◇小計 8,960円◇
■宿泊費
ホテル 朝食付 5,500円
■飲食代
刺身定食 1,500円
ミネラルウォーター 98円
・四季彩(しきさい)
生ビール(中) 530円
刺身単品 600円
→合計 1,130円
・酒奏(さかそう)
お通し 500円
生ビール 600円
生ビール 600円
天草五橋盛り 1,480円
赤身刺し1,780円
→合計 4,960円
・三村
生ビール 550円
馬肉特上ヒレ 1,300円
馬肉特選カルビ 1,480円
→合計 3,330円
・伝
ラーメン伝 800円
半熟玉子 100円
→合計 900円
◇小計 11,918円◇
■観光代
入浴料 400円
タオル 210円
モノレール 100円
◇小計 710円◇
■お土産代
甘口さしみ醤油×3個 1,314円
わっぜかめしの素×3個 2,280円
◇小計 3,594円◇
■雑費
コインロッカー 300円
◆◆◆ 合計 30,982円 ◆◆◆
————————————–
■今回行った飯屋
・居酒屋 酒湊
https://goo.gl/maps/kbJsKXpnxN8DsgaH7
・大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店
https://goo.gl/maps/1wMa5VbtWi9TF8j27
・伝統熊本豚骨 伝 総本店
https://goo.gl/maps/VuE3UYCwLwQE5hYB6
■今回行った観光先
・熊本城
https://goo.gl/maps/4qoaQrz8faq6ryk49
・下通アーケード
https://goo.gl/maps/cFLQ8NudEKzSTPmh8
*動画内のBGMは全てオリジナルなります。
0:00 オープニング
0:17 JR新水俣駅到着
01:31 熊本へ移動
03:33 JR熊本駅到着
04:28 熊本の街中へ移動
05:34 エクストールイン熊本銀座通紹介
07:56 国宝熊本城を散策
14:17 熊本の繫華街を散策
17:06 居酒屋の酒湊で一杯
19:40 大衆馬肉酒場の三村でもう一杯
21:38 伝の総本店で〆の一杯
22:53 おやすみなさい
23:06 エクストールイン熊本銀座通の朝食
24:33 エンディング
#japanvlog
#japantrip
#kyusyu
#travelvlog
2 Comments
熊本城は国宝ではなく、重要文化財ですけど~
熊本、日本で最も新しい政令指定都市ですが、今後も含めて勢いのある大都市ですね。