今回は、青森県は青森市よりお届け!
青森駅周辺のグルメをひたすらに楽しみました!大好きなホタテがたくさん食べられて幸せが止まらなかった…日本酒も希少なものを出して頂いたり、本当に嬉しかったな😭
今度は浅虫温泉にも行ってみたいです✨

過去の青森旅はこちら💁‍♀️
🍎青森市&大間

🍎八戸

🍎弘前

👇今回訪れた場所の詳細は以下です👇
お食事処おさない(貝焼き味噌、ホタテフライ)
横丁(おでん、蕎麦、日本酒)
煮干し中華専門店 つじ製麺所(煮干しラーメン)
A-FACTORY
 ∟シードル工房(シードル飲み比べ)
 ∟ A-BossA(焼きリンゴ、ホタテボール)
助六 青森駅前アウガ隣店(せんべい汁)
すし居酒屋 樽(寿司、日本酒)
味の札幌 浅利(味噌カレー牛乳ラーメン)

今回のお土産🛍
カリポリ貝ひも(源タレ味)

カリポリ貝ひも【源タレ味】

*営業状況や内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

少しでも参考になれば嬉しいです😆
次回の旅もお楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自称:日本全国PR大使として全国各地を巡り、その土地のグルメやお酒、観光スポットなどをご紹介しています。少しでもみなさんの旅の参考にして頂けると嬉しいです!

▼他の動画は下記URLから
https://youtube.com/channel/UCMseLElCBeZgducbHvgvbUg
または
YouTubeで「ゆあちゅーぶ 新潟」「ゆあちゅーぶ 札幌」など
地名で検索して頂くと見たい動画を探せます!

▼絵が下手っぴの私が描いたキャラクターのLINEスタンプを販売しています!よかったらチェックしてね🥺
第1弾
https://line.me/S/sticker/13820809
第2弾
https://line.me/S/sticker/17068576?_from=lcm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼Twitter
https://mobile.twitter.com/cheeryour?lang=ja
▼Instagram
https://www.instagram.com/cheeryour/
▼タイアップ等のご相談・お問い合わせ
yuatubekobe@gmail.com
※返信が追いついておらず、お受けできそうな案件にのみお返事をさせて頂いております。ご理解頂けますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

💁‍♀️おすすめスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にて教えてください!みなさんの温かいコメントがいつも動画制作の励みになっています。

#青森旅行 #青森市 #青森グルメ #青森県 #食べ歩き #グルメ旅 #東北

22 Comments

  1. 今日「花垣(山廃純米)」が届いたので、お寿司🍣と一緒に食べながら動画を見る。私はお寿司のネタを逆さにして食べます(いくら、しらすなどの軍艦巻きを除く)。花垣を飲んでみて(ぬる燗)お寿司よりもむしろ魚の塩焼きや煮魚と一緒に食べる方が合っているかな?と思います。動画中の八仙や田酒は私も大好きです😍💓💓これらの銘酒と合わせる酒の肴は色々考えられたと思います。

  2. ハラスと日本酒🍶やばいですね😊
    ゆあさんチョイスの日本酒は参考になります。
    田酒のスパーリング飲んでみたい😁

  3. ゆあちゃん、また、青森に来てくれて、嬉しい。
    おさない食堂、食堂って名乗ってるだけあって、
    美味しいし、値段も、高くないし。
    ほかのお店も、良いお店がいっぱい。
    ゆあちゃん、
    本当、よく食べるし、よく飲む。
    見てて気持ち良いです。

  4. 色々なグルメに見入ってました。青森、行ってみたくなりました。どれも美味しそうでしたね。

  5. たまたまかも知れませんが、トラベルスキル向上委員会さんの動画と巡るお店の共通点が合致し過ぎて驚きました。

  6. ゆあさん、配信いつも楽しませてもらってます!最高です😂

    青森の魅力いっぱい感じてどこも素敵だけど、特に樽さんにはめちゃくちゃ訪問したい!最高です😂

    そして赤く酔っぱらってるゆあ氏、死ぬほどかわいすぎ!最高です😂

    また次も楽しみにしてまーす☺️最高です😂

  7. 青森三強日本酒は知りませんでした。今後の楽しみが増えました。

    やっぱり青森県といったら味噌カレー牛乳ラーメンは最高ですね。青森県に行ったら絶対に食べます。
    行くのはまさかり半島ばかりですけどね。

  8. 青森へようこそ!
    エキチカで堪能されていましたね

    これからの季節、海産物がおいしいですよ
    漁港に上がったばかりの、ウニや岩ガキなどなど
    青森駅からは結構遠く、公共交通機関も少ないのでお酒も一緒に堪能できるかは微妙ですが・・・

  9. 青森旅良いですね!〆ラーメン自分も好きなので、楽しみにしてます笑
    明日から福岡に行くので、自分もラーメンビール味わってきます!

  10. ゆあちゅーぶさん、こんにちは。青森弾丸旅、お疲れさまでした!私は秋田県在住で、最近青森市は飲み旅で訪れているのでとても楽しかったです☺おさないさんはホタテ料理が必須ですよね。味噌カレー牛乳ラーメンは気にはなりつつ食べた事が無いので、試してみたいです。すし居酒屋樽さんは、寿司好きとして気になります。次回青森市へ訪れた際は、立ち飲みの「新改商店」さんへ是非どうぞ!おでんや揚げ物etc&酒も豊富で、元気なママさんのトークを楽しんでみて下さい!

  11. 青森グルメいいですね~  魚とホタテと野菜がとにかく美味いですね。
    雪が降りしきる冬の青森だから、煮干し~っ!!って感じの出汁も
    貝焼味噌も味噌カレー牛乳ラーメンも美味しそうです。
    味噌カレー牛乳ラーメンは未経験なので、次に青森行ったら食いたいです。

  12. 地元民です。
    駅近辺にあるおいしい店のチョイスと、食べてる時の表情が素敵です。青森ホタテを褒めてくれて感謝です。お刺身が一番甘くて美味しい。多分ホテルはJALシテイかダイワロイネットだと思いますが、樽のすぐそばの一八寿司のホタテの刺身が自分では最高です。味噌カレー牛乳ラーメンは青森空港にもあるかわらが一番好きです。また青森に是非。
    浅虫温泉ではマグロで有名な鶴亀食堂さんは、マグロよりラーメンが地元では好評です。

  13. ゆあさん
    青森弾丸旅良かったです‼️
    海鮮、ラーメン美味しい店が沢山有りますよね😃
    また来てください❤

  14. 東北に住んでて、青森行った事ない😅美味しい料理・お酒を見てしまうと行きたいなと思うんですよねー😁

  15. ゆあさん、こんばんは!
    最近忙しくて動画拝見する余裕もありませんでした💧
    青森も良い所ですよね!!
    秋田にも来てくださいね😆✨

  16. 青森って結構美味しい店が多い。特徴の有る独特な食べ物があります。
    良く北海道は食べ物の宝庫と言ってますが、
    嫌々東北全体を見ると、特に日本海側は魚は美味しいですよ、また鍋類が旨い。
    だって北海道の魚介類は殆どが輸入だもの

Write A Comment