京都の淀水路に咲く河津桜を見に行きました。
関西地方で河津桜はあまり馴染みがありませんがここは300本も河津桜が咲いています。
丁度満開でしたので多くの方が淀水路に訪れていました。
昨年よりきれいに咲いている印象を受けました。

#京都
#河津桜
#淀

Camera: Sony A7C https://amzn.to/3pTCzIT
Lens: Sigma 28-70 F2.8 DG DN https://amzn.to/38RvLZM
Lens: Tamron 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD https://amzn.to/3R5T9nk
Lens: Super Takumar 55mm F1.8 https://amzn.to/3ppkyo2
Lens: Meyer-Optik Domiplan 50mm F2.8
Filter: H&Y Magnetic Black Mist 1/4
Edit: DaVinci Resolve
Music: We Dream of Eden – I Know You

12 Comments

  1. 3月3日に行った時はまだ2〜3分咲きぐらいだったのですが、最近の暖かさで1週間ちょっとで一気に満開になった感じでしょうか…。とても綺麗ですね!🌸

  2. こんばんは。淀水路、満開でとても美しいですね🌸やっぱり桜は優し気で良いですね😊午後遅くの光に満たされていました。HDRの設定をしたことがないのですが、桜を撮るならHDRの方がうまく撮れそうなのでしょうか。よくググらないまま、ざっくり聞いてすみません💦

  3. 綺麗だな🌸万博記念公園には毎年桜祭り行ってるんで、今年も行く予定です。

  4. 去年満開の淀の河津桜を撮って満足したので、今年はパスしますが、BlackCatさんの動画みるといや~やっぱりきれいだなあと。
    夕方の光にやさしく包まれて、電車も併せていい雰囲気です。
    橋の上にたくさんの人がいますね。私が行くと、桜の下を歩くので、人が多いと難しいっておもってましたが、こうやって撮影すると人が多い日でも大丈夫ですね。

  5. こんばんは。綺麗ですね!明日見に行こうかと思っています!まだ綺麗に咲いていると良いのですが😅

  6. Cherry blossoms in Japan look beautiful thanks Black Cat for a beautiful video,,,peace and happiness to you sir

  7. やはり完全に満開になっていますね。さらに、橋が写った場面を観ると人の数も満開そうですね。なかなか背景が難しくて撮影は大変だったでしょうね。

  8. 真っピンク!!水路に反射する桜もとても美しいですねー☺とても気持ちの良いタイミングでカットが変わるので心地よく見れますね😆流石です!!

Write A Comment