🔶前編はこちら(#79 京都出張編 第一夜)

🔶次回 → また新しい出張先からお送りします^ ^

今回は、京都出張後編をお送りします。最終日ということで、朝から晩まで京都の旨いものをたっぷり満喫しました♪ 京都にはまた別の機会にも行っているので、折を見てお送りできればと思っています^ ^

次回はまた新しい出張先からお送りします。
それでは引き続き、よろしくお願いします^ ^

※前回の京都出張編もぜひご覧ください

※京都総集編はこちら

🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編 https://youtu.be/zXDM3sIiiGQ
・函館編 https://youtu.be/N5JQe0OSppA
・青森編 https://youtu.be/Q3wMaGUTj0k
・仙台編 https://youtu.be/ew3j4ujXIe8
・新潟編 https://youtu.be/DNw1Z3NIaTk
・東京編 https://youtu.be/XU0yMcQU-M0
・金沢編 https://youtu.be/jCTxxK9x3zg
・富山編 https://youtu.be/d9Trds9bO2w
・名古屋 https://youtu.be/ZdRDhsjLlt4
・京都編 https://youtu.be/beo6Gg6P4dM
・奈良編 https://youtu.be/nZrRKM_J7So
・大阪編 https://youtu.be/ya9p4zchQrs
・神戸編 https://youtu.be/zMH_sByZgtk
・岡山編 https://youtu.be/xsroaEbXri0
・広島編 https://youtu.be/hRTFBSugTs4
・福岡編 https://youtu.be/4rKEBFuHnkg
・北海道・音威子府蕎麦を目指す旅
 https://youtu.be/97dKJiMmYw4
・広島ひとり旅
 https://youtu.be/ElOxrO4xIV8
・鎌倉食べ歩き
 https://youtu.be/d2ZuWyMyBys
・東海道グルメ旅
 https://youtu.be/9d0A2lpw5RU
・日本最北端を目指す旅
 https://youtu.be/k0vhdOgH3jI

🔶全国各地の総集編もぜひご覧ください^ ^
名古屋(Vol.1)・大阪・北海道(札幌他)・北陸(福井・石川・富山)・仙台・京都・東京(浅草)・鎌倉・函館・新潟・福岡・広島etc

【行ったお店】
0:00 京都出張最終日スタート

🔶0:21 Okaffe kyoto(居心地抜群のカフェで、パンどらを使った厚焼きたまごサンドモーニング)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26028240/

🔶5:32 スパイシーマサラ(新幹線の食堂車で出ていたプレミアムビーフカレー)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000785/

🔶9:14 丸太町十二段家(元祖 お茶漬け)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26000438/

🔶14:22 前田珈琲 明倫店(小学校の中にあるカフェでAIMIとアイスサンドを)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26001901/

🔶17:22 パパジョンズ 六角店(視聴者さんオススメ 京都で老舗のニューヨークチーズケーキとコーヒーを)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26019796/

🔶20:23 スターバックス・コーヒー 京都三条大橋店(夏には川床ができる京都スタバのコンセプトストア)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26003270/

🔶21:30 赤垣屋(京都を代表する老舗居酒屋)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26001072/

🔶29:30 京都肉×青果サワー 京(京都の肉と野菜を気軽に満喫できる居酒屋)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26034196/

※祇園で夜にお店が開くと行列ができるみたらし団子のお店「みよしや」

🔶35:17 福栄堂(祇園の食べ歩きにピッタリな歌舞伎団子)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000564/

🔶36:35 米々庵(祇園で朝5時まで営業する〆にピッタリな一口サイズのおにぎり)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26013442/

※祇園の地下でひっそりと夜3時間だけ営業するラーメン屋さん「京ラーメン さだかず」

🔶40:28 壹銭洋食(大正時代に一枚一銭で売られていた、お好み焼きのはしりの一つと言われる「一銭洋食」を再興している外観が目を惹くお店)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001384/

🔶43:49 【お土産】松屋常盤(創業360年を超える老舗の「紫野味噌松風」をお土産に)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26000620/

【他の動画もぜひご覧ください】
・過去の出張グルメシリーズはこちら

・都内の食べ歩き動画はこちら

・日本国内の旅行動画も投稿しています

音楽:DOVA-SYNDROME

独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。作業用のASMRやBGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^
https://www.youtube.com/channel/UCkSr_yFB3Oc4cYSBoydXJNg?sub_confirmation=1

#日本全国出張メシ #出張vlog #京都グルメ #京都観光 #京都旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #孤独のグルメ #japan #kyoto #japanesefood #japanese #japantravel #japanvlog

20 Comments

  1. 朝のカフェからワクワク♪気になるお店がたくさんありました😊

  2. 赤垣屋は雰囲気最高ですね!
    居酒屋好きとしては京都に行くときはマストですな🍶
    いいお店を知れました😁

  3. 素敵なお店がたくさんありますね(^^)
    AIMIの味が特に気になっちゃいました♪

  4. ずっと気になってたスパイシーマサラ呑みの〆に行ったらもう閉まってました😭カレー🍛美味しそう!
    小学校の中にあるカフェ凄くいい感じですね!行ってみます😊

  5. 前回の動画と合わせて京都旅行の参考になりました!
    食べっぷりも相変わらずで楽しめましたよ

  6. Z世代視聴者です!笑
    社会人になったら働いて日本全国一人グルメ旅したいな〜と想像しています!!
    これからも動画楽しみにしてます!✨

  7. 久しぶりに京都散策しようかな❤と思いました。いつも素敵な動画ありがとうございます😍

  8. こんばんは。前回の続きですね。パンケーキみたいな感じですね。カレーライス、美味しそうですね。だし巻き卵、いいですね。お茶漬け、あっさりしていて、いいですね。喫茶店のある部屋は、もと、教室ですね。チーズケーキ、いいですね。赤垣屋、大阪市内にも、お店があるような。
    しかし、凄い人気ですね。鴨肉、おでん、唐揚げ、万願寺とうがらし、美味しそうですね。祇園セット、いろんなものが、少しずつ食べられていいですね。粕汁、具沢山でいいですね。おにぎり、締めにいいですね。ラーメン屋、並んでいますね。さすが人気があるようですね。壱銭洋食、これは、昔の、お好み焼きの小さいものですね。子供のおやつだったみたいですね。手塚治虫さんのアドルフに告ぐという漫画に出てきます。お土産のお菓子、手作り感満載ですね。ご馳走様でした。

  9. 京都行った時 祇園のPALMERと言うワインバーおすすめです。 ゆっくり落ち着いて飲めるワインバーです。

  10. うちのちびは2014生まれですが一緒にみて行ってみたいねー、美味しそうねーと話しています😊私はお漬物が好きなのでお茶漬けがいいなぁー。チビはクッキーにアイスが挟んであるのが食べてみたい!と騒いでました。もう少しチビが大きくなって、私と一緒に旅行に行ってくれるなら(笑)ぜひ行ってみたいです

  11. 京都のお店の雰囲気って良いですよね〜長時間、滞在したくなる所ばかり🍵懐かしグルメや京野菜料理と…京都を満喫したくなりました😊

  12. お土産気になっていました。最後に詳しくありがとうございます。味噌松風は大徳寺納豆が入ったものも好きです。先日行ったばかりですが、すぐ行きたくなりました😊

  13. さだかずまで食べはるのかと思いました😅
    理由は分かりませんが店主さんがおっちゃんからお兄さんに代わってます✨味は引き継がれてますよ😋✨👍

  14. 「赤垣屋」50年ほど前に毎日の様にここで呑んでいました。名誉冠は70円だったなあ。お母さんが名誉冠の樽に寄っ掛かっていてチロリに酒を注ぐんです…思い出しました。ありがとうございます。

Write A Comment