2023年は春の訪れが例年より早く、自然いっぱいの中での登山も、もうすぐ楽しめそうです(冬登山はしないので)。今回、2022年の青森県での春登山についてまとめてみました。「登山① 青森県で春登山! 白神山地、釜臥山、縫道石山、八甲田大岳 まとめて紹介!! 」

In 2023, spring will arrive earlier than usual, and it seems that I(We) will soon be able to enjoy climbing in full of nature (since I do not do winter mountain climbing). This time, I have summarized the spring climbing in Aomori Prefecture in 2022. “Mountaineering (1) Spring Climbing in Aomori Prefecture! Shirakami-Sanchi, Mt. Kamafuse, Nuido-Ishiyama, Mt. Hakkoda-Odake, all in one place!!”

撮影: 2022年5月~6月
May~June, 2022

【動画目次】
00:00 ダイジェスト
00:38 青池(十二湖)~白神山地
02:37 釜臥山
05:36 縫道石山
09:02 八甲田大岳
17:18 エンディング

【Video Contents】
00:00 Digest
00:38 Aoike (Twelve Lakes)~Shirakami-Sanchi
02:37 Mt. Kamafuse
05:36 Nuido Ishiyama
09:02 Mt. Hakkoda-Odake
17:18 Ending

【私について】
2021年秋から二拠点生活(青森県と千葉県、行ったり来たり)をしています。青森からは北海道や岩手、秋田など東北各県に行きやすく、千葉からは東京や周辺県に行きやすいです。観光、登山などが好きなので、そういう方面の動画で、皆さまと楽しく共有できたらと思っています。

【About Me】
Since the fall of 2021, I have been living in two locations (Aomori and Chiba). From Aomori, it is easy to go to such as Hokkaido, Iwate, and Akita, and from Chiba, it is easy to go to Tokyo and surrounding prefectures. I like sightseeing and mountain climbing, so I hope to have fun sharing videos in those fields with everyone.

↓よかったらクリック、チャンネル登録を!
@青森と千葉から旅するチャンネル
https://youtube.com/@tsunagitaiCH

Please subscribe to my channel and give it a high rating!
@Traveling channel from Aomori and Chiba (near Tokyo)
https://youtube.com/@tsunagitaiCH

【関連動画】【Related videos】
行って良かった! 北海道旅行④ 冬の札幌観光【楽しみ・見どころ10選】!!

行って良かった! 北海道旅行⑤ 冬の札幌観光【さっぽろ雪まつり2023(昼と夜)& 札幌グルメ編】!! Sapporo, travel, snow

行って良かった! 北海道旅行② 冬の函館観光【楽しみ・見どころ8選】!!

#札幌 #旅行 #バスツアー
#sapporo #travel #bus

1 Comment

  1. 2023年は春の訪れが例年よりも早く、自然いっぱいの中での登山ももうすぐ楽しめそうです(冬登山はしないので)。今回、2022年の青森県での春登山についてまとめてみました。これからの季節に登山される方の参考になれば、また日々の生活で自然を求めている方の保養になれば幸いです

Write A Comment