アベレイジTVが2021年7月に行った北海道の函館の旅の第7話(最終話)。
センチュリーマリーナ函館をチェックアウトした我々は次の目的地を目指した。
そこはホテルからほど近い『函館ベイエリア』と呼ばれる赤レンガ倉庫街。
今では昔の倉庫跡を利用して様々なお店が入る商業施設となっていた。
果たしてどのような場所だったのか…。
今回で『北海道 函館の旅 2021』が最終話となります。
この旅もお付き合い頂き誠にありがとうございました。
#北海道旅行 #函館 #金森赤レンガ倉庫
※この動画は緊急事態宣言前の7月中旬に撮影されています。旅は三密に配慮しつつ、マスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
【行ったスポット】
金森赤レンガ倉庫
ラッキーピエロ 函館駅前店
http://luckypierrot.jp/shop/hakodatest/
スターバックスコーヒー 函館ベイサイド店
https://store.starbucks.co.jp/detail-1012/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1012
センチュリーマリーナ函館/CENTURY MARINA HAKODATE
https://www.centurymarina.com
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 ホテルから出発
1:21 はこだて海鮮市場
2:33 金森赤レンガ倉庫
5:33 スターバックスコーヒー 函館ベイサイド店
7:04 函館ベイエリアを歩く
8:54 函館駅へ向かう
9:25 ラッキーピエロ 函館駅前店
11:15 函館駅
12:04 はこだてライナーに乗って
14:52 新函館北斗駅
15:07 新幹線
15:34 さらば、函館
17:51 仙台駅到着
18:42 お土産紹介
19:02 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種:iPhone12Pro
編集アプリ:perfect video
18 Comments
今回で富良野・美瑛の旅から始まった夏の北海道旅行はひと段落です。
長い間ご視聴ありがとうございました!
今回も楽しく拝見させていただきました。
北海道まとめっも楽しみにしてます♪
ありがとうございました(^^)v
公開楽しみにしてました😄
ありがとうございます!
北海道の旅とても良かったです😊ますます北海道大好きになりました!宮城は緊急事態から抜けられて嬉しく思います!沖縄、延長で北海道物産展行けるのか心配です😨
夏の北海道旅、堪能いたしました。
景色よし食べ物よし歴史よし、最高でした。
チーズオムレットはおいしかったです、あじさいのラーメンは食べましたか?おいしかったのでまたいきたいです。
メロン熊、、カオス(≧▽≦)
私は北海道に行くとメロン熊グッズ必ず買います…
(なぜかツボです)
家族、友人からは何が良いのか分からん💧と言われますが…w
本当にアベレイジご夫婦さんは、お天気に恵まれて羨ましいですꕤ…˖*
函館はコンパクトですが魅力のある素敵な所ですよね〜
今回も懐かしく嬉しく拝見させて頂きました。ありがとう御座います✨
いつかは行ってみたい北海道…。
とても良い天気に恵まれた旅でしたね⤴️てか、予告がめっちゃ気になります💦
帰りのライナーの雰囲気切なさたっぷりでしたね。最後に寄ったラッピのお隣のラーメン屋さんも美味しいですよ😋もしまた函館にいらしたら寄ってみて下さい😊
道民ですけど北海道は観光もできるし自然もあり食べ物も美味しいのでいい所ですよ。
函館良いですね。次回はどこに行くんでしょうか?
ラッピまた食べたくなる味ですよねー!わかります。今回も素敵な旅を拝見させていただきありがとうございました😊
旅行にいけた気持ちでとても楽しかったです。
函館の旅お疲れさまでした!函館見どころ、グルメも盛り沢山ですよね。温泉も!
実は、うちの旦那が新函館北斗駅を建設してるときにホームや駅舎などの塗装を担当したんですよ。
この動画を見ながら懐かしいな〜見に行きたいな〜!あ、これ俺が作った(わけではないと思うけど)ととても喜んで見ていました。
次回も楽しみにしています!海!…ですがこれは北の方の海ですね!
ワクチンも進んで緊急事態宣言も解除になればもしかして年内沖縄予定ありますか?!
11月からワクチンやPCR陰性を条件に旅行も緩和する、みたいなニュースも出てましたね!
私はウチのお犬さまの足の手術があるので行けませんが、その辺も楽しみにしてます😀
地元民です😄✨
今年の夏は本当に暑かったです😵😅
駅前のラッピはすごい時はテイクアウト2時間待ちです😅
シルクソフトとオムライスもオススメです😄✨💕
お疲れ様です!
やはり仙台からだと函館は近く感じます・・・名古屋在住の私は新幹線など陸路で7時間くらいで行きましたw
つか、仙台自体が未訪問なので、機会があればお邪魔したく思います。
函館は良く行く街でした。今はコロナ禍で中々旅行も厳しく辛いけど函館のエリアを動画で配信してくれる方とか本当に感謝です。コロナ禍落ち着いたら行きたいです。函館の定番ラッキーピエロは心もお腹も満足の店ですね。
富山からハイタイ!
北海道。函館めちゃくちゃ良かったです。
私達夫婦も行く時は参考にさせてもらいます。
ラッキーピエロ絶対行きます!
ホテルも最高でした^_^
でも。そろそろ沖縄行きたくなってないですか??私達夫婦は。もう、限界です(^^)
来月飛行機とりました!!
どこかで、アベレイジさんの動画に映ってることが今の夢です(笑)
是非また函館にいらしてください。
んでラッピのラッキーエッグバーガーも食べてくださいな。美味しいですよ。