7日目!本日、雨予報!
今日は、新富士から~静岡市葵区までの旅です。
いよいよ本格的な静岡の旅が始まりました。
事前情報では、静岡は一般道でありながら「自動車専用道」があり
何も知らずに行くと、その「自動車専用道路(バイバス)」に入り込んでしまうんだそう。
もし、間違って走ってしまったら、ものすごーーーーーく、恐ろしいんだそう・・
絶対に通りたくない。
その一心で、ナビを設定して出発するも
気が付くと、勝手にナビのルートが変わっていて、しかもその距離なんと50数キロ!
元々の設定では30数キロでした。
もちろん、既に当初の道ではない道に来ていました・・。最悪ですw
途中で気が付き、ナビを合わせ直しましたが、ルートがどうもおかしい・・
もしや・・絶対に通りたくない道を通るかも。不安に思いながら旅をしました。
しかし、さすが静岡県!自転車の道間違いが多いのか
危ない道や間違いやすい場所には、青いラインが引かれていて
自転車が間違わないようになっていました。
それのおかげて、怖い思いをせずにゴールすることが出来ました。
(峠は予定外だったけど、それのおかげで回避できたような気がしますw)
そしてお昼すぎから雨でした。
東海道もちょと通った。そんな1日でした。
※この動画では言い間違いが多数あります。
さった峠をさった岬。新富士と新静岡など
ほんとすみませんがサラッと見て下さると助かります。
———————————-
静岡市東海道広重美術館
〒421-3103 静岡県静岡市清水区由比297−1
https://tokaido-hiroshige.jp/
————————
静岡市さった峠 ライブカメラ
—————————-
薩埵峠
〒421-3115 静岡県静岡市清水区由比西倉澤
https://www.visit-shizuoka.com/gokuraku/content.php?t=8
————————–
くらさわや(桜エビ料理)
〒421-3114 静岡県静岡市清水区由比東倉澤69−1
————————–
ホテルオーレ イン(静岡)
〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目1番地の1
https://www.ole-inn.com/
1 Comment
こんばんは🎉たおこさん待ってました😊今回もお疲れ様ございました🎉
あの新幹線🚄のくだり笑ってしまいました笑
たおこさんまだもう少しあるけど頑張ってください👍
また次回楽しみにしてます🐒