つるや旅館の佐藤守が旧軽銀座の老舗和菓子屋さん「ちもと」さんを紹介します。
今回は、かき氷の「利休」、ちもと餅、そば団子を食レポします。

【紹介したお店】
「ちもと総本店」さま
https://www.chimoto-sohonten.com/

【つるや旅館オンラインショップはこちら♪】
https://ktsuruya.base.shop/

つるや旅館チャンネルでは、毎週金曜日夜7時に配信しています。
毎週末軽井沢に行った気分になれるチャンネルを目指して、
軽井沢の観光・自然・文化を楽しく配信中。
チャンネル登録お願いします!
そして、実際に軽井沢にお越しになられる際は、つるや旅館でお待ちしております!

【 つるや旅館のご予約はこちらから 】
❶2食付きの予約
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00032

❷朝食付の予約(ご夕食なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00033

❸夕食付の予約(ご朝食なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00034

❹素泊まりの予約(食事なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00035

★つるや旅館チャンネルの取材にご協力いただける店舗さま、施設さまを募集しております。お気軽にお問い合わせください。(チャンネル概要のビジネス関係のお問い合わせからメールをくださいませ)
●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCSXt…

●公式ホームページはこちら
https://www.tsuruyaryokan.jp

●公式Facebookはこちら
https://www.facebook.com/tsuruya.karu…

●公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tsuruya_ryokan

#長野 #軽井沢 #つるや旅館 #旧軽井沢 #天然氷 #抹茶 #スイーツ #旧軽銀座 #ちもと

38 Comments

  1. 佐藤さん、こんばんは。ちもとさん、全部おいしそうでした。かき氷は食べに行きたくなりましたよ。
    洋菓子もいいけど和菓子もたまりません。だから太るんだろうな~と思っています。
    佐藤さんは撮影の時だけたくさん食べて、普段は節制しているんですか?全然変わりませんよね。
    今日もおいしい動画をありがとうございました。

  2. ちもとさん 待ってました!
    苔玉?って 笑!
    ちもともち 懐かしいです
    ちょっとお味噌が入ってる?って味でクルミの食感がいいんですよね
    もちろん また焼き団子もお願いしまーす
    こんがり香ばしい香りに 誘われちゃうんですよね
    もちろん食べるとおいしいし
    堀夫人の随筆に 川端康成とちもとさんでお茶を飲んだ時の事が書いてありましたね
    あー軽井沢も春が近いですね
    今日は うぐいすが鳴いていたようですよ
    懐古園!楽しみです

  3. ちもとさんの焼き団子、私も大好きです!😋ちもとさんでは、いつもお蕎麦と焼き団子の組み合わせでいただいてました!かき氷もとっても美味しそうでしたね!😊(中に栗が入ってるのは嬉しいですね!)
    行った事があるお店でも食べた事ない物が紹介されると、更にまた軽井沢に行くのが楽しみになります!✨😆
    今度軽井沢に行った時は、ちもとさんのかき氷食べてみようと思います!☺️

  4. こんばんは。今月末に軽井沢に行きます。ちもとさんにも行きます。近藤長屋は、奥から、やぶさん、あきくささん、ちもとさん、くのやさん、ヨコチクさん、そして二軒目のくのやさんではなかったでしょうか。昔の雰囲気残して再開発して欲しいです。

  5. 実は4/3に次回予告をフライングして、ちもとさんに行って来ました〜! 私は、あんみつと焼きだんごを食べました。利休というかき氷有りましたね〜。焼きだんごは米粉みたいな濃い醤油味で美味しかった~。つるや旅館入口でウロウロしましたが休館だったみたい。クレソンリバーさんの庭の苔をポンポン触って来ました。あづまやさんの入口には臼が2つ置いてあって店が封鎖されていました。旧軽は外国からの旅行者が多かったですね。今月はG7会議の交通規制があるようですね。ウチの近所の伊香保温泉方面にも、同じような規制の張り紙がありました。まだ軽井沢は桜が咲かないようでしたね、これからが良いシーズンですね~。

  6. 流石佐藤さん、美味しそうに食べますねー苔玉を、かき氷食べたくなリました。

  7. 守さん、こんばんは。
    髪、切りましたね。スッキリしてて、素敵ですよ🤭
    [ちもと]さんのかき氷[利休]、この時期に軽井沢でかき氷?
    頭キーンにならないかしら?
    そんな心配は無用のようでした。
    守さんは苔玉と表現されましたが、軽井沢には苔生す庭が、沢山ありますね。守さんが、ショー教会の苔を愛おしそうに撫でていた事もありました。
    軽井沢にふさわしいネーミングのかき氷だと思います。
    [ちもと餅][そば団子]も、美味しそうです💓
    お蕎麦大好き守さんは、そば団子の香りに即反応!😧
    私も蕎麦好きなので、あずきとのコラボに興味津々です。
    来月、軽井沢へ行くので、守さんセレクトメニューに挑戦しようと思います。
    お蕎麦と言えば…食べ比べで1位になった[雪んこそばゴールド]が美味しくて、今では通販で購入しています。
    守さん情報、間違いなしですね👍
    本日も、楽しゅうございました🙇

  8. ふかふかのかき氷って、寒くならないのですね。雪解けの中から、出て来た栗は、春の妖精のようですね。
    私は、あんこと白玉が大好きです。
    去年の鏡開きの時、あんこを作ろうと小豆を煮ました。いい感じに煮えたのですが、お塩とお砂糖を間違えて入れてしまいました。それも大量に!
    こんな漫画みたいな事って本当にあるんだ😮
    と笑うしかなかったです!!
    来週、再来週のお花見楽しみにしています。

  9. あら、今回もお酒ナシですか。軽井沢は洋風なイメージですが何気に和菓子屋の方が
    有名な気がします。パン屋はあってもケーキ屋がないような。わー次回の桜すごいですねぇ~

  10. あっという間の1週間…毎週楽しにしてます!
    蕎麦だんこ🌸🍡も、かき氷も味わって見たいです😊来週の桜🌸のお花見も楽しみにしてます!
    先週、気になって注文した椎茸チプッスが今日届きました~!!食べだしたら止まらなくなってしまいました😅 胡桃蕎麦も頼んだので、後で頂くのが楽しみです!これこら新緑🌳🍃の季節になり、忙しくなると思いますが、お身体ご自愛下さいませ😊
    また来週楽しみにしてます🖐

  11. こんばんは。今まで気になっていても、お店に入ったことがなかったので、ご紹介してくださって、ありがとうございます。
    今月末につるやさんに行くので、早速ちもとさんに行くつもりです。桜はもう咲いたでしょうか?楽しみです😊😂

  12. こんばんは!佐藤さんの食レポはいつもながら美味しそうで、とても食べたくなりますね〜😊旧軽井沢には何度も行っていますが、「ちもと」さんにはまだ行っていませんでした。次回は【利休】に挑戦⁉️してみたいと思います😅

  13. こんばんは!
    ちもとさんはつるやさんのご近所さんですね。
    何年前かお店もキレイになり、座って頂けるのは嬉しいですね。
    私はちもと餅、お団子を買ってつるやさんで食べていましたよ🤗
    芸術的なかき氷😍食べるのが勿体ないようですね。
    夏には挑戦したいです。
    あ~、軽井沢に行きたくなりました❤

  14. かき氷の大きさにビックリでしたが【苔玉】表現がピッタリですね~😊佐藤さんの食レポ、素直な感想が伝わってワタシ的には【ちもと餅】ウィスキーと合わせたくなりました😆

  15. こんばんは😊佐藤さんの食レポが、素晴らしい👏👏👏表現力が豊かで、美味しさが伝わります。コロナ前は、毎夏、訪れてましたあ。今年は、いきたいなあ❣️

  16. 利休のかき氷、食べてみたいですね。1人では食べ切らない感じですね。期間あったら立ち寄って見ます。

  17. 洋菓子が多い軽井沢ですが、「ちもと」さんは非常にありがたい和菓子のお店ですよね。
    お店が開いていれば、間違いなくお邪魔させていただいております。私も大好きなお店の一軒です。

  18. こんばんは。ちもとさんのかき氷利休は、まさしく苔玉ですね😊w氷からして普通とは違うのでしょうね。昔ながらのかき氷は、口の中に入れた瞬間溶けますね。子供の頃食べたかき氷を思い出します😋夏には軽井沢へ行く予定なので、是非、寄らせていただきたいと思います。次回の小諸も楽しみにしてます🙇

  19. 佐藤さんこんばんは。いつも楽しく拝見してます。佐藤さんの食レポ大好きです~!

  20. 旧軽井沢の美味しいお店、また1つ知れました。素敵なお店をご紹介下さりありがとうございます。
    次旧軽行った時の楽しみ、行きたいところの候補が増えました。

  21. 佐藤さん(^-^)/
    今晩は&お疲れ様です💦
    ちもとさん美味しいですよね〰️😋💮
    利休のかき氷食べたいです😊
    美味しそう〰️😂冷たそう〰️😂
    食レポ最高💮😆⤴️⤴️食べたくなります😋

    来週も楽しみです😊✋🌸

  22. こんばんわ。かき氷🍧凄かったですね。抹茶味とあずき良いですね。食レポで美味しさが伝わりました。栗🌰も食べた〜い🤤焼き団子美味しいですよね。甘味最高ですが

  23. 年寄りは真似してはいけない。真夏にね… 年寄りに冷や水どころか、かき氷ですから。

  24. 3月の軽井沢でかき氷って、攻めてますね〜。
    基本的にかき氷は苦手なのですが、氷に冷やされて硬くなった白玉を口の中で温めながらゆっくり食べるのが好きなので、白玉入りは別枠です。いつか夏の暑い日を狙って苔玉に挑戦してみたいです。見た目が可愛いすぎ❤

  25. 佐藤さん〜こんにちは👍今週も楽しく視聴しました👌ちもと総本店は行った事が無かったので次回の軽井沢旅行(8月頃)で訪れたいと思います~是非利休を食べてみたいなぁ~😀👍

  26. こんにちは。ちもとさん、なかなか行く機会がなかったのですけれど、苔玉、もとい利休、食べたいです。
    ちもともちも美味しそう。どちらかというとちもと餅かな。
    さて軽井沢ファームギフトさんに頼んだしいたけチップス届きました。まだ食べていません。チーズバーガーも頼んで、こちらは食べました。ボリュームがあるので半分。濃厚でした❤

  27. ちもとさんをご紹介して下さって、ありがとうございます!近すぎて、YouTubeはないと思ってました😅
    ちもと餅は、軽井沢の毎回のお土産にしています。
    旧軽井沢の奥まで行って来ました!って言う証拠のように買って帰ります(笑)
    フワフワのお餅の中にクルミが美味しいですよね💕

  28. 守さんの食レポやっぱりすごい。餅とクルミの食感、手に取るように(口に入れたように)わかります。そば団子、興味あります。よくそばの香りのことを言われますが、その味覚も素晴らしいですね。

  29. 佐藤守様 つるや旅館さんからこんなに近いお店「ちもと」さん、今回初めてだったのですね。何時も賑わってますよね?

    風情があって日本的で落ち着いた感じが良いと思います。
    🐩ワンちゃんを横に座らせて、又はベビーカーに小犬を入れて、お団子など食べている人達も多かった記憶があります(^-^)

  30. 佐藤さん
    3月初めに、娘と一緒に1泊だけだったのですが、大変お世話になりました。日本での滞在期間が短く結婚式場の見学と旅行も兼ねたので
    駆け足のような日本滞在でしたが、佐藤さんをはじめつるや旅館の皆様の心のこもった温かく、そしてスマートなおもてなしに感動しました。朝夕のお食事もすっごくおいしかったです。
    日本のしみじみとした風情がある『The Ryokan つるや旅館』に宿泊でき本当に良かったです!ありがとうございました。
    次回は、佐藤さんの動画を参考にゆっくり食べ歩きがしたいです。😊

  31. 佐藤 様こんにちは。久々のちもとさん!
    今回は店内で頂くメニュー紹介でさらに楽しかったです。
    見た目から本当にインパクトあるかき氷!!大丈夫かなあと思いきや
    まったく問題なさそうに完食されていてびっくりしました。
    天然氷は、ゆっくり凍結するのできーんとしないと聞きますが、なんだか
    そんな感じでしたね。天然氷のかき氷を出すお店はいつも混んでいて
    葉入れたことがなく頂いたことがないので、ぜひ頂いてみたいです。
    この時期のかき氷も良いですね♪
    そして名物のちもと餅はぎゅひとも違うもちも・ぷるぷる感で
    不思議な感じでしたね。表面だけ見ると
    ちょっと和風マシュマロのようなつるんとした感じですし、
    くるみの歯ごたえとまわりのもちもちが楽しそうで、良いですね♪
    そして最後の蕎麦団子!なんだか小さいのに密度と重量感のあるお団子に
    驚きました。かなりそば粉が多く蕎麦の香りを楽しめるお団子のようで
    かき氷とともにこの二品も要チェックですね♪和菓子の楽しさを存分に味わえそうです!

  32. こんにちは😊初コメです。
    佐藤さんの食レポ、本当にわかりやすくてお上手ですね❣️
    苔玉には笑ってしまいました🤣
    来月軽井沢に行くので、ちもとさんに寄ってみたいと思います😊
    これからも動画楽しみにしています🎵

  33. ちもとさんに行くと、いつもちもと餅とかき氷でした。佐藤さんのお食べになったそば団子がとても美味しそうだったので、今度行ったら是非食べてみたいと思います。
    いつも楽しい動画をありがとうございます。次回もとっても楽しみです。

Write A Comment