はままつフラワーパークの桜のライトアップの映像です。綺麗でした。😊
S5II初の夜間映像です。F値3.5でISO6400で撮影したところ、池に映っている桜がモニターでよくわからなかったためISO12800に上げて撮りました。ノイズが出ているかもしれませんが早めにアップすることを優先し、ノイズ除去も色補正もかけず撮って出しのままの映像です。2023.3.27撮影
RUMIX S5IIの手ぶれ補正とジンバルRS3との相乗効果で素人の自分でも手ブレはだいぶ抑えられてるかと思います。歩くと駄目ですけど。(笑)
カメラ:Rumix S5II
レンズ:LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6
ジンバル:DJI RS3
BGM :WHITE BGM/Audiostock
励みになりますので、よろしかったらチャンネル登録及び高評価👍をお願いします。
#はままつフラワーパーク#桜#ライトアップ#S5II#S5m2#RS3
18 Comments
はままつフラワーパークは水面に桜が映る場所があって綺麗でした✨✨
ISO12800だと暗い場所や芝生のシーンで少しノイズが入ってますね。
私は800を上限に設定して使っています。こちらはまだ満開になっていないので、金曜の夜に福山城の近くに行くので1時間位ぶらぶらしてみたいです(^^♪
水鏡に夜桜🌸のリフレクションがとても美しく、更に色とりどりの花々が虹を描いてるよう🌈撮って出し素晴らしいです(^^;
夜景なのにこの美しさ、綺麗さ、鮮明さ。花の輪郭もはっきりしていて凄いです。説明欄には細かい設定が表記されてとても参考になります。奥が深いです。ちなみにフレームレイトはいくつなのでしょう?夜間の場合のシャッタースピードも?カメラは奥が深くて、凄いですね。最初から最後まで釘付けでした。ありがとうございました☺️
ライティングされた花達が浮かび上がり、また水面に映ってとても幻想的です。
夜の撮影はした事が無いのですが、設定やコツがあるのでしょうね⁉︎
水面に写る 夜桜 綺麗ですね。エンディングの夜桜が美し過ぎました。
真っ暗なバックに花だけがきれいに浮かび上がって最高にきれいですね。素晴らしいです。
夜桜をこれだけ綺麗に撮るのはかなり大変そうですね🌸素晴らしいです👍2:47辺りの手前の黄色い花からバックの夜桜に切替わるシーンが好きです😊素敵な映像ありがとうございました!
チューリップと夜桜とてもよいですね。
また水面に映る桜はとても妖艶で美しいです。
夜ライトアップされた桜も素敵です🌸✨優しい音楽と共に夜桜堪能させて頂きました😊ありがとうございます‼️
昼でも夜でもAUTOでしか撮らない爺なので違いはわからないんですが素敵な映像だというのはわかります( ´∀` )。
なんとも言えない素晴らしい映像ありがとうございます。とても癒されました👍👍👍😊
とても見事な夜桜ですね。🌷チューリップも色彩豊かにライトアップされてとても美しいですね。桜もライトの当て方で色が違うのでとても幻想的です。とてもクリアで美しい映像にうっとりしました。🌸🌸🌸🌸
フラワーパークの夜桜素敵ですね❣️ジンバルワークが滑らかです❣️ISO6500 →12800 、F3.5なんですね😊夜桜レフ撮影の参考にさせていただきます🙇♀️❤️
ジンバルRS3相方持ってますが、私には重くて無理そうです💦
めちゃめちゃ綺麗ですね。0:40のシーン素敵です。池に綺麗に映ってますね。夜桜は風情があって本当に良いですね。🥰
はままつフラワーパークの綺麗な夜桜、見せていただきありがとうございました。👍🙂🙂
夜桜、とても美しいです😮
Beautiful video, very nice 👌
暗闇に浮かぶ桜、妖艶で良いですね。
少し登場したチューリップとの対比が面白かったです。