「呑み鉄がしたかっただけの旅2」の第6話になります!
長崎までやってきたうぷ主。九州をさらに奥深く進んでいきます。
—————————————-
▼次の動画
▼このシリーズの再生リスト
▼twitter
Tweets by koutyayousei
▼使用音源
魔王魂、甘茶の音楽工房、DOVA-SYNDROME、効果音ラボ、ニコニ・コモンズ
—————————————-
#呑み鉄がしたかっただけの旅2
#鉄道旅ゆっくり実況
「呑み鉄がしたかっただけの旅2」の第6話になります!
長崎までやってきたうぷ主。九州をさらに奥深く進んでいきます。
—————————————-
▼次の動画
▼このシリーズの再生リスト
▼twitter
Tweets by koutyayousei
▼使用音源
魔王魂、甘茶の音楽工房、DOVA-SYNDROME、効果音ラボ、ニコニ・コモンズ
—————————————-
#呑み鉄がしたかっただけの旅2
#鉄道旅ゆっくり実況
7 Comments
投稿お疲れ様です フェリー利用で熊本良いですね 晩御飯も良い食事でした 次回は鹿児島か大分と予想します
フェリー良いですね
「長崎ちゃんぽん」に「馬刺し」定番ですよね。九州満喫できて羨ましいです。
私は熊本県と大分県には足を踏み入れてません。島鉄にも一度乗ってみたいです❗
うぽつです
長崎本線の普通列車の本数が少なくて予定立てるのがすごく難しかったです。
たぶんフェリーだろうなあと思ったら、フェリーでしたが、航路が3つあるのは知りませんでした。
私は島原港から熊本港までは乗ったことあります。
また次回楽しみにしています。
お疲れ様です!
そう、酒飲みになれば、どんなものでもアテにすることができるんです!
日本酒とカステラ・・・自分も十分アリですね。今回の飲みは少なめでしたが、さぞ馬刺しは美味かったんでしょうねぇ。。。
平戸のカステラは材料の一部に米粉を使用しているので、優しい味わいのカステラと控えめな日本酒に合うと思います。
お疲れ様です!
島原から熊本の航路は使ったことありますが、他にも航路があったのはビックリです🫢
島鉄といえば大三東駅周辺の景色もまた見にいきたくなりました…!
次回も楽しみです!