・ずらし旅
https://www.jrtours.co.jp/plan/tokushu/zurashi/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=suit_travel_230331kyoto
・JR東海ツアーズHP
https://www.jrtours.co.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=suit_travel_230331kyoto
・ぷらっとこだま
https://www.jrtours.co.jp/kodama?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=suit_travel_230331kyoto
・ぷらっとこだまについては、
こちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東海道新幹線をご利用の方はぜひ参考にしてください。
・JR東海ツアーズ公式You Tube
https://www.youtube.com/@jrtours_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ旅行
#旅行
50 Comments
京都に来てくれてありがとうございました〜!宇治には平等院から10分程度のところに世界文化遺産の宇治上神社もありますのでそちらもぜひ✨
東福寺さんにいたカワセミ(Kawasumi)は、個人的になかなかの親近感がありました😄
今度は夏の特集を拝見できたらと思います。
修学旅行の思い出でもある京都ですが、大人になって改めて行きたいと思っていたところだったのでとても参考になりました。しかもコミコミで特典があるのは嬉しいですねw。観ているだけでも心が洗われてとても良かったです👍
文語と口語の区別が分かっていない感。難解な言い回しを、披露したい年頃なのかな~。
スーツくんは何故?の説明をしてくれるから見てて勉強になるし見入っちゃう
いつもありがとう
冬の京都、いいですね、
京ばうむ、美味しそう、
やっぱりこの人のトーク力、知識すごい。動画見た後の満足感すごいし、すごく京都行きたいと思うようになったわ
なかなか帰れていない地元京都の動画。うれしい
57:12
昔のメンコも今のソシャゲも結局一緒なんやね
人間のやることは今も昔も大元は変わらない
良く勉強されていて安心して解説を聞けますね。元京都在住、産まれも育ちも京都人からみて貴方の解説は適切でこれから京都を訪れる方々には参考になりますね。次回はちょっとマニアックな所もお出かけください。私はずらし旅で関東方面に出かけております。ホントによい商品です😃
JR東海の『そうだ、京都へ行こう』のCMが浮かぶ
3月29日に京都に行ったばかり。東寺も行きました。会いたかった😂
擬擬洋風建築😂
いっせんようしょくおいしい!
19:15 某鉄道YouTuberのアイコン
平等院は道長が建てたんだよね
綺麗な建物
修学旅行では必ず行くけど場所が観光地では一番南の方かな?
来年の大河ドラマが紫式部だから出てくるのかな
官幣大社?初めて聞きました
勉強させて頂きました。
大阪だと旅費が半分で住むぞ
建前で建てた京都の仏閣なんぞより大阪や奈良の方が深い歴史があるぞ。
ス-ツさんの京都旅行楽しんでいますねこんなのがあれば使ってみたいですね
使いたいけどよくわからないなこれ… 何したらいいんだろ… おれが障害者だから理解できないのか
来るタイミング完璧すぎる…羨ましい
祇園精舎はインドの寺院です。
お釈迦様が説法したとされる聖地です。
お化け屋敷の反応が面白い
よく喋るな!
49:53 いちげん=一見 ×一言
年末年始に京都に行きましたが
最初のホテルに泊まりました!🤣
清水寺に初めて行こうとした時、某マップの案内に素直に従いキツめの坂を進むとお墓?本当に着くの❓って道を進んで変な方向から入った記憶がありましたが1人で京都回るのも楽しいですね😊
京都バスの1日乗車券無くなってしまうんですか⁉️激混みで乗れない事が多くて使うの諦めた時もあったので金返せ❗️って思った時がありました⤵️
高校の修学旅行で私の故郷北海道美幌町から特急おおとりで函館まで10時間青函連絡船で青森、寝台特急はつかりで翌朝上野、東京駅から新幹線に乗って京都昔は丸二日かけて北海道から京都までいつてました!
いつもEXこだまグリーン早特で京都旅行に行っていますが、たまにはのぞみにも乗ってみたいので
9月頃行く予定の次回はぷらっとずらし旅を試しに利用してみたいと思います。
貴重な情報を教えていただきありがとうございます。
けんとうしはいしは894www
2.04.30 ついに人を殺めるスーツ容疑者。
いやぁとても勉強になるwwww
風神雷神の雷神様の右手。人が出来ない向きなの気付きました?
神様だから出来るというのを表してる←みたいな話を聞いた事あります。
伏見稲荷で立ち寄られた食堂は、確か俳優の西村和彦さんのご実家だったと聞いたことがあります。
18:10 京都は1945年に空襲がありました。
京都行きたいけど、ホテルがありえないほど高いので行けません
これからはずらし旅でも高くなりそう
JR東海ツアーズさんずらし旅でよく京都に行きます。新幹線代だけでホテル代は浮いてしまう印象です。GW開けからは全国旅行支援で、往復新幹線+ホテルで2万円切るのもありました。行くっきゃない!
五年坂があって、三年坂がないと思ってた!
産寧坂だった、長年の疑問が解決しました。
22:10 私のことです
36分05秒で撮影されている霊屋。ここは神聖な場所であり撮影禁止となっていないですか? 注意書きがあります
59:48 この東名高速の切手ですが、由比ではなく大井松田ICから鮎沢PA間の都夫良野(つぶらの)トンネル出口から掛かってる酒匂川橋のところだと思います。下り線左ルートの69.7キロポストあたりから見た景色が描かれてると思います。
雪の季節で美しかったです。実際自分で行こうとすると寒くてとても行けません。京都の冬はことに冷えますからね。なので楽しめました。京都の美しさは整えられた自然ですね。そして雪は清浄さを感じます。行っていた場所でも知らなった事があったりして楽しめました。
スーツくんは、人生何周目ですか?
話し方といい、知識といい、素晴らしい
修学旅行で京都に行った時には、何となく名所なのだろうという程度に有名どころを巡っていました。しかし、しっかりと知識を持ってから訪れると、こんなにも面白く興味深い地なのだと、その魅力に改めて訪れたくなりました。
こと細かくてすみませんが、高台寺は世界遺産の構成資産には含まれておりません💦
鳥獣戯画で有名な高山寺です💦
先週高台寺に行ったときになんか建ててるな〜と思ったら昔焼失した御殿を復元してるのね
この動画見てないけど、やっぱりこの類いかと想像できる。だからつまらん。ハプニングがある旅行動画の方がよっぽど面白い。一つの物語を面白く、綺麗にまとめる旅行はうんざりする。ごめんなさい😞
206系統は右回りと左回りがあるので気を付けて。
京都人でも知らない事をいろいろお話して頂きました!!京都は、遠足と言ったら、寺巡りなので、またか!という感じでしたよく勉強されていますね!話がお上手で、
感心しました!!パチパチ😊
京都検定を受けられましたか?!
故人になってから、祀り上げられる日本の嘆かわしいところです!!
大変失礼なコメントしてしまいました。みなさんごめんなさい。動画も見てないのに。