3月全国旅行支援を利用して1泊2日のニセコ旅行。
例年より温かい3月で中山峠もニセコも雪なしの道でラクラク運転です。
海外の人に人気のニセコはスキー場が沢山あって、コンドミニアムや新しいホテルが沢山できています。
食事と温泉が人気てお手頃価格で宿泊できる、ニセコ温泉郷 いこいの湯宿「いろは」に1泊して
温泉でゆっくり普段の疲れが吹っ飛びます。
ホテル評価が高いホテルでお食事の味やボリュームもすごいです。
ニセコでお気に入りのお店も沢山周りました。
▼ニセコ温泉郷 いこいの湯宿「いろは」
https://www.niseko-iroha.com/index.html
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ477 TEL / 0136-58-3111
—————————————–
利用音楽
https://dova-s.jp/
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://youtube.com/channel/UCKGf2qygH14rOuGcbiFU9OA
#ニセコ #北海道旅行 #NISEKO
10 Comments
こんばんは
ウインターシーズンはほぼ終わり、ハイシーズンはまだ先と言う事もあり観光のピークを外した旅行も良いですね。
通な感じがします(笑)
宿も料理が美味しそうでした~👍
お腹いっぱいになるのも良いですね
「いちむら」は良いですよね~自分もニセコ行ったら寄りたいお店ですが、最近混んでて車が止められない事もあるんですよね😩
どんどん自分の知っているニセコからは変わっておりますが、変わらないニセコも残っていてうれしい部分もあります
すごい、海老が透き通ってます😮
こんばんは~久しく温泉旅館に行ってないので、また行きたいです。
ニセコはかなり海外の人に土地など
買い占められているんでしょうか?
北海道は特に海外から目をつけられて
いますよね。心配です。
ニセコは昨年10月の函館帰りに1泊したのが最後ですね、今年の車旅はまだまだ未定です。
その時にいちむらの十割食べたけどホント美味しかった、天ぷらも最高なお店ですね。
アンヌプリの泉質も好きですが、やはり硫黄泉好きなので一番は湯本です。
いつもですがManaさんの宿泊料理動画はうっとりですね(^^♪
去年、ニセコ大橋を見たくて
ニセコに行きました
自然が豊かで
最高でした
料理が
美味しそうだね
高評価です😊❤
ニセコは美味しいスイーツがたくさんありますね✨
宿のお食事もすごく美味しそう😊
ニセコは子供の頃に親と旅行した以来なので今になってまた行きたいです😆
ニセコには美味しそうなお店いっぱいですね。懐かしいお蕎麦屋さんがでてきてまた北海道行きたくなりました。季節食材の天ぷら良いですよね🤗
JALがハワイ往復燃油サーチャージ込み9万円で出しましたね💞これ使ってハワイに行かれるかた多いでしょうね
お料理がとても綺麗で、気になるものばかりでした!
美味しそうですね♪
今すぐ行きたくなりました😊
ドーナツもフランスパンのサンドイッチも全部食べたいです!
お疲れ様です🅿️
冬のニセコ、いいですね✨☃️
グルメ三昧じゃないですか⁉️
😁✊🍰🐟
北海道新幹線が札幌に延伸したら、めっちゃ凄い事になりそうです✨
ニセコのパウダースノー、日帰りできるんじゃないですか⁉️
ここはもう、JR北海道に頑張ってもらって、盛り上げなきゃですよね✨⛷🚅
元札幌市民、応援しております😭👍
先ほどはありがとうございます。ニセコですね。。しかし雪で凄いですね。。。日本も広いですね。。やはりこんな時は温泉ですね。。