提供:北陸三県誘客促進連携協議会
▼福井県編はこちら
 
 ▼石川県編はこちら
 
〇とやま観光ナビ
 https://www.info-toyama.com
 〇ほっと石川旅ねっと
 https://www.hot-ishikawa.jp
 〇ふくいドットコム
 https://www.fuku-e.com
 〇北陸物語
 〇北陸・信越トリップ
 https://www.jr-odekake.net/navi/hokuriku-w7
こんにちは!
 大人の休日CHリリです☺️
 先日、北陸三県を巡る旅に出かけました。
 福井県、石川県と訪れ今回は最後の富山県編!
 高岡銅器、城端絹、伊波彫刻…と
 富山県にも多くの伝統工芸があり
 ものづくりの現場を見学させていただいたり
 実際に作ってみたり、買い物を楽しんだりと
 充実した時間を過ごすことができました!
 食事も本当においしかった〜💗早くも北陸の味が恋しいです。
 立ち寄った先や泊まった宿など
 何か心に響くものがあれば嬉しいです☺️
————————–
 今回登場するところ
 能作
 https://www.nousaku.co.jp/factory
 ランソレイエ
 http://lensoleiller.com
 松井機業
 https://www.matsuikigyo.com
 若鶴酒造/三郎丸蒸留所
 https://www.wakatsuru.co.jp
 Bed and Craft
 旬菜しふく
 https://www.info-toyama.com/attractions/101447
 ————————–
【contact us】
 動画に関するお問合せやメッセージなどございましたら
 概要欄メールまたはInstagramのDMにてお寄せください
【camera】
 主にスマホ(iPhone14Pro)ですが、以下のものも使用しています
 カメラhttps://a.r10.to/huEbLh
 レンズhttps://a.r10.to/hUYsb9
#富山県 #旅行 #vlog
0:00 opening
 0:22 NOUSAKU Factory
 6:45 L’ensoleiller
 10:38 Matsui-kigyo
 13:48 WAKATSURU Shuzo/SABUROMARU distillery
 16:24 Inami Town
 18:10 Bed and Craft
 23:17 Syunsai SHIFUKU
 24:53 next morning
 25:17 breakfast
 
 
9 Comments
色々な伝統工芸に触れられて、体験も出来てお酒も飲めて最高🍶
一軒家の宿って素敵ですね❤どこもてが込んでいて感動します♪
やっぱり海の幸良いですね💕
行ってみたいです😊
最近このチャンネルを見つけて過去の動画とかを見漁ってます笑
どんなホテルに泊まろうかとか迷うのでかなり参考になります!
リリさんこんにちは😊
伝統工芸の職人さんの技すごいですね!リリさんもすごい👏
こういうVlogもいいですね。勉強にもなるし目にも楽しいです。
宿もレトロで素敵でした✨
またの動画も楽しみにしていますね😊
以為是在做提拉米蘇
北陸の工芸やお酒にふれる旅、行ってみたいです!
あのお宿も、連泊してみたくなりますね。色々な職人さんが、お宿をプロデュース、というのも面白い趣向です!
リリさんこんにちは、北陸って演歌とかで悲しいイメージが有りますがそんな事ないですよね☺️ 富山石川は仕事でしか行ってないですが本当に良い所だと思います👍 今回も興味深く見させていただきました有り難うございます😆✌️
Amazing 👍👏 Thanks for sharing ❗️
☝非常に興味深い美しいビデオです。リリー、あなたは日本の美の素晴らしい大使です。
北陸地方、なかなか行く機会がないのですが、能登は本当に気に入りました。。。 一目惚れしましたから。
石川県の動画で總持寺の話が語られていて真剣になりました〜👍
私は新婚生活からしばらく横浜市鶴見区に住んでいましたし、總持寺があるすぐ隣の總持寺保育園で勤務していたので思い出がい〜っぱいなんです😆 石原裕次郎さんのお墓もありでよく散歩コ-スで行きました‼️
總持寺を思い出しました。。。
石川県の總持寺も鶴見の總持寺と雰囲気から所々がよく似ています😄
お声がかかっての旅行は良いですね。
やはり人気になると色々とお声がかかり凄いのですね👏