近鉄の観光特急「青の交響曲」に乗り、奈良・吉野にある
開湯300年、明治から続く、吉野山の一軒宿「吉野温泉元湯」に泊まりました。
吉野の隠し湯と言われた秘湯、美しい庭園、島崎藤林が滞在したお部屋など
見どころがたくさんの歴史ある宿です。
看板犬のテツ君にも会えました♪
旅行日は2023年2月の中旬です。
グルメ旅、温泉、絶景の動画をアップしていきます。
チャンネル登録お願いします^^
https://www.youtube.com/channel/UCRxN4MMXVH-O5z5O1B3kSlA
【目次】
00:00 出発~大阪阿部野橋駅(近鉄)
00:41 青の交響曲
04:25 吉野駅到着・送迎
05:04 吉野温泉元湯に到着
06:34 部屋紹介
07:27 温泉
09:45 看板犬テツ君
10:41 夕食
14:14 2日目の朝~庭園散策
15:42 島崎藤林が滞在したお部屋~朝食
17:36 チェックアウト~吉野駅
【宿泊交通費】
■大阪阿部野橋駅~吉野駅(近鉄)
1人 片道 1,720円(乗車料金990円+特急券520円+特別車両代210円)
■吉野温泉元湯 宿泊費
1泊2日 2人分 36,300円
※今回は奈良の全国旅行支援で31,500円で宿泊しました。
■吉野駅~奈良駅(近鉄)
1人 片道 1,800円
【宿泊先】
■吉野温泉元湯
奈良県吉野郡吉野町吉野山902-1
http://www.motoyu-yoshino.com/
https://goo.gl/maps/2STSTjtdaPHhvfms8
✔他のぶぶ旅の動画はコチラ
■【奈良旅行】徒歩だけで1日満喫コース!定番観光から穴場まで
■【銀山温泉/大石田】大雪で道中の雪景色がすごかった!テレビでも紹介された大石田の絶品 千本だんご
■【赤穂旅行】大粒の牡蠣ランチ & 赤穂浪士ゆかりの大石神社 & 絶景の青い海広がる きらきら坂
■【坂越旅行】赤穂の老舗 牡蠣そば & 絶品スイーツ坂利太のアラゴスタ & 古い町並みのカフェで美味しい珈琲
#奈良 温泉宿
#秘湯
#奈良旅行
#奈良 温泉旅館