※よろしければ、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
※オープニングとエンディングは地声、本編は音声読み上げソフト「音読さん」によるナレーションを追加しております。
2022年11月、Peachひがし北海道フリーパスを利用して北海道を旅してきました。
こちらの動画では、2日目の後編となる特急おおぞら号、札幌から帯広までの様子を公開しています。
前回までの様子はこちらからどうぞ
◇【鉄道vlog】[ナレーション付] 成田空港〜新千歳空港〜小樽〜札幌「Peachひがし北海道フリーパス」で北海道一人旅!(1日目) 2022年11月
◇【鉄道vlog】[ナレーション付] 札幌市電〜もいわ山ロープウェイ〜札幌駅「Peachひがし北海道フリーパス」で北海道一人旅!(2日目)[前編] 2022年11月
◇Peachひがし北海道フリーパス
https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/freepass/
————————————————————————
◇楽曲提供|DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/
*この動画の音声は音読さんを使用しています。
◇音読さん
https://ondoku3.com/ja/
————————————————————————
#女一人旅 #旅 #旅行 #鉄道 #鉄道旅 #vlog
3 Comments
⭐前回の動画はコチラ
◇【鉄道vlog】[ナレーション付] 札幌市電〜もいわ山ロープウェイ〜札幌駅「Peachひがし北海道フリーパス」で北海道一人旅!(2日目)[前編] 2022年11月
https://youtu.be/JQKwCK8U0wo
⭐過去の動画はこちらから
◇【鉄道vlog】[ナレーション付] 成田空港〜新千歳空港〜小樽〜札幌「Peachひがし北海道フリーパス」で北海道一人旅!(1日目) 2022年11月
https://youtu.be/hqtwjLw0VUs
◇【鉄道vlog】[ナレーション付]エアポート特急乗り比べ!成田エクスプレス&京成スカイライナー 2022年11月
https://youtu.be/1_kPsOXBLfY
やっぱり北海道はいいい!
海鮮もいいけどお肉もいい。
もちろんディーゼル特急もいい。
だけど、オホーツクや大雪からグリーン車が無くなり悲しい。
ディーゼルの加速音がまた地方路線を感じて心地好いですね☺️