【まつりと公式サイト】https://matsurito.jp/
【厳冬海中みそぎ祭り紹介ページ】https://matsurito.jp/matsuri/gentoukaichu/index.html
————————————————————————————————
「まつりと」では「日本のまつりを探検する」をテーマに、
祭りや伝統行事等の魅力を多角的に発信しています。
————————————————————————————————
【祭りドキュメンタリー#41 静岡県・厳冬海中みそぎ祭り】
全国各地で大切に受け継がれている祭りの記録。
コロナ禍を乗り越えて、がんばる地元の姿をお届けします。
静岡県沼津市、楊原神社・大朝神社「厳冬海中みそぎ祭り」。
昭和20年の沼津大空襲で神輿が焼失して以来途絶えていた神輿洗いの儀を
50年ぶりに復活させたのは、県外出身の“よそ者”でした。
復活から20年あまり経ち、今では全国各地からの参加者も交えて、
1月の海で「男がオトコを磨く祭り」として人気を集めています。
企画:阿部 芳久
プロデュース:三宅 進介、木村 麻紀子
構成・演出:滝尾 浩実、藤本 元孝
ディレクション:水越 浩太
取材:山本 哲也
撮影:飯島 勇介
編集:藤本 元孝、久保田 浩輔
MA:飯田 幸緒
ナレーション:藤本 ヨシタカ
協力:楊原神社・大朝神社 氏子総代会、二社厳冬海中みそぎ祭り保存会、沼津市第三地区コミュニティ推進委員会
ダイドーグループホールディングス株式会社、NPO(特定非営利活動法人)日本の祭りネットワーク、株式会社博報堂
企画・プロデュース:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
制作:静岡放送株式会社
※文化庁令和3年度補正予算事業 地域の伝統行事等のための伝承事業(公開支援)
文化庁令和3年度補正予算事業 地域の伝統行事等のための伝承事業(公開支援)
https://dentou-koukai.jp/
まつりと|日本のまつり探検プロジェクト 特設ウェブサイト
https://matsurito.jp/
まつりと|日本のまつり探検プロジェクト 公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/matsurito_jp/
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
https://canon.jp/corporate/profile
「ダイドーグループ日本の祭り」
https://www.dydo-ghd.co.jp/sustainability/matsuri/
ダイドーグループホールディングス株式会社
https://www.dydo-ghd.co.jp/
NPO日本の祭りネットワーク
http://nippon-matsuri.net/
静岡放送株式会社
https://www.at-s.com/sbstv
#まつりと
#祭りドキュメンタリー
#厳冬海中みそぎ祭り