こんにちは。
恋する大分熊本観光情報チャンネルのモリです。

阿蘇やくじゅう九重の雄大な自然環境の素晴らしさは皆様もご存知ですよね!!
かくゆう私もその大自然の魅力に魅せられ各所の絶景スポットを巡っている一人です。

そんな中でも今回は深呼吸にこだわった絶景スポットを4選セレクトしてみました。

澄んだ空気を胸一杯に阿蘇やくじゅう九重の大自然を存分に楽しむ♪
そんな自然満喫旅のご参考に当総集編動画が貢献できましたら幸いです。

今回巡りました深呼吸がおいしい絶景スポットは完全版動画もありますので、
ご機会がありましたらぜひご視聴いただけると嬉しいです!

西湯浦園地展望所動画完全版

小荻山稲荷神社参拝動画完全版

そらふねの桟橋動画完全版

#たまに調子に乗って大きく息を吸い込みむせる系女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:https://twitter.com/taketachannel
instagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
blog:https://taketachannel.hatenablog.com/
TAKETACHANNEL:https://taketachannel.themedia.jp/

29 Comments

  1. 動画up、ありがとうございます。撮影のタイミングがいいんでしょうね、人影がない…絶景を独り占めですね(^_)-☆ でも、もうマフラーを着用。今週久住をバイクで走りましたがやや寒かったです(_-;) 次の動画upも楽しみにしています。

  2. こんにちは☺️
    最近チャンネル登録しました👍毎回、癒しの時間を貰いながら拝見しています。
    時間の使い方が最高👍✨

  3. タイトルの深呼吸が、おいしい絶景♪良き良きネーミングですね(^^)d
    絶景を目の前にすると、自然と深呼吸していますね(^-^)両腕を横に伸ばすタイプですね♪まるちーは、それから、人が、居ないか確認し、ヤッホー(。>д<)と、叫びます!是非、モリさんもお試し下さいね♪気持ち良いですよ☆たまに、人が、いて、同調してくれたり、笑われたり、します(^-^)
    小萩山稲荷神社では、モリさん♪御利益は、ありましたか?!気になるところですね(*_*)
    とりあえず、自宅で、深呼吸です(^^)d
    アーカイブを見直しながらですね♪
    来月からのTAKETAチャンネル★☆★解禁を楽しみに、待ってますね\(^^)/

  4. 昨日、魔林峡へとドライブの時、もうススキ🌾の季節ですね
    もうそろそろ
    阿蘇、九重、タデ原湿原など
    一面ススキ🌾になってる頃でしょうか🌾
    浴衣の〜♫君は〜♪ススキ🌾のかんざし♫♪
    思いっきり深呼吸🦟虫まで吸い込まないよう注意
    失礼しました😅
    昨日の様子YouTubeにあげています

  5. こんな素敵な場所シーンもありましたね! と思い出しました。
    特に阿蘇カルデラ展望台は毎週何処かしら行けるので飽きませんね。
    これから秋が深まるので一人物思いにふけるのも、私は好きです。

    モリさんの雰囲気がそれぞれ微妙に違っている感じも楽しかったです。

  6. こんにちは。楽しみに待ってましたよ(^o^)次のドライブ先にしよう♪大観峰とまた違った絶景だね!!この前、久住に行った時に久住高原弁当食べました(^_^)vボリューミーで甘辛でおいしかったぁ!こんな景色のいいとこで、夜のきれいな星空見れたら最高だよね!今からの季節も大好きです(^-^)モリちゃん、ありがとう( ´-`)

  7. 私が変態なのかもしれないけど 森の中とか 雨が降り始めた時の匂いが好きなんです
    山に行って 木々や土の凝縮した匂いも大好きなんですよ 

    八女に知り合いの若いのが居まして 単身赴任中なんですが
    休日が 一人なんで暇だと、、、
    そこで このチャンネルで知った事を 教えてましたら(温泉や 絶景ポイント)
    「なんでそんな所まで 知ってるの?」と聞かれたので
    「俺には 大分に隠し愛人がいる」と 言っておきました   えっ?変態?

    まぁ 本当はこのチャンネルを見ろ!なんですけどね。

  8. 深呼吸ポイントも沢山あって、これから紅葉🍁シーズンになり益々楽しみが増えて行き先に迷いますよね

  9. こんにちは😃
    阿蘇、くじゅうは今からが 私にとっては大好きな季節です❗😄
    以前 動画でみた、小萩山稲荷神社の夕方の景色にすごく癒されて、絶対 秋に行こうと思ってました😄
    来月辺り 行く予定です😄
    阿蘇とかくじゅう、竹田は移住したいくらい 大好きな場所です☺️

  10. 絶景です✨
    近日中に伐株山ハイジのブランコ、そらふねの桟橋を家族で訪れる予定を立ててます✌️
    昔から大分&熊本には遊びに来ていますがまだまだ知らない処ばかりで参考にさせてもらいながらじっくりと制覇していきたいと思います☺

  11. タデ原湿原で。極上の深呼吸
    ( ´◎`)スー( ˙࿁˙ )ハー
    楽しみたいです
    «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

  12. これからの季節🌰に素敵な場所でゆっくりと
    腰を下ろして、の〜んびり景色を眺めていたいです。少し寂しくて、少し暖かくて…

  13. そう言えば、そらふねの桟橋に行ったとき駐車場で隣りの車に乗り込む女性に「格好いーですね!」と話し掛けられ、小萩山稲荷神社に参拝した御利益か?!ってドキッとしたら「バイクが!」ってクスって笑われたのはここだけの秘密ですwww

  14. 景色や空に感動ってのは、ここ1〜2年前から、やっと思うようになりました。空なんて見ないし山や川も行かない。子供が小さい頃に連れて行ってやるべきでしたね。昭和40年代ですから皆父親とキャッチボール⚾️ですが自分はキャッチボールや海山⛰父親に連れて行ってもらった事が無い。寂しい思わないから自分の子供も平気と勘違いしてました。家内は全く子育てしなかったので家内も気づかない😞モリさんに早く会ってれば違った?子供小さい頃だからモリさんも小学生か😊反省。

  15. モリさんこんばんは😊

    昨日は早くに寝てしまい今動画を見ました。

    今日が2回目のワクチン接種だったもので、、

    どこも癒される素敵な場所ばかりで羨ましいです😋

    ようやく感染者が少なくなって来ましたね!

    感染者が減った事で旅行会社は申し込みが凄いそうですが、、

    また素敵な景色や美味しい食べ物を紹介して下さいね〜🤗

    今回も素敵な動画をありがとう😊

  16. 以前から考えていましたが、外輪山を一周できる遊歩道が出来たら良いですね。将来的には周辺の名所も街道で繋ぐのもいいな😁 
    所々にスタンプラリー休憩所(お気楽なお遍路的)を準備して、360度阿蘇山が堪能できたら全国から殺到するかな?
    現在の一番贅沢な旅は、自分の体力で移動し、自然を堪能し、その土地の名物を味わう事だと思います👍

  17. 緊急事態宣言も月末には解除されそうなので、ようやく旅行に行けますww今回のところ行ってみようかなw

  18. 阿蘇にはまだ行ったことのない 
    ステキなスポットがあるんですね

    実は早期退職して東京へ移住します。九州も明日が最後です。

    先日、最後に久住高原荘に泊まり
    カメラを持って長者原の散策しはじめてのヒゴダイと会いました
    牧の戸から沓掛山へプチ登山
    急坂がキツかった!
    はじめてのヒゴダイ公園
    原尻の滝のスケールに圧巻!
    名前忘れましたが 長いお餅にきな粉をいただきました。

    まだまだ、モリさんの阿蘇くじゅうの穴場スポット動画がとても参考になりました。
    ありがとうございました。

    また、モリさんのYouTubeを東京からも観てますね。

    コロナ禍で動きにくい昨今ですが YouTube楽しみにしてますね😃💕

  19. モリさ〜ん(^o^)
    やっと“峠”を越えて 阿蘇周遊ドライブ行けました😤
    「西湯浦遠地/北山展望所」〜草千里〜火口…小学生の社会科見学の様なルートを うん十年振りに巡ってみました😅

    楽しかった😆
    嬉し過ぎて 「SeiffenerTippel」(バウムクーヘン)と「焼きアーモンドカフェ」(クリームブリュレ) でスイーツ休憩してしまいました😁
    モリさん達の動画のおかげで 充実したドライブ出来て 幸せです ありがとうございます(>_<)。

  20. いつも動画ありがとうございます😊来週大観峰まで行きます

  21. 初めまして
    熊本を離れてはや15年。
    変わらない雄大さに望郷の念が込み上げてきました。
    そろそろ帰熊を考えておりますが、
    実現するまではモリさんの動画で
    癒されます。
    有難うございます。

  22. ガーン!こげなとこもあるとですねぇ、、。完全に見落とししてました。これからのシーズンにはもってこいの場所でもありますねぇ、、。はやくラピュタの道も行けるようになるといいなぁmm。 全部あまり知られたくない!正直な気持ちです。ww

Write A Comment